食べ物宅配

【2023年】東京都内で人気でおすすめの食材宅配サービス17選!安くて美味しい

食材宅配 東京 おすすめ 安い
※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

今食材宅配サービスが人気です。

食材宅配サービスを利用することで、外に買いに行く時間や料理の手間も省けます。

味に関しても、最近は食べて美味しいと感じる食材宅配サービスも増えてきましたね。

食材宅配サービスを利用しようと思われている方も多いと思います。

そこで今回は、東京都内で利用できる人気でおすすめの食材宅配サービスを紹介したいと思います。

【2023年9月更新】
東京都内と書いていますが、千葉や神奈川、埼玉など関東をはじめ全国の都市でも購入できるので安心してください^^

東京都内でお試しありの安くて美味しい人気でおすすめの食材宅配サービスまとめ

それではこれから、東京都内で安くて美味しい人気でおすすめの食材宅配サービスを順番に紹介していきます。

初めて注文される方のために、なるべくお試しありのものを中心に選んでみました。

1.三ツ星ファーム

三ツ星ファーム|イングリウッドの低糖質の宅配冷凍惣菜サービス

三ツ星ファームは、株式会社イングリウッドが提供するサブスク型の低糖質の宅配冷凍弁当惣菜サービスです。

  • カロリー350kcal以下
  • 糖質25g以下
  • たんぱく質15g以上

のバランスのとれた低糖質おかずプレートがいただけます。

三ツ星ファームの宅配冷凍弁当惣菜サービスを食べた味の感想をレビュー5

2021年6月にサービスが開始されたばかりで知名度は低いですが、数ある食材宅配サービスの中でも味はトップクラスに美味しかったです。

一度受け取った後はいつでも解約できます。

自分で食べたいお弁当を選べるのも魅力です。

三ツ星ファームは体重が気になりダイエットしたい方や一人暮らしの方はもちろん、年齢性別関係なくランチや夕食におすすめできる冷凍宅配弁当です。

三ツ星ファームの公式HPはこちら

三ツ星ファームの宅配冷凍弁当惣菜サービスを食べた味の感想をレビュー5
三ツ星ファーム弁当の悪い口コミや評判・まずいのか食べた感想をレビュー!三ツ星ファーム(みつぼしふぁーむ)の宅配冷凍弁当惣菜サービス(宅食)の良い評判や悪い口コミ、メニュー、値段、まずいのか食べた味の感想をブログレビュー評価しています。...

2.オイシックス

オイシックスは人気の食材宅配サービスです。

有機や特別栽培野菜など、安全性に配慮した食品を配達してくれます。

知名度もあるので安心感がありますね。

入会金や年会費は0円でキャンセル料も無料。

購入した分の支払いだけなので入会しやすいのが特徴です。

初めての方限定で注文できるお試しキット(1,980円)も販売されてるので、気軽に試せます。

オイシックスのお試しセット・ミールキット

味もすごく美味しかったですね。

知名度も高く人気の食材宅配サービスです。

※お試しキット:4,000円 → 1,980円

オイシックスの公式HPはこちら

オイシックスのお試しセット・ミールキット
【お試し】オイシックスの良い評判や悪い口コミ・感想をレビュー!しつこい勧誘の上手な断り方も紹介オイシックスの良い評判や悪い口コミ・お試しセットを食べた味の感想・勧誘の上手な断り方をブログでレビュー評価しています。割引キャンペーンクーポンもついてました。2回目も注文はできます。一人暮らしは評価が分かれます。...

 

3.nosh(ナッシュ)

宅配弁当「nosh(ナッシュ)」のハンバーグ

nosh(ナッシュ)は、販売数が2,500万食を突破した人気の食材宅配サービスです。

糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事を専属の料理人が調理し、冷凍で届けてくれます。

糖質制限フードと言われないと気がつきません。

宅配弁当「nosh(ナッシュ)」のロールケーキ

糖質に気を遣ったスイーツなど、自分が好きなメニューを注文できるのがnosh(ナッシュ)の魅力です。

味はかなり美味しく値段もそこそこでコスパは良いです。

デザインパッケージもおしゃれでテンションが上がります♪

nosh(ナッシュ)は糖質制限をしながら美味しいフードを食べたい方におすすめです。

※6食セット 4,190円(初回300円引き)

noshの公式HPはこちら

nosh(ナッシュ)弁当の口コミ評判レビュー
nosh(ナッシュ)弁当の悪い口コミや評判・まずいのか味の感想をレビュー評価!nosh(ナッシュ)冷凍宅配弁当の良い評判や悪い口コミ、まずいのか食べた味の感想・メリット・デメリット・値段・送料をブログでレビュー評価しています。冷凍なのに美味しいのでまずは一回だけお試しで買うのもおすすめです。...

 

4.らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは、有機・低農薬野菜、無添加食品を提供してくれる食材宅配サービスです。

2020年に食材宅配の顧客満足度で最優秀賞を受賞しています。

国で制定された基準よりも厳しい独自の商品取扱基準を元に食材を届けてくれます。

安全な食材を注文できるのが魅力ですね。

食材おためしセットは10数種類入っていて圧倒的コスパ。

味ももちろん美味しいです。全額返金保証まで付いてます。

らでぃっしゅぼーやは気軽に注文できてクオリティの高いおすすめの食材宅配サービスです。

※食材おためしセット:1,980円

らでぃっしゅぼーやの公式HPはこちら

らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやのお試しセットの良い評判や悪い口コミ・内容・勧誘情報まとめらでぃっしゅぼーやのお試しセットの良い評判や悪い口コミ・内容・勧誘情報をブログで紹介しています。食べた感想としては安くて美味しかったです。...

 

5.ISETAN DOOR(イセタンドア)

ISETAN DOOR(イセタンドア)のお試しセット3

ISETAN DOOR(イセタンドア)は、伊勢丹が提供している人気の食材宅配サービスです。

オイシックスと提携しているため、オイシックスの食材も食べられます。

人気で売り切れになることも多いです。

ISETAN DOOR(イセタンドア)のお試しセットのバウムクーヘン

どれも美味しかったですが、プリンとバウムクーヘンはずば抜けて美味しかったです。

格安で美味しいフードがお試しで購入できます。

※お試しセット:4,400円 → 1,980円

ISETAN DOORの公式HPはこちら

ISETAN DOOR(イセタンドア)のお試しセット3
【お試し】伊勢丹ドア(イセタンドア)の悪い口コミや評判・勧誘情報をレビュー!お得に2回目購入はできる?伊勢丹の食材宅配サービス「ISETAN DOOR(イセタンドア)」のお試しセットを注文した感想や良い評判・悪い口コミ・勧誘はしつこいのかをブログで紹介しています。Oisix(オイシックス)との違いも紹介しています。...

 

6.BASE FOOD(ベースフード)パン

BASE FOOD(ベースフード)は、26種のビタミン&ミネラル、約30gのたんぱく質、約6gの食物繊維など、体に必要な栄養素が手軽に摂れるパンです。

BASE FOOD(ベースフード)パン

全粒粉のような食感でかなり美味しいです。

個人的にかなりハマってしまいました。テレビでも放送され今人気急上昇中です。

公式サイトなら初回20%OFFで購入できます。

2回目以降も10%OFF、定期購入でも縛りはなくいつでも解約可能です。

パン好きの方にぜひ食べてみて欲しいおすすめの食材宅配サービスです。

※お値段:16袋セット 2,672円〜

BASE FOODの公式HPはこちら

ベースブレッドの友達紹介コード
【お試し】ベースブレッドの良い評判や悪い口コミ・まずいのか感想をレビュー!継続コース スタートセットが安くてお得BAS FOOD(ベースフード・ベースブレッド)の良い評判や悪い口コミ・お試しでパン継続コース スタートセットを食べた味の感想、カロリーをレビュー評価紹介しています。まずいと言う口コミもありますが、個人的にはかなりおすすめです。アルコール問題も取り上げています。...

 

7.コープデリ

コープデリは、生協の食材宅配サービスです。

毎週注文しないといけないわけでもないので、自分の都合に合わせて注文できます。

生協も身近な存在なので安心感がありますね。

普段食べるものからミールキットまで自分のライフスタイルに合わせて注文できます。

お子さんがいる方や共働きで時間がない方はもちろん、格安で一品から注文できるので一人暮らしの方にも人気ですね。

お試しセット」も販売されています。

コープデリは格安で単品ずつ注文したい方におすすめです。

コープデリを利用できるのは東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県だけです。

コープデリの公式HPはこちら

コープデリの良い評判や悪い口コミ・感想・デメリットをレビュー評価!生協の宅配「コープデリ」を利用してみた感想や良い評判・悪い口コミ・メリット・デメリットをレビューしてみました。。資料請求すると無料で人気商品がお試しできます。格安なので買い物にいくのが面倒な方や、一人暮らしやご家族で住まれている方にもおすすめです...

 

8.YOSHIKEI(ヨシケイ)

YOSHIKEI(ヨシケイ)は、創業40年以上の夕食食材宅配サービスです。

専属の栄養士が献立を作成しているから栄養バランスも良いです。

留守がちな場合には鍵付きあんしんBOXを貸し出してもくれますし、ママさん向けの離乳食とりわけメニューもあります。

ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセット4

カットミールをいただいたんですが、味も美味しく食材がカットされているから料理の時間短縮ができます。

1食300円のお試し5daysプランもあり、お手頃価格で申し込みができます。

時間短縮で美味しい料理を作りたい方におすすめです。

※お試し5days:2人用3,000円〜

ヨシケイの公式HPはこちら

ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセット4
【お試し】ヨシケイのミールキットの良い評判や悪い口コミ・感想をレビュー評価!ヨシケイのミールキット(カットミール)の良い評判や悪い口コミ・食べた感想・価格・配送料・プチママとの違い・メリット・デメリットをまとめて紹介しています。...

 

9.夕食.net(夕食ネット)

夕食.net(夕食ネット)は、YOSHIKEI(ヨシケイ)が運営する冷凍おかず・惣菜の配達サービスです。

YOSHIKEI(ヨシケイ)との違いはコースの種類多さと配送エリアです。

ヨシケイ「夕食ネット」のシンプルミール(冷凍弁当)のお試しセット2

夕食.netはシンプルミール(冷凍弁当)が注文できるので、レンジでチンするだけです。

一人暮らしの方にもおすすめできる配達サービスです。

※お試しセット:3食1,030円 → 515円

夕食ネットの公式HPはこちら

ヨシケイ「夕食ネット」のシンプルミール(冷凍弁当)のお試しセット2
【半額】ヨシケイ「夕食ネット」のお試しセットの良い評判や悪い口コミ・味の感想をレビュー評価ヨシケイ「夕食ネット」のシンプルミール(冷凍弁当)のお試しセットを半額で購入して食べた味の感想や良い評判・悪い口コミ・メリット・デメリットをまとめて紹介しています。一人暮らしの方にもおすすめです。...

 

10.GREEN SPOON(グリーンスプーン)

GREEN SPOON(グリーンスプーン)

GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、手軽にサラダや主菜が摂れる人気の宅配フードサービスです。

パッケージはパウチタイプでおしゃれ。

GREEN SPOON(グリーンスプーン)

今まではスープとサラダがメインでしたが、2023年6月より主菜(惣菜)シリーズが登場し、食べ応えも感じられるようになりました。

日常の気分を上げたい方におすすめです。

※お値段:定期購入8食初回6,480円(1食810円〜)

GREEN SPOONの公式HPはこちら

GREEN SPOON(グリーンスプーン)
グリーンスプーンの悪い口コミや評判・まずいのかレビュー!デメリットは料金が高いことGREEN SPOON(グリーンスプーン)のまずい口コミや悪い評判、値段が高いというデメリットがあります。お試しで単品購入してスープや野菜を食べた感想を紹介しています。...

 

11.わんまいる

わんまいる

わんまいるは、累計280万食、会員登録者数1万人以上を突破している人気の食材宅配サービスです。

合成保存料・合成着色料は不使用、1食(主菜1品 副菜2品)で平均400kcal以下、塩分3.5g以下と低カロリーです。

わんまいるのお試しセット4

調理は湯せん又は流水解凍となので楽チンです。

わんまいるのお惣菜もかなり美味しかったです。

一人暮らしの方やご年配の方、産前産後で買い物に行くのがしんどい方、カロリーを気にしている方、合成保存料や合成着色料不使用の安全な食事をしたい方におすすめです。

※お試しセット:5食3,480円

わんまいるの公式HPはこちら

わんまいるのお試しセットの肉団子
わんまいるのお試しセットの良い評判や悪い口コミ・食べた感想をレビュー!一人暮らしの方にもおすすめわんまいるのお試しセットの良い評判や悪い口コミ、価格・食べた味の感想・送料・定期コースの解約方法をブログで紹介しています。美味しいですし、一人暮らしの方や料理を作る時間がない方におすすめです。...

 

12.ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトは、管理栄養士がレシピからメニューまで設計した冷凍惣菜を自宅まで届けてくれるワタミのサービスです。

ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトの違いは、ワタミの宅食は冷蔵がメインなのに対して、ワタミの宅食ダイレクトは冷凍がメインです。

ワタミの宅食ダイレクトの方が気軽に注文ができます。

ワタミの宅食ダイレクトのエビチリ

忙しくてご飯を作る時間がない方や栄養バランスを整えたい方におすすめです。

※お試しセット:4食2,224円〜

ワタミの宅食ダイレクトの公式HPはこちら

ワタミの宅食ダイレクトのエビチリ
【冷凍】ワタミの宅食ダイレクトのお試しセットの良い評判や悪い口コミ・味の感想まとめ冷凍保存できる「ワタミの宅食ダイレクト」のお試しセット(塩分カロリーケアコース)の良い評判や悪い口コミ、食べた味の感想、定期購入の解約方法、ワタミの宅食との違いも解説しています。...

 

13.大地を守る会

大地を守る会は、有機野菜や無農薬野菜などの安全な食材が買える食材宅配サービスです。

創業45年以上だから安心感があります。

今なら初めての方限定で56%OFFでお試しセットが購入できます。

送料無料なのも嬉しいポイントです。

大地を守る会

キチナビもお試しセットを頼んだことがありますが、段ボールいっぱいに食材が入ってました。

お試しセットは続ける必要がないので気軽に試せます。

※お試しキット:4,600円 → 1,980円

大地を守る会の公式HPはこちら

大地を守る会
大地を守る会のお試しセットの支払い方法や注意点・口コミ・評判まとめ大地を守る会のお試しセットの支払い方法や返金保証を利用する際の注意点、口コミ、評判を紹介しています。...

 

14.食べチョク コンシェルジュ

食べチョク コンシェルジュは、「お野菜のおまかせ定期便」のことです。

コンシェルジュが一人一人にあったおすすめの生産者さんを選んでして届けてくれます。

収穫後24時間で届けてくれて、農家さんとやりとりできるのが魅力です。

食べチョク コンシェルジュの野菜4

新鮮な野菜を食べたい方におすすめです。

※初回お試し価格:2,980円 → 1,980円

食べチョク コンシェルジュの公式HPはこちら

食べチョク コンシェルジュの野菜4
食べチョク コンシェルジュの良い評判や悪い口コミ・送料・解約方法まとめ食べチョク コンシェルジュの良い評判や悪い口コミ・送料・解約・退会方法・縛りをブログでレビュー評価してみました。生産者と消費者がWin-Winの関係を作れる素敵なサービスです。農家さんを応援したい人におすすめです。...

 

15.ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング3

ウェルネスダイニングは、楽して食事制限ができる食材宅配サービスです。

カロリー制限、塩分制限、糖質制限など自分にあうお弁当コースが選べます。

ウェルネスダイニングの糖質制限 気配り宅配食4

糖質制限食はそこまで美味しいわけではなかったですが、食事制限をしたい方や健康に気を配りたい方にはおすすめできます。

※お値段7食4,300円〜:初回送料無料

ウェルネスダイニングの公式HPはこちら

ウェルネスダイニングの糖質制限 気配り宅配食4
【お試し】ウェルネスダイニングはまずいのか味の感想や悪い評判・口コミ・メニュー・値段まとめウェルネスダイニングの良い評判や悪い口コミ、糖質制限 気配り宅配食は美味しいのか、まずいのか食べた味の感想、価格、クーポンコード、デメリットを紹介しています。初回は送料無料でお試しができます。...

 

16.ライザップのサポートミール

ライザップのサポートミールのメニューやカロリー

ライザップのサポートミールは、人気パーソナルトレーニングジムのライザップが提供している冷凍宅配弁当です。

サポートミールはライザップの食事メソッドを1食に凝縮、健康とダイエット両方を考えられて作られています。

7食6,180円と値段は高めなので、本気で健康的にダイエットをしたい方におすすめです。

※7食6,180円 → 定期購入なら5,871円

RIZAPの公式HPはこちら

ライザップのサポートミール チーズ入りハンバーグ
ライザップのサポートミール冷凍弁当の悪い口コミや評判・味の感想・カロリーをレビュー評価!ライザップのサポートミール(冷凍宅配弁当)の食べ方や味の感想、良い評判、悪い口コミ、メニュー、カロリー、支払い方法を紹介しています。...

 

17.ニチレイフーズダイレクト

ニチレイフーズダイレクト

ニチレイフーズダイレクトは、ヘルシー食品やダイエット食品・健康管理食を販売しているニチレイフーズの公式オンラインショップです。

有名な会社なので安心感があります。

ニチレイフーズダイレクトの気くばり御膳お試しセット5

気くばり御膳はカロリーと塩分が抑えられていますが味は美味しかったです。

無理なく続けられるおすすめの食材宅配サービスです。

※お値段:4食セット2,980円(一食745円〜)

ニチレイフーズダイレクトの公式HPはこちら

ニチレイフーズダイレクトの気くばり御膳お試しセット9
【お試し】ニチレイフーズの気くばり御膳の良い評判や悪い口コミ・味の感想を評価!ニチレイフーズダイレクトの気くばり御膳お試しセットの良い評判や悪い口コミ・食べた味の感想・価格・割引クーポン情報を紹介しています。...

 

食材宅配サービス選びで失敗したくない方におすすめの選び方

Uber Eats(ウーバーイーツ)吉祥寺

続いては食材宅配サービス選びで失敗したくない方におすすめの選び方を紹介します。

私が食材宅配サービスを選ぶ基準は次の4つです。

  1. 味は美味しいか
  2. 価格は予算内か
  3. 野菜 or お弁当か
  4. やめたくなったときにいつでもやめられるか

味が美味しいかどうかは大前提です。

いくら安くても美味しくないと続けられません。

価格も同じですね。いくら美味しくても値段が高すぎると続けるのが大変です。

月々にかかるコストはどれくらいか事前に計算しておきましょう。

家族構成やライフスタイルを意識して、野菜メインの配送かお弁当の配送どちらにするかも選ばれるのがおすすめです。

あとは購入したけどやっぱりイメージと違った場合に、いつでも解約できるかどうかもチェックしていおきましょう。

中には最低数回は続けないといけないサービスもあるので、最低継続回数を確認しておくのは大事です。

お試し品がある食材宅配サービスは、お試し品を試してから最終的に決められるのがおすすめです。

 

食材宅配サービスの初回・お試し価格を徹底比較|格安なのはどれ?

夕食.net(夕食ネット)3食515円(1食172円)HP
YOSHIKEI(ヨシケイ)5食×2人用3,000円(1食300円)HP
BASE FOOD(ベースフード)16袋セット 2,672円〜HP
ワタミの宅食ダイレクト4食2,224円(1食556円)HP
ウェルネスダイニング7食4,300円〜(1食615円)HP
わんまいる5食3,480円(1食696円)HP
nosh(ナッシュ)6食4,190円(1食699円)HP
ニチレイフーズダイレクト4食セット2,980円(一食745円)HP
三ツ星ファーム7食6,275円(1食896円)HP
ライザップ7食6,180円(1食883円)HP
GREEN SPOON8食初回6,480円(1食810円〜)HP
オイシックス1,980円(野菜セット)HP
らでぃっしゅぼーや1,980円(野菜セット)HP
大地を守る会1,980円(野菜セット)HP
食べチョク コンシェルジュ1,980円(野菜セット)HP
ISETAN DOOR(イセタンドア)1,980円(セット)HP

食材宅配の初回・お試し価格を比較してみました。

お試しだと夕食.net(夕食ネット)が安いです。

 

一人暮らしにおすすめの食材宅配サービス5選

三ツ星ファームHP
わんまいるHP
夕食.net(夕食ネット)HP
BASE FOOD(ベースフード)HP
nosh(ナッシュ)HP

一人暮らしにおすすめだと思った食材宅配サービスを5つ選んでみました。

冷凍弁当や惣菜なのでチンや湯せんするだけで食べられます。

BASE FOOD(ベースフード)に関してはパンなのでそのまま食べられるのが魅力です。

一人暮らしだと料理に手抜きしたい方が多いと思ったので、手間がかからないものを中心に選ばせていただきました。

 

食べて味が美味しかった食材宅配サービスランキングベスト3

実際に食べて味が美味しかった食材宅配サービスを、ランキングにして独断と偏見で選んでみました。

1位.三ツ星ファーム

三ツ星ファーム|イングリウッドの低糖質の宅配冷凍惣菜サービス

1位は三ツ星ファームです。

  • カロリー350kcal以下
  • 糖質25g以下
  • たんぱく質15g以上

のバランスのとれた低糖質おかずプレートがいただけます。

数ある食材宅配サービスの中でも味はトップクラスに美味しかったです。

有名店の料理人やシェフからも評価されています。

三ツ星ファームは味が美味しい食材宅配サービスを利用したい方におすすめです。

三ツ星ファームの公式HPはこちら

 

2位.オイシックス

オイシックス

2位はオイシックスです。

届いた食材のどれも美味しかったです。特に野菜は感動しました。

食べると人気な理由が分かりますね。

知名度もあり安心して購入できるおすすめの食材宅配サービスです。

オイシックスの公式HPはこちら

 

3位.nosh(ナッシュ)

宅配弁当「nosh(ナッシュ)」のハンバーグ

3位はnosh(ナッシュ)です。

nosh(ナッシュ)では、ヘルシー・糖質制限の冷凍弁当が注文できる宅配サービスです。

冷凍弁当なのに美味しくて、言われないと糖質制限食だとは分かりません。

味は美味しかったです。

デザインや容器がおしゃれで気分も上がりました。

カロリーや糖質を制限しつつも美味しいフードが食べたい方におすすめです。

noshの公式HPはこちら

 

食材宅配サービスを利用して安心して昼食や夕食を食べよう|総合的におすすめの食材配達サービス4選

今回食材宅配サービスをご紹介させていただきましたが、今はたくさんのサービスがあるので助かりますね。

朝食・昼食・夕食どのタイミングで食べてもおすすめです。

食材宅配サービスを利用することで、時間短縮ができて仕事やプライベートもゆっくり過ごせます。

どのサービスを利用しようか迷われている方は、お試しセットを複数頼んで比較してみるのもおすすめですよ。

大変な時期が続いていますが、長期戦になるのを覚悟で食事だけは楽しんでいきましょう!

特におすすめの食材宅配サービス4選
  1. オイシックス」:知名度抜群。野菜が美味しい
  2. 三ツ星ファーム」:味が美味しかった
  3. nosh(ナッシュ)」:おしゃれで低糖質の冷凍弁当の中でコスパがいい
  4. BASE FOOD(ベースフード)」:パンタイプで手軽に栄養が摂れる
CHEFBOX(シェフボックス)
シェフボックスの良い評判や悪い口コミ・まずいのか食べた感想まとめCHEFBOX(シェフボックス)の特長や良い評判・悪い口コミ、カロリー、味の感想、賞味期限、添加物、価格をレビュー評価しています。nosh(ナッシュ)と値段も比較しています。...