こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2020年9月20日、西荻窪駅南口から徒歩3分の場所に「浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)」というお店がオープンしました。

スペシャリティコーヒーとナチュラルワイン、化学調味料不使用のスイーツとイタリア料理を提供するカフェ&ビストロです。
「人生を豊かにする飲食体験」をテーマに運営されています。
吉祥寺の「LIGHT UP COFFEE」で働かれていた方がオープンされたので、それだけでワクワクです。
どんなお店なのか早速行ってきました。
Contents
店内はコンパクトで一人でも入りやすい

浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)の座席数は以下。
- カウンター席が3席
- 2名がけのテーブル席が2席
- 4名がけのテーブル席が1席
カウンター席もあるので一人でも入りやすかったです。
外から中の様子が見られるのでふらっと立ち寄れるのが魅力です。
浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)のメニューと値段

浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)のメニューと値段は以下。
- コーヒー 550円〜
- 紅茶 550円〜
- ワイン 600円〜
- カフェオレ 600円〜
- コーヒートニック 650円〜
- 季節のパフェ 1,200円
- ピスタチオプリン 500円
- チョコレートのテリーヌ 500円
- 他

他にもパスタや前菜などフードも注文できます。
今回は、コーヒー3種飲み比べ(700円)とチョコレートのテリーヌ(500円)を注文しました。
コーヒー3種飲み比べは味の違いを楽しめる

目の前でコーヒーを淹れてくれます。

コーヒーを淹れてくれているのを見ているだけで心が落ち着きます。

ハンドドリップで淹れてくれるコーヒーは美味しいんですよね。

コーヒーはワイングラスで提供してくれます。
香りがより楽しめます。
今回いただいたのは以下の3種類。
- タイピプラヤ(ボリビア)
- ウチュロ(エチオピア)
- レフィサ(エチオピア)
コーヒーって豆によって全然味が違うんですよ。
飲み比べすることでそれぞれの味の違いを確認しながら楽しめるのはいいですよね。
いろんな味を楽しみたい方はコーヒー3種飲み比べをおすすめします。

チョコレートのテリーヌはしっとりとした舌触り。
アイスクリームはミントのような爽やかさで口当たりがすっきりします。
大人な味わいのスイーツでした。
浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)ではゆっくりと味を楽しみたくなるお店
今回初めて浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)に行きましたが、美味しいコーヒーとスイーツを楽しめて良かったです。
味わっていただくことの大切さを再認識させてくれるお店です。
西荻窪はコロナ禍でも素敵な個人店がたくさんオープンされています。
行くたびに魅力的な街だと感じますね。
コーヒーやワインが好きな方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
西荻窪「浅煎りコーヒーと自然派ワイン Typica(ティピカ)」の店舗情報
住所 | 東京都杉並区西荻南3-18-10 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩3分 |
営業時間 | 14:00〜22:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 070-4072-5629 |

最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun