西荻窪・荻窪

西荻窪「Satén japanese tea(サテン)」の抹茶プリンは濃厚で絶品!

西荻窪「サテン(Saten)」

こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^

西荻窪駅南口から徒歩5分の住宅街に、日本茶スタンドの「Satén japanese tea(サテン)」があります。

西荻窪「サテン(Saten)」

コンセプトは「 Leaf to Relief – 茶葉から一服へ – 」

シューイチなどのテレビ番組でも紹介されたことのある人気店。

今回は久しぶりにSatén japanese tea(サテン)さんに行ってきました。

※モーニングセットの提供は終了しています

店内はおしゃれでスタイリッシュな雰囲気

Satén japanese tea(サテン)の店内はおしゃれでスタイリッシュな雰囲気。

大きめのカウンター席があり、お茶を淹れている様子を目の前で見られます。

店員さんとお話ししながら飲めるのも魅力です。

西荻窪「サテン(Saten)」

店内の奥にはテーブル席が3つ。

それぞれが思い思いに過ごせます。

 

Satén japanese tea(サテン)のメニューと値段

西荻窪「サテン(Saten)」

Satén japanese tea(サテン)のメニューはお茶が一杯450円から。

西荻窪「サテン(Saten)」

ほうじ茶ラテや抹茶ラテ、コーヒー、ビールなど種類も豊富。

西荻窪「サテン(Saten)」

あんバタートーストやスイーツなど、軽食メニューも注文できます。

 

人気の抹茶プリンは濃厚で絶品!

西荻窪「サテン(Saten)」

今回は抹茶プリン(530円)と抹茶ラテ(560円)を注文。

西荻窪「サテン(Saten)」

抹茶プリンの一番上の層は抹茶、下2層は甘さの違うミルクプリンの合計3層構造です。

まず見た目が美しいですね。

西荻窪「サテン(Saten)」

抹茶の苦味とミルクの甘さが絶妙なハーモニーを生み出してます。

まろやかな味わいで口の中でとろける〜っ!!

抹茶好きの方にぜひ食べてほしいです。

西荻窪「サテン(Saten)」

ホットの抹茶ラテは、抹茶の苦味とミルクの甘みを同時に楽しめます。

オープン時間に行くと他にお客さんがおらず、店員さんたちとお話ししながらゆっくり過ごせました。

 

その他のドリンクも美味しい

西荻窪「サテン(Saten)」

Satén japanese tea(サテン)さんで、以前飲んだドリンクも掲載しておきます。

※終了しているメニューもあります

1.静岡県掛川 ひらの園 ブレンド

まず淹れてくれたのが、日本茶の「静岡県掛川 ひらの園 ブレンド」。

デミタスカップでお茶を出してくれたお店は初めてです。

お茶の香りは強めで、鼻にスーッと入ってくる。

一口飲んだだけで口の中いっぱいに香りが広がります。渋みがあり味も濃い。

それでいて後味はすっきり。

カジュアルなスタイルで日本茶を飲めるのは新鮮ですね。

 

2.抹茶のショット

抹茶のショットは濃厚だけど苦みがなく飲みやすいです。

クイっと飲めます。

 

3.抹茶ラテ(アイス)

抹茶ラテは、抹茶の苦味とミルクの甘さが合わさって、とてもマイルド。

飲むと落ち着きます。夏の暑い昼下がりの午後に飲みたいですね。

 

4.砂炒りほうじ茶

砂で炒った珍しいほうじ茶。

濃厚で甘みが感じられますね。香りも強く、嗅ぐと落ち着きます。

 

5.ほうじ茶ラテ(アイス)

アイスのほうじ茶ラテは爽やかな味わい。

さっぱりしていて飲みやすいです。

 

6.カフェラテ

バリスタの藤岡さんが淹れるカフェラテも濃厚で絶品。

日本茶はもちろんコーヒーもおすすめです。

 

7.抹茶ビール

抹茶とビールの組み合わせは初めて見ました。

ビールの爽快な喉越しの後に抹茶の苦味がくっときます。

どちらの良さも楽しめますね。健康を気にしているけどお酒も飲みたい人にちょうど良いドリンク。

どのドリンクも美味しいです。

 

フードのトーストやサンドイッチもおすすめ

後日あんバタートーストも食べましたが、あんこが上品な甘さでこれまた美味しい。

あんことバターの組み合わせってどうしてこんなに美味しいんやろ。

サンドイッチのたまごサンドはふんわり。

分厚いタマゴをパンで挟んでます。

こんな贅沢なたまごサンドを食べたのは初めてです。

気がついたらサテン(Saten)のドリンクとフードをほぼ制覇してました^^

 

Satén japanese tea(サテン)では美味しい日本茶や抹茶スイーツが楽しめる

今回は久しぶりにSatén japanese tea(サテン)さんに行ってきましたが。美味しい日本茶や抹茶スイーツがいただけてよかったです^^

こちらはオープン当初に撮らせていただいたオーナーの小山さんと藤岡さん。

「気軽に日本茶を楽しめる、地域に根付いたお店づくりをしていきたい」

お店への想いを話してくれるお二人に、素敵なお店は素敵な人によって作られるということを再認識しました。

今は新しい方が店頭にたち、想いを引き継いでくれています。

西荻窪で美味しい日本茶を飲みたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?

 

西荻窪「Satén japanese tea(サテン)」の店舗情報

住所東京都杉並区松庵3-25-9 ロジアール松庵1F
アクセス西荻窪駅から徒歩5分
営業時間10:00〜19:00
※最新の営業日時はお店に確認をお願いします
定休日無休
電話番号03-6754-8866
InstagramInstagram
HPHP

善福寺公園近くのカフェ「nido(ニド)」
【保存版】西荻窪のおしゃれカフェ・居心地のいい落ち着く喫茶店26選西荻窪にあるおしゃれでかわいいおすすめのカフェや、落ち着く喫茶店・純喫茶を紹介しています。西荻窪のカフェ巡りをしたい人はぜひ参考にしてください^^...
【コスパ最高】西荻窪で美味しいランチが食べられるカフェ・レストラン18選西荻窪でコスパの良い美味しいランチ・グルメ料理が食べられるカフェ・レストランをまとめて紹介しています。家族やデート、友人、ひとりランチにもおすすめです。...