こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分の場所に、ビストロ&パン屋の「Boulangerie Bistro EPEE(エペ)」があります。

「EPPE」ではなく「EPEE」です。
「Boulangerie」と「Bistro」の意味を簡単に説明すると、
- Boulangerieはパン屋
- Bistroは気軽に利用できる小レストラン
という意味です。
店内の入口付近はテイクアウトでパンを購入、お店の奥にはイートインスペースがありランチやディナーを楽しむことができます。
なかなかないスタイルのお店ですね。
今回は、そんなEPEE(エペ)さんにランチを食べに行って来ました。
Contents
店内はおしゃれな雰囲気で居心地抜群

EPEE(エペ)の店内はシックでおしゃれ。

フランスのビストロに来た気分で居心地も抜群です。
ランチ時間帯は常に混み合ってるので、予約して行かれるのがおすすめです。
EPEE(エペ)のランチメニューはコスパ良し

EPEE(エペ)のランチメニューは3種類。
- 数量限定ランチ:2,580円
- メインランチ:1.550円
- ブイヤベースランチ:1,860円
すべてのコースにパンが付きます。
今回は初めて来たので、メインランチを注文。
まずはパンが運ばれてくる。

実はこのパン。おかわり自由です。
一種類だけでなく、いろんな種類のパンが食べられます。
どれも美味しいのでついつい食べ過ぎちゃいますね。
続いては野菜。

野菜は塩、胡椒、オリーブオイルのシンプルな味付け。
野菜本来の旨味が味わえます。野菜の味で勝負してくれるのは嬉しい。
続いては玉ねぎを使用したスープ。

すっごい濃厚で味わって食べられます。
続いてメインの豚肩ロースの紅茶煮込み。
豚肉はナイフを入れただけですっと切れるほど柔らかいです。
ソースもまろやかで豚肉と合います。
いちじくとアールグレイの香りでリラックスできました。
締めのデザートはパンプリン。

パンを使用して作ったプリンとのこと。
甘くてほっこり。
コーヒーとセットでいただきました。

スタッフさんの対応も良く、優雅な気持ちで過ごせました。
EPEE(エペ)はパンも美味しい

EPEE(エペ)の魅力はランチだけではありません。
入口付近で売られているパンも絶品です。



今回購入したのはマスカルポーネの食パン(330円)。

しっとりとした口当たりの食感に手が止まりません。
味はシンプルなので色んな種類のジャムを試したくなります。
続いてはスコーン(280円)。

スコーンの外側はサクサク、中はしっとりの絶妙な焼き加減。
プレーンはバター甘みが口の中でじゅわ〜っと広がります。
どのパンも美味しいです。
EPEE(エペ)でフードのテイクアウトが開始

EPEE(エペ)でフードのテイクアウトも開始になりました。
自宅でEPEE(エペ)のフードが食べられるのは嬉しいですね^^
EPEE(エペ)で日曜日限定でモーニングが開始

EPEE(エペ)で日曜日限定でモーニングが開始になりました。
プレートは色鮮やかで旬の素材が楽しめます。
朝はそこまで混んでおらずゆっくり過ごせます。

EPEE(エペ)では美味しいフレンチランチやパンが食べられる
EPEE(エペ)はランチやディナーを楽しめるのはもちろん、パンをテイクアウトするだけでも十分満足できます。
美味しい食事やパンを食べたい人は、ぜひEPEE(エペ)に行ってみてください^^
金、土、日は特に混むので、事前に予約されるのがおすすめです。
吉祥寺「EPEE(エペ)」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−10−4 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分 |
営業時間 | 【ランチ】11:00〜15:00 (LO 14:00) 【ブランチ&ディナー】 月~土曜日15:00〜23:00 (LO 22:00) 日祝日15:00〜22:00 (LO 21:00) 【モーニング】 日曜日8:00~10:00(L.O.9:30) 【緊急事態宣言中の営業時間】 10:30〜20:00(L.O19:00) ブーランジュリーは9:30〜18:30 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-72-1030 |
ディナー予約 | |
HP | HP |



最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun