こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
西荻窪はカフェの宝庫。静かで落ち着けるカフェがたくさんあります。
キチナビは基本一人行動が多いですが、西荻窪は本当に気楽に過ごせるんですよね。
そこで今回の記事では、キチナビが西荻窪で実際に行って良かったおすすめのカフェや喫茶店を紹介したいと思います。
よろしければ西荻窪のカフェや喫茶店選びの参考にしてください^^
※ランチを中心にお店を選びたい方は以下記事がおすすめです。また感染症の影響で各店舗営業時間などが変更になっています。最新の営業時間はお店のHPやSNSをご確認ください。

Contents
- 西荻窪にあるおしゃれでかわいいおすすめのカフェ・喫茶店まとめ
- 1.サテン(Saten)
- 2.sweet olive 金木犀茶店
- 3.CM2 MAKERS TOKYO
- 4.ティートック(TeaTock)
- 5.ハガレ(HAGARE)西荻窪店
- 6.松庵文庫
- 7.りげんどう(Re:gendo)
- 8.棗(なつめ)
- 9.sing(シング)
- 10.KYOROZAN COFFEE(キョウロザンコーヒー)
- 11.喫茶去 一芯二葉
- 12.物豆奇(ものずき)
- 13.ラクーン(raccoon)カフェ
- 14.驢馬とオレンジ
- 15.くろもじ珈琲
- 16.海南チキンライスMu-Hung(夢飯)
- 17.カフェフェト(fuet)
- 18.サジロクローブ
- 19.タスカフェ(+cafe)
- 20.Y’s cafe(ワイズカフェ)
- 21.どんぐり舎
- 22.コーヒーロッジ ダンテ
- 23.びあん香
- 24.cotito ハナトオカシトのチーズケーキ
- 25.オギカフェ (OGI CAFE)
- 26.ルリアン(LE LIEN)
- 27.ティーアンドケーキ グレース
- 28.珈琲高村
- 29.ハトバ
- 30.村田商會(ムラタショウカイ)
- 31.Cafe-GalleryK(カフェ ギャラリーケー)
- 32.月よみ堂
- 33.街角饅頭店 吉祥天(きっしょうてん)
- 34.浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)
- 35.カフェモナミ
- 36.yuè(ユエ)
- 37.La Petite Surprise(ラプティットシュルプリーズ)
- 西荻窪は素敵な個人店が多くてハマると抜け出せない街
西荻窪にあるおしゃれでかわいいおすすめのカフェ・喫茶店まとめ
それではこれから、西荻窪にあるおすすめのカフェや喫茶店を一軒ずつ紹介していきます。
1.サテン(Saten)

サテン(Saten)は西荻窪駅南口から徒歩5分のところにある日本茶スタンドです。

サテン(Saten)では、リーズナブルな価格で美味しい日本茶を飲むことができます。

2018年の4月にオープンしたお店ですが、美味しすぎて4日連続で通ってしまいましたね。
人気の抹茶プリンは層が重なって見た目もきれいです。
オーナーさんの小山さんと藤岡さんも、物腰が柔らかくすごく素敵な方です。

サテン(Saten)は、西荻窪に来た時にふらっと立ち寄りたくなるお店です。
住所 | 東京都杉並区松庵3-25-9 ロジアール松庵1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩5分 |
営業時間 | 火〜木、土、日曜日10:00〜21:00 金曜日10:00〜23:00 |
定休日 | 月曜日 |
SNS | サテン(Saten)Facebookページ |
HP | サテン(Saten)HP |

2.sweet olive 金木犀茶店

sweet olive 金木犀茶店は、2019年10月26日にオープンした中国カフェ&雑貨屋さんです。

2020年に改装されカフェスペースが広くておしゃれになりました。

中国茶はもちろん美味しいパフェやアイスクリームも食べられます。
店主さんの人柄もよく、いつも行列ができている人気店です。
住所 | 東京都杉並区西荻南2丁目5−6 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩数分 |
営業時間 | 水、木、金曜日11:00〜16:30 土曜日14:00〜16:30(土曜日は完全予約制) ※最新情報はお店のHPで確認をお願いします |
定休日 | 日月火曜日 |
HP | HP |
備考 | 土曜日は完全予約制でHPのBook Onlineから予約可能。テイクアウトは予約なしで利用可。平日は整理券を配布。テイクアウトの方は整理券不要。詳細はお店のHPをご確認ください。 |

3.CM2 MAKERS TOKYO

CM2 MAKERS TOKYOは、西荻窪駅北口から徒歩3分の場所にある人気のパスタ屋さん。
ここでは生麺の美味しいパスタが食べられます。

数量限定のデザートのプリンもなめらかで美味しかったです。

デートや女子会におすすめのお店。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-17-4 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~16:00 (LO.15:00) 17:00~22:00 (L.O.21:30) |
定休日 | 月曜定休 (祝日の場合は翌日定休) |
電話番号 | 03-3395-9800 |
SNS |

4.ティートック(TeaTock)

ティートック(TeaTock)は、西荻窪駅南口から徒歩3分の場所にあるハンドドリップのお茶専門店です。

スタイリッシュな雰囲気の中、美味しい台湾茶がいただけます。

うさぎのパンナコッタはめちゃくちゃ可愛いで、ぜひ食べてみてほしいです。
店員さんも優しくて素敵なお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-8-2 サニーサイドH1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 ※最新の営業時間はお店のInstagramの確認をお願いします |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 不明 |

5.ハガレ(HAGARE)西荻窪店

ハガレ(HAGARE)西荻窪店は、西荻窪駅北口から徒歩1分の場所にある輸入雑貨店のカルディが運営しているカフェレストランです。

ランチに食べたモッツァレラミートソースパスタは濃厚でとっても美味しかったです。
雰囲気も良くてママ会や女子会、デートで利用したいおすすめのお店。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-21-5 ディセンダンツビル 1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00-23:00(22:00ラストオーダー) ランチは11時30分~14時30分 |
定休日 | 年中無休(年末年始休業あり) |
電話番号 | 03-6913-6432 |
HP | ハガレ西荻窪店HP |

6.松庵文庫

松庵文庫は西荻窪駅から徒歩7分ほどのところにあるブックカフェです。
築80年以上の古民家を改装して作られています。

店内はまさに家。置いてある本のチョイスも素晴らしくてついつい長居しちゃいます。
樹齢100年のツツジの木が素敵。

ご飯も優しい味で美味しいです。

松庵文庫はついつい長居したくなるお店。
住所 | 東京都杉並区松庵3丁目12−22 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11時30分~18時00分 |
定休日 | 月、火曜日 |
HP | 松庵文庫HP |

7.りげんどう(Re:gendo)
りげんどう(Re:gendo)は西荻窪駅から徒歩2分の場所にある、文化住宅だった古民家を改装したカフェ。
人気店でオープンから列ができています。
友達や家族でも楽しめるし、カウンター席もあるから一人でもきやすいです。
料理も体に優しい味付けで、素材の味を楽しめます。

住所 | 〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目38−20 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~19:00 ランチ時間:11:00~14:30(L.O) |
定休日 | 火曜日(祝日なら営業) |
HP | 「りげんどう」HP |

8.棗(なつめ)

棗(なつめ)は、西荻窪駅北口から徒歩13分の場所にあるカフェ。
店内はおしゃれでスタイリッシュ。

棗(なつめ)では美味しい定食ランチが食べられます。

特に焼売(シュウマイ)は柔らかくて絶品です。
東京女子大から徒歩数分なので、東女の学生さんや周辺に住んでいるママさん達におすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻北4-35-8 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩13分 |
営業時間 | 金、土、日曜日、祝日11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日~木曜日 |
電話番号 | 不明 |
SNS | 棗(なつめ)Instagram |

9.sing(シング)

sing(シング)は、2019年5月にオープンしたカフェです。

全体的に落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせます。

スイーツのSoyプリンは甘さ控えめで大人な味でした。
ゆっくりと自分だけの時間を過ごしたい人におすすめdす。
住所 | 東京都杉並区 西荻南1丁目19−20 ライオンズマンション西荻南1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩6分 |
営業時間 | 11:30~18:00 ※詳細はお店のインスタグラムの確認をお願いします |
定休日 | 木曜、金曜日 |
電話番号 | 03-3332-0051 |
sing(シング)Instagram |

10.KYOROZAN COFFEE(キョウロザンコーヒー)

KYOROZAN COFFEE(キョウロザンコーヒー)は、西荻窪駅南口から徒歩5分、閑静な住宅街の中にあるカフェ。

外観はピンクで可愛いのに、内装は開放的な雰囲気でとってもおしゃれ。

トーストやケーキセットもあり小腹も満たせます。
ホッと一息つきたいときに立ち寄りたくなるカフェです。
住所 | 東京都杉並区西荻南4-17-5 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~19:00(ラストオーダー18:00) |
定休日 | 水・日・祝日 |
電話番号 | 03-5941-8370 |
KYOROZAN COFFEE Instagram | |
HP | KYOROZAN COFFEE HP |

11.喫茶去 一芯二葉
喫茶去 一心二葉は、西荻窪駅から徒歩約3分の路地に入ったところにあるお茶専門店。
店内は温かみを感じる雰囲気。
5席ほどしかなく、僕が行くときは毎回とても静かです。
スタッフさんも優しそうな方で、個人的には一番落ち着けます。
お茶を飲んでまったり過ごす昼下がりの午後。
スコーンも柔らかくて美味しいです。
僕がお茶にハマったきっかけとなったお店。
喫茶去 一芯二葉は、西荻窪でゆったりとした雰囲気を味わいたい人におすすめです。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目31−13 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩3分 |
営業時間 | 12時00分~20時00分 |
定休日 | 火曜日 |
HP | 喫茶去 一芯二葉(きっさこ いっしんによう)twitter |

12.物豆奇(ものずき)

物豆奇(ものずき)は、西荻窪駅北口から徒歩7分の場所にある喫茶店です。
45年以上営業されている老舗です。


アンティーク調の古時計が飾られていて、レトロでノスタルジーな雰囲気を醸し出しています。

コーヒーはもちろん、ソーダフロート(クリームソーダ)も可愛くて美味しいです。
落ち込んだときやゆっくり過ごしたいときに行きたくなるめちゃくちゃ大好きな喫茶店です。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-12-10 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11時30分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3395-9569 |
HP | 不明 |

13.ラクーン(raccoon)カフェ
ラクーン(raccoon)カフェは、金土日限定でオープンしているカレーと体に優しいロースイーツがメインのカフェ。

店内はテーブル席が数席でこじんまりしています。

ポークカレーはサラッとしていてスパイスが効いていて美味しいです。
小麦粉、白砂糖不使用のグルテンフリーなので、体に優しいフードが食べられるのが魅力のお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-4-1 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩5分 |
営業時間 | 金〜日曜日11:30~20:00(ラストオーダー19:30) |
定休日 | 月〜木曜日 |
電話番号 | 不明 |
raccoon(ラクーン)twitter | |
raccoon(ラクーン)Instagram |

14.驢馬とオレンジ

驢馬とオレンジは、西荻窪駅南口から徒歩5分ほどのところにあるカフェ。
驢馬は「ロバ」と読みます。
店内の雰囲気も良いし、スタッフさんも気さくでフレンドリー。
外の景色を眺めながら、美味しいランチやデザートを堪能できます。

お店にいると、ハードボイルドの小説を読みたくなりましたね。
ゆったりとした時間を過ごしたい人におすすめ。
住所 | 〒167-0053 東京都杉並区西荻南2丁目21−3−1F 佐久間ビル |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩7分 |
営業時間 | 13時00分~20時00分 ※最新の営業時間はお店のSNSをご確認ください |
定休日 | 木曜日 |
HP | 驢馬とオレンジTwitter |

15.くろもじ珈琲

くろもじ珈琲は、西荻窪駅から徒歩10分、東京女子大学(東女)から徒歩数分の場所にある落ち着いた雰囲気のカフェです。

くろもじ珈琲のおすすめはチーズプリン。口当たりがなめらかで絶品です。
大きいのに360円とお値段もリーズナブルです。
スタッフさんも気さくな方で、個人的に大好きなお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻北4-35-10西荻百貨店内 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩10分程度 |
営業時間 | 11:30~17:00 |
定休日 | 日・月・木曜日 |
電話番号 | 03-3395-3122 |

16.海南チキンライスMu-Hung(夢飯)

海南チキンライスMu-Hung(夢飯)は、西荻窪で大人気のシンガポール料理屋さん。
西荻窪駅北口から徒歩1分の好立地にあります。
シンガポールで食べるチキンライスとほぼ同じ味を楽しめる、日本で数少ないお店。
僕は4ヶ月半ほど仕事でシンガポールに住んでいたんですが、このお店に来るたびにシンガポールのことを思い出せます。
西荻窪でチキンライスが食べたくなったら迷わずMu-Hung(夢飯)をおすすめします。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目21−2 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩1分 |
営業時間 | 11時00分~22時00分 |
定休日 | 火曜日 |
HP | >海南チキンライスMu-Hung(夢飯)twitter |

17.カフェフェト(fuet)

カフェフェト(fuet)は、西荻窪駅北口から徒歩5分のところにあるカフェ。
入り口でクマのフェトくんが出迎えてくれます。
店内は奥域があって広々。
ビーフシチューはクリーミーで、具材もとっても柔らか。
数人でくるのも良いですし、一人でまったり過ごすのにもおすすめです。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−42−13 永谷マンション |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | 木曜日 |
HP | カフェフェト(fuet)Facebookページ |

18.サジロクローブ

サジロクローブは、西荻窪駅北口から徒歩5分のところにあるネパールカレー屋さん。
吉祥寺の人気カレー店、サジロカフェの姉妹店です。
店内は白が基調でまるで海外に居るみたいにオシャレ。
カレーもベースは辛くないから、辛いのが苦手な人でも安心して食べられます。
ネパール人のスタッフさんはフレンドリーで、話していると自然と笑顔になるこれまた素敵なカレー屋さん。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-42-13 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩分 |
営業時間 | 【月〜金曜日】 11:30〜15:30 (L.O. 15:00) 18:00〜23:00 (L.O. 22:30) 【土日祝日】 11:30〜23:00 (L.O. 22:30) ランチメニューラストオーダーは15:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | サジロクローブHP |

19.タスカフェ(+cafe)

タスカフェ(+cafe)は、西荻窪駅北口から徒歩1分ほどのところにあるおしゃれカフェ。
テーブルが離れているので一人でも落ち着いて過ごせます。
おかげで読書や勉強、仕事なども快適。
WiFiや電源コンセントもあるのが嬉しい。
カプチーノはコーヒーは濃厚でミルクはクリーミーで美味しかったです。
スパイシーなカレーも食べられます。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−1−9 山屋ビル3階 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩1分 |
営業時間 | 火曜日は15時00分~23時00分 水、木曜日は11時00分~23時00分 金、土、日曜日は11時00分~15時30分, 17時00分~23時00分 |
定休日 | 月曜日 |
HP | タスカフェ(+cafe)HP |

20.Y’s cafe(ワイズカフェ)

Y’s cafe(ワイズカフェ)は、西荻窪で美味しい欧風カレーが食べられるゆるい雰囲気のお店。
西荻窪駅北口から徒歩4分のところにお店はあります。
辛いのが苦手な人でも、甘口が選べるので安心。
お店の人も優しくて、ゆっくり過ごすには最適なカレー屋さんです。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目31−1 小西ビル1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩4分 |
営業時間 | 11時30分~23時00分 |
定休日 | 無し |
HP | Y’s cafe(ワイズカフェ)Facebookページ |

21.どんぐり舎

どんぐり舎は、西荻窪駅北口から徒歩2分の場所にある、40年以上続く喫茶店です。
順喫茶店の落ち着いた雰囲気で、非日常の世界に入り込めます。

トーストセットやケーキセットもありお腹も満たせる歴史を感じるお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-30-1 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩2分 |
営業時間 | 月~木曜日10:30~22:00 金土日祝日10:30~22:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3395-0399 |
HP | 不明 |

22.コーヒーロッジ ダンテ

コーヒーロッジ ダンテは、西荻窪駅南口から徒歩2分の場所にある老舗の喫茶店。
喫茶店なのに全席禁煙なので、タバコの煙が苦手な人でも安心して入れます。

人気のバウムクーヘンはしっとりでコーヒーとよく合います。
お店の方も気さくな方で、非日常の世界に浸れる個人的にものすごく好きなお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-10-2 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩2分 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-3333-2889 |
HP | 不明 |

23.びあん香

びあん香は西荻窪駅から徒歩2分ほど歩いたところにある喫茶店。
入り口はツタに覆われていてメルヘンチック。
中はこじんまりした雰囲気で落ち着きます。
びあん香のおすすめはびあん香ケーキ。

バラの形をしたアイスとふわふわのシフォンケーキの相性が抜群です。
デザート好きはぜひ食べて欲しいです。
お店の方も気さくで話しやすくて素敵な方でした^^
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北2丁目3−1 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 |
定休日 | 日曜日 |
HP | 不明 |

24.cotito ハナトオカシトのチーズケーキ

cotito ハナトオカシトは、西荻窪駅北口から徒歩10分の場所にある花とお菓子のお店です。
イートインスペースも数席あり、花びらが添えられたお花のベイクドチーズケーキは味はもちろん見た目も綺麗です。
お花を見ながら食べるチーズケーキはまた格別でおすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻北5-26-18 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~19:00 (イートイン 18:00 LO) ※月により異なるので営業日の詳細はこちらのページをご確認ください |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6753-2395 |
cotito ハナトオカシトInstagram | |
HP | cotito ハナトオカシトHP |
備考 | 予約不可 |

25.オギカフェ (OGI CAFE)

オギカフェ (OGI CAFE)は、2019年4月にオープンした西荻窪駅南口から徒歩4分の場所にあるカフェです。

店内は2名がけのテーブル席が4席のコンパクトで可愛らしい雰囲気。

いただいたナポリタンは濃厚で昔ながらの味。
プチオードブルとドリンク付きで1,000円(税抜)とお得に食べられました。
緩い雰囲気が流れているお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-18-3 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩4分 |
営業時間 | 11時30分~21時00分 |
定休日 | 月火曜日 |
電話番号 | 03-3247-6125 |

26.ルリアン(LE LIEN)
ルリアン(LE LIEN)は朝6時からオープンの可愛らしいカフェ。
2018年の5月にオープンしたばかりです。

ルリアン(LE LIEN)では朝から美味しいおかゆが食べられます。
朝から体に良いものを食べられるのはありがたい。
1日を優雅に始めることができるおすすめのカフェです。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北4丁目35−12 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩分 |
営業時間 | 6:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 |
HP | ルリアン(LE LIEN)Facebook |

27.ティーアンドケーキ グレース

ティーアンドケーキ グレースは、西荻窪駅南口から徒歩3分の場所にあるカフェです。
優雅な雰囲気の中、美味しい紅茶とケーキがいただけます。

アフタヌーンティーを過ごしたい方におすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-16-6 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-3331-8108 |
HP | 不明 |

28.珈琲高村

珈琲高村は、西荻窪駅北口から徒歩数分の場所にある隠れ家的なカフェです。
シフォンケーキとアイスカフェラテを飲みながらまったりできました。

落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせます。自分だけの時間を過ごしたい人におすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-32-11 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩数分 |
営業時間 | 13:00~23:00(ラストオーダー22時) |
定休日 | 火水曜日 |
電話番号 | 03-6915-0788 |
珈琲高村twitter |

29.ハトバ
ハトバは西荻窪駅北口から徒歩7分の、善福寺川近くにあるカフェです。
店内は開放的な雰囲気で居心地抜群です。

コーヒーはもちろんスムージーも濃厚で美味しかったです。
軽食でトーストも販売されています。
Wi-fi・電源コンセントありでゆっくり過ごせるおすすめのカフェです。
住所 | 東京都杉並区西荻北5-7-19 HATOBA.C.M.A |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩7分 |
営業時間 | 11時00分~18時00分 |
定休日 | 月・火曜日 |
電話番号 | 03-3397-1791 |
ハトバInstagram | |
HP | ハトバHP |

30.村田商會(ムラタショウカイ)

村田商會(ムラタショウカイ)は、西荻窪駅北口から徒歩3分の場所にある喫茶店です。
閉店した喫茶店などの家具などの販売もしている喫茶店を愛するマスターが営業されているお店です。

人気のナポリタンは昔ながらの味で懐かしい気持ちになれます。
ブレンドコーヒーも濃厚で美味しかったです。
全席禁煙なのでタバコを吸わない方にもおすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-22-17 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩3分 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
電話番号 | 不明 |
村田商會twitter | |
HP | 村田商會HP |

31.Cafe-GalleryK(カフェ ギャラリーケー)

Cafe-GalleryK(カフェ ギャラリーケー)は、西荻窪駅北口から徒歩1分の場所にあるギャラリーカフェ。
落ち着いた雰囲気の中、美味しいランチやスイーツがいただけます。

いただいたフィンダンショコラは甘すぎない大人なスイーツでした。
ゆっくり過ごしたい方におすすめです。
住所 | 東京都杉並区西荻北3-20-8-202 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~20:00(ラストオーダー19:30) |
定休日 | 水曜日・第3週木曜日 |
電話番号 | 03-6915-0272 |
HP | Cafe-GalleryK(カフェ ギャラリーケー)HP |

32.月よみ堂

月よみ堂は、西荻窪駅から徒歩10分程度のところにある、お酒が飲める古本屋さん。

今までありそうでなかった形態のお店。
お酒を飲みながら本を読むことができます。
オーナーさんも素敵な方で距離感を保ちながら話してくれるので、居心地が良いです。
学校帰りや仕事帰りにふらっと立ち寄りたいお店。
住所 | 〒167-0053 東京都杉並区 西荻南2-6-4 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩10分 |
営業時間 | 14時00分~24時00分 |
定休日 | 月曜日 |
HP | 月よみ堂Facebookページ |

33.街角饅頭店 吉祥天(きっしょうてん)

街角饅頭店 吉祥天(きっしょうてん)は、西荻窪駅から徒歩7分の場所にあるテイクアウト専門の台湾フード・スイーツ店です。
リーズナブルな価格で本格的な台湾フードやスイーツが楽しめます。

タピオカも人気の角煮サンドも、饅頭(まんとう)もお弁当もどれもめちゃくちゃ美味しいです。
店主さんの人柄も良くて台湾を感じられる個人的に一押し店です。
住所 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目11−18 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩7分 吉祥寺駅から徒歩21分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6913-5659 |
SNS | 街角饅頭店 吉祥天インスタグラム |
HP | 街角饅頭店 吉祥天HP |

34.浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)

浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)は、2020年9月20日にオープンしたカフェ&ビストロです。
西荻窪駅南口から徒歩3分の場所にあります。

浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)ではコーヒーの飲み比べ(700円)ができます。
コーヒーを楽しむのもいいですし、スイーツや食事もいただけるのでいろんな用途で利用したくなるカフェです。
住所 | 東京都杉並区西荻南3-18-10 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩3分 |
営業時間 | 14:00〜22:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 070-4072-5629 |

35.カフェモナミ

カフェモナミは西荻窪駅北口から徒歩7分の場所にある喫茶店です。

昔ながらの雰囲気で居るだけで癒されます。

コーヒーが400円からとーズナブル。
モーニングやランチ、ディナーメニューもありいろんな用途で楽しめます。
楽がき帳がありお客さんの想いを読んでいると自然と泣けます。
住所 | 東京都杉並区西荻北4-5-24 白亜ハイム 1F |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩7分 |
営業時間 | 月~土曜日10:00~19:00 日祝日11:00~19:00 ランチは11:30〜14:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 不明 |
不明 |

36.yuè(ユエ)

yuè(ユエ)は、西荻窪駅北口から徒歩12分の場所にあるカフェです。
季節のお野菜、ハーブやスパイスを使ったお料理とおやつを提供してくれます。

いただいた>クリームブリュレはローズマリーの香り漂う大人な味でした。
時間が許す限り居たくなる素敵なお店です。
住所 | 東京都杉並区西荻北5-26-17 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩12分 |
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 不明 |

37.La Petite Surprise(ラプティットシュルプリーズ)

La Petite Surprise(ラプティットシュルプリーズ)は、西荻窪駅徒歩10分、吉祥寺駅徒歩15分の場所にあるパティスリー&カフェです。
ご自宅の一階をカフェスペースに改装されて営業されています。

落ち着いた雰囲気の中美味しいスイーツやドリンクがいただけるお店です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺東町4丁目10−11 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅から徒歩10分、吉祥寺駅から徒歩15分 |
営業時間 | 金・土曜日12:00~18:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・日曜日 |
電話番号 | 不明 |

西荻窪は素敵な個人店が多くてハマると抜け出せない街

キチナビは吉祥寺のカフェ巡りがメインですが、
・人混みに疲れたな
・今日は静かに過ごしたいな
と思ったときは西荻窪のカフェに来てまったり過ごしています。
今まで色んな国のカフェに行きましたが、ここまでゆっくり過ごせる個性的なカフェが多い街はなかなかないです。
素敵な個人店が本当に多いんですよね。
一度ハマると抜け出せなくなります。
西荻窪に来たらぜひゆったりとした自分だけの時間を過ごしてください^^
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun