こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2023年8月5日(土)、西荻窪駅南口から徒歩1分の場所に「喫茶coniwa(コニワ)」がオープンしました。

吉祥寺の「コマグラカフェ」さんの姉妹店で、現時点では土日祝日のみ営業しています。
外観からレトロな雰囲気が漂ってますね。
今回は喫茶coniwa(コニワ)さんに行ってきました。
店内はレトロな雰囲気で居心地最高

喫茶coniwa(コニワ)の店内はレトロな雰囲気。
アンティーク調の家具が素敵。

2階席もありゆったりした時間を過ごせます。

2階席から見下ろす景色も最高です。
レトロだけどモダンな雰囲気で、ヨーロッパのカフェにいる気持ちになりました^^
店主さんのセンスのよさに相変わらず脱帽です。
喫茶coniwa(コニワ)のメニューと値段

喫茶coniwa(コニワ)のメニューと値段はこちら。
ドリンク
- コーヒー 600円〜
- カフェオレ 650円〜
- 屋久島の和紅茶 600円〜
- 自家製うめソーダ 700円
- 温州みかんジュース 600円
- ハートランド小瓶 650円
- バドワイザー 生 650円
お食事
- ロールキャベツ 1,700円
- やさいのカレー 1,300円
- ルーロー飯のプレート 1,500円
- カレーとルーロー飯あい掛け 1,700円
デザート
- 黒いチーズケーキ 700円
- いちじくと三河みりんのガトーショコラ 700円
- プリン ブルーベリーのせ 700円
- ひとくちケーキと焼き菓子のプレート 800円
プリン ブルーベリーのせは、恵比寿にある姉妹店「フロムトップ」でも食べられるそう。
支払いは現金またはpaypayが可能です。
※メニューは変更になることもあります
プリン ブルーベリーのせとコーヒーをオーダー

今回は、プリン ブルーベリーのせとホットコーヒーを注文。
テーブルの花が彩りを添えてくれます。

プリンの上にブルーベリーとクリーム、花びらが乗ってます。

想像していたよりもサイズは大きめです。

プリンはほどよく固めでなめらかな口当たり。
ブルーベリーの甘みと酸味が感じられて後味すっきり。
カラメルがたっぷりなのも嬉しいところ。

コーヒーは酸味とコクのバランスがよく飲みやすいです。
器もかわいいのも素敵です。
ゆったりとした時間を過ごさせていただきました^^
喫茶coniwa(コニワ)はレトロを感じる素敵なカフェだった

今回は喫茶coniwa(コニワ)さんに行ってきましたが、ゆっくり過ごせて良かったです。
帰りに教会のようなドアを見つけ興奮。
歴史を感じる建築物大好きなんですよね。
店主さんもいろいろとお話しを聞かせていただき感謝です。
西荻窪にオープンおめでとうございます!
西荻窪駅近くでゆったりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ行ってみてください^^
西荻窪「喫茶coniwa(コニワ)」の店舗情報
住所 | 東京都杉並区西荻南3-9-12 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩1分 |
営業時間 | 土日祝日11:30~19:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 月〜金曜日 |
電話番号 | 不明 |

