こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分の場所に、ビストロ&パン屋の「Boulangerie Bistro EPEE(エペ)」があります。

「EPPE」ではなく「EPEE」です。
「Boulangerie」と「Bistro」の意味を簡単に説明すると、
- Boulangerieはパン屋
- Bistroは気軽に利用できる小レストラン
店内の入口付近はテイクアウトでパンを購入、お店の奥にはイートインスペースがありランチやディナーが楽しめます。
キチナビの大好きなお店です。
久しぶりにEPEE(エペ)さんにパンを買いに行ってきました。
店内はおしゃれカジュアルな雰囲気

EPEE(エペ)の店内はおしゃれな雰囲気。

ビストロのカジュアルさもあり気軽に入れます。
ランチ時間帯は人気で混み合ってるので、予約して行かれるのがおすすめです。
EPEE(エペ)の平日ランチメニューはコスパ良し

EPEE(エペ)の平日ランチセットはメインにサラダ、スープ、ドリンクが付いて1,960円。
メインは3種類から選べます。
内容は月によって変わるみたいなので、毎月楽しめますね。

以前いただいたランチの内容を紹介しておきます。
実はこのパンおかわり自由です。
一種類だけでなく、いろんな種類のパンが食べられます。
どれも美味しいのでついつい食べ過ぎちゃいますね。

野菜は塩、胡椒、オリーブオイルのシンプルな味付け。
野菜本来の旨味が味わえます。野菜の味で勝負してくれるのは嬉しい。

続いては玉ねぎを使用したスープ。
すっごい濃厚で味わって食べられます。

続いてメインの豚肩ロースの紅茶煮込み。
豚肉はナイフを入れただけですっと切れるほど柔らかいです。
ソースもまろやかで豚肉と合います。
いちじくとアールグレイの香りでリラックスできました。

締めのデザートはパンプリン。
パンを使用して作ったプリンとのこと。
甘くてほっこり。

コーヒーとセットでいただきました。
スタッフさんの対応も良く、優雅な気持ちで過ごせました。
EPEE(エペ)のパンはどれも美味しい

続いて入口付近で売られているパンを紹介。





フランスのパン屋さんにきた気分。
どれも美味しそうで迷いますね。
お値段は基本的には1個300〜400円前後。

食パンも形も大好きです。

今回はクロワッサンに紅茶のブリオッシュ、ソーセージクロワッサンの3種類をテイクアウト。
クロワッサンは温めるとしっとりした食感に。
バターの風味が溢れ出てきて美味しい〜。

紅茶のブリオッシュは中にロイヤルミルクティーのクリームがたっぷり!
紅茶の香りにココア二ブが味のアクセントになってます。

ソーセージクロワッサンは、ソーセージのプリっとした食感がGood。
食べ応えもあって最高です。

以前購入したマスカルポーネの食パンも、しっとりとした食感に手が止まりません。
味はシンプルなので色んな種類のジャムを試したくなります。
スコーンは外側サクサク、中はしっとりの絶妙な焼き加減で、どのパンも美味しかったです。
EPEE(エペ)で土日限定でモーニングが食べられる

EPEE(エペ)で土日限定でモーニングが食べられます。
モーニングはプレート1択。色鮮やかで朝から優雅な気持ちになれます。
※モーニングの詳細はお店に確認をお願いします

EPEE(エペ)では美味しいフレンチランチやパンが食べられる

EPEE(エペ)はランチやディナーを楽しめるのはもちろん、パンをテイクアウトするだけでも十分満足できます。
美味しい食事やパンを食べたい人は、ぜひEPEE(エペ)に行ってみてください^^
金、土、日は特に混むので、事前に予約されるのがおすすめです。
吉祥寺「EPEE(エペ)」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−10−4 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分 |
営業時間 | boulangerie 9:30〜18:30 bistro 10:30〜22:00 morning 日曜日8:00~10:00(L.O.9:30) ※最新の営業時間はお店に確認をお願いします |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-72-1030 |
食べログ | |
HP | HP |


