こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットの良い評判や悪い口コミ・食べた感想・配送料・プチママとの違い・メリット・デメリットをまとめて紹介したいと思います。
Contents
- ヨシケイのミールキット(カットミール)の特長
- ヨシケイのミールキット(カットミール)の悪い口コミ・評判
- ヨシケイのミールキット(カットミール)の良い口コミ・評判
- ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットを実際に注文した感想
- ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットの値段や配送料は?
- ヨシケイのミールキット(カットミール)の配達時間
- ヨシケイのカットミールとプチママとの違いを聞いてみた
- ヨシケイのミールキット(カットミール)と夕食ネットとの違い
- ヨシケイのミールキット(カットミール)のメリット
- ヨシケイのミールキット(カットミール)のデメリット
- ヨシケイのミールキット(カットミール)は料理の時間短縮をしたい方におすすめ
ヨシケイのミールキット(カットミール)の特長

ヨシケイのミールキット(カットミール)の特長は以下。
- 夕食食材宅配No.1
- 創業40年以上
- お試しセットがある
- プチママはママも喜ぶ離乳食とりわけメニューレシピ付き
- カットミールは面倒な皮むきや硬い野菜のカットが必要なし
- 専属の栄養士が献立を考えてくれる
創業して40年以上も経つので安心感がありますね。
ヨシケイのミールキット(カットミール)の悪い口コミ・評判
続いてはヨシケイのミールキット(カットミール)の悪い口コミ・評判を調べてみました。
最近ヨシケイでカットミールを頼んでるんだけどしょっちゅうしょっちゅう食材にカボチャが出てくるのが辛い…。特にカボチャ嫌いじゃない私でも食べたくないと思ってしまう。
— ぷーぽんぽん (@shio1783103) December 22, 2020
ううん…夜に食べないだけで、日中、職場でプロテイン飲んでお迎え前に安売りしてた菓子パンとか食パン食べたりしてる…
もっと良いもの食べたいけど毎日の大人の夜ごはん用意する元気が残ってない…ヨシケイの宅配カットミールは手間が少なくておいしいけど高い…😭
— 手を洗い換気するゆえちゃん®︎1y←40w3d誘発にて (@co_yue_ninnin) November 6, 2020
同じ食材が入っているという口コミと、値段が高いという口コミがありました。
人の手が入っている分自分で買って調理するより割高なのはしょうがないですね。
ヨシケイのミールキット(カットミール)の良い口コミ・評判
続いてはヨシケイのミールキット(カットミール)の良い口コミ・評判を調べてみました。
ヨシケイで検索してたどり着きました。普段カットミールとプチママを頼んでいますが、カットミールはめちゃくちゃ便利です。袋を開けて炒めて出来上がり!ほんとあっという間です。料理が好きな人には料理してる感じがなさすぎて物足りないかもですが私のようなWMにはもう手放せないアイテムです。
— ぴよ(6歳♀)心は熊本! (@___piyo___piyo) December 28, 2020
72歳の父、プレートご飯頑張る。
とても上手に出来てた💯💮ヨシケイのカットミールを頼んでいるのだけど、父がいつもお昼に頑張って作ってくれてる👨🍳
楽してるなぁ私😏オトウサンアリガト♡ pic.twitter.com/gEnCZVSt8F— 慈雨 (@life_is_coaster) December 16, 2020
ヨシケイのカットミール助かってる
お金見るとうっって最初なるけど、自分で買いにいく方が金かかってるし、メニュー悩まなくていいし作り方も乗ってるので頼んでると安心— カノエサルヤ (@kanoesaruya) December 9, 2020
そうこれこれ!!
カットミールとお弁当でそこそこしたけど、食材無駄にならないし、毎日メニュー考えてスーパーに行くこと考えたらヨシケイ最高だったよ🤤✨
今の家に引っ越したら宅配圏外になっちゃってコープにしたけど、産前産後にこれなかったらしんでたよ🤤✨— 毛玉@息子ズは人間2y&1y (@kedamarupi) December 8, 2020
えるさん使ってたものなら安心です😋
あ💡コープとヨシケイ始めました!
ヨシケイはカットミールでお試し中ですが、献立考えなくていいので楽ちん❤️— yuina (@yin0724c07) November 26, 2020
献立を考えることが本当にめんどくさい。思考の時間を家事に割きたくない。料理は好きなんだけどね……
ヨシケイのカットミールとかプチママを使い始めたらこのストレスがなくなって産後もしばらく止められないと思う……#やりたくない家事
— ぶん®5y👧0m👦 (@bun_mama_) November 17, 2020
今週ヨシケイのカットミールを注文した。
献立を考える手間+野菜刻む手間+調味料を調合する手間から解放されて楽チンでしかない😊😊😊
ただ、職場のママさん達は、夫にお弁当頼んだら出来が酷かった話をしたら、夫に作らせる事が間違いだと指摘を受けたので、導入した事は絶対に話さない。— 痩せたい三井 (@beerlove_mitsui) November 10, 2020
とりあえずヨシケイのカットミールを試した。
まぁ美味しいし、栄養偏らないし、何よりメニュー考えて買い物に行く工程がないのが楽。
よって続ける予定。— まるうさ|資産運用を頑張りたいワーママ (@marusha_n) September 25, 2020
昨日のヨシケイ!
牛じゃが&フワフワ卵のサラダでした\(^^)/
短時間でできるのにしっかりじゃがいもにも味が染みて美味しかったです!
体験から通常に切り替わって1週目ですが、もうやめられる気がしません。#ヨシケイ #カットミール #働くママの強い味方 #食材宅配 pic.twitter.com/QaYRgrD1mU
— はなこ@40代もワクワクしたい! (@N0hVlFnKEmEPZDN) September 19, 2020
先週からヨシケイのカットミール頼んでるんだけど、栄養バランスよくて、もちろんワンパタではないメニュー、買い出し行かなくてよくて、何より献立考えなくて良いと思うと
完全自炊よりは確かに割高だけどもうこれで数年行こうかなくらいにはメロメロ(死語)になってしまった— あんこ@1y6m♂ (@d_ndnu) September 3, 2020
そういえば、復職にあたってヨシケイのカットミールを始めたのだけどとても良い。とてもとても良い。毎晩の献立を考えなくていいのがこんなに楽だなんて!!!!更に栄養のことも考えられてるし、食材管理しなくて良いのも◎人生に革命が起きた🥰これなら共働き続けられそうって思える!
— 栞 (@yuko_015m) May 7, 2020
カットいらずのでしたら、ヨシケイのカットミールが楽だと思います👍🏻私もオイシックス使いましたが思ったより自分で調理しなくちゃいけないので使うのやめました😅
— かな(*∵*)♡2y9m♂+2m♀ (@sanaka217) January 10, 2021
ヨシケイさんのカットミール頼んでみたのね。2人前、なんだけど私1人でぺろりですわ。食材追加して、自分でさらにもう1品作ったんだけどね‥世の中の人ってそんなに食べないの?私食べすぎなの?(ヨシケイさんいつもありがとうございます、配達員さんみんな愛想良くて助かってます)
— みぃネコ (@nyan3131) January 12, 2021
時間短縮になって調理が楽という口コミが多かったです。
買いに行く手間などを考えたらコスパはいいと思います。
2人分ですが一人で食べられている人もいました。
ちなみにキチナビも一人で食べてます笑。
良い口コミの方が圧倒的に多かったですね。
ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットを実際に注文した感想

口コミだけでは分からないので、ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットを実際に注文して試してみました。
ネットで申し込んだ後に郵送でレシピや支払い方法の詳細が届きます。
ネットで申し込んだ時点で支払いができれば楽だなと感じました。
現在はコロナウイルス感染症の影響で、手渡しはなく玄関前に置いてくれます。

きれいに詰めてくれてますね。

中身を取り出してみました。お肉があるのは嬉しい〜♪
野菜はほとんどカットしてくれてますが、胡瓜だけは自分で切る必要があります。

早速調理してみました(2人分)。
普段料理はせず外食ばかりなんですが、本当に炒めるだけなのでめちゃくちゃ楽でした!
焼肉は甘辛ダレもついてて美味しかったです^^

サラダもついてて栄養バランスも考えられてますね。
ドレッシングや塩胡椒は自分で用意する必要があります。
サラダも新鮮で美味しかったです。
2人分でしたが一人で食べたのでお腹いっぱいになりました^^

2日目はメインが八宝菜。サラダも別にたくさんついてました。

3日目は肉団子(別途サラダ付き)。合計8個も入ってて最高です。

4日目はほっけで5日目はチキンソテーとカレースープでした。
どれも美味しかったです^^
ヨシケイのミールキット(カットミール)のお試しセットの値段や配送料は?

ヨシケイのミールキット(カットミール)の値段は以下です。
- 5日間2人用3,000円
- 5日間3人用4,500円
- 5日間4人用6,000円
1人あたり1,500円、一食あたり300円で済みます。
こう考えるとコスパはいいですね。
配送料は無料です。
ヨシケイのミールキット(カットミール)の配達時間
ヨシケイのミールキット(カットミール)の配達時間は、午前10時~午後5時の間です。
時間指定はできないので気をつけましょう。
毎日ほぼ同じルートなので大体の時間は決まっています。
月~金曜日までその日のメニューの夕食材料を当日、クールBOXに入れてスマイルスタッフが届けてくれます。
留守が多い場合は、鍵付きあんしんBOXを貸し出してくれるので安心です。
ヨシケイのカットミールとプチママとの違いを聞いてみた

ヨシケイのカットミールとプチママとの違いが気になりますよね。
そこで回カットミールとプチママとの違いをスタッフさんに聞いてみました。
カットミール
カットミールは、肉、魚、野菜(一部)がカット済みで、包丁を最大3回使用し、調理時間10分〜15分以内で完成するメニューです。
プチママ
プチママは、たれや既製品を使って手軽に作れる2品構成のメニュー提案をしていて、調理時間約20分以内で完成するメニュー内容です。
和洋中のバラエティに富んだメニュー内容となっていて、ハンバーグやから揚げ、お魚のカツなどお子様の好まれるメニューが多いのが特徴とのこと。
カットミールの方が手軽に作れます。
ヨシケイのミールキット(カットミール)と夕食ネットとの違い

ヨシケイのミールキット(カットミール)と夕食ネットとの違いは、細かくみるといくつかありますが、大きい違いは冷蔵弁当かカット食材かです。
またヨシケイのミールキット(カットミール)は毎日配送でなるべく早く食べる必要がありますが、夕食ネットは冷凍弁当なので保存期間が長めです。
ミールキット(カットミール)に比べて味は落ちますが、夕食ネットはレンジでチンするだけなので楽にできるのがちがいです。
夕食ネットもお試しセットがあるので試してみるのもおすすめです。
\初回50%OFF/

ヨシケイのミールキット(カットミール)のメリット
- 創業40年以上なので安心感がある
- 食材をカットしてくれているから料理が楽
- 毎日届けてくれるから新鮮
- 冷凍に比べて味は美味しい
ヨシケイのミールキット(カットミール)のデメリット
- すべての食材がカットされているわけではない
- 冷凍に比べると時間はかかる
- 毎日受け取らないといけない
- 調味料は自分で用意しないといけない
- 普段料理をまったくやらない人にはしんどい
ヨシケイのミールキット(カットミール)は料理の時間短縮をしたい方におすすめ

今回は、ヨシケイのミールキット(カットミール)の良い評判や悪い口コミ・食べた感想・価格・配送料・プチママとの違い・メリット・デメリットをまとめて紹介させていただきました。
買いに行く手間もなくなりますし、献立なども考えなくていいので時間短縮ができます。
それでも多少は調理しないといけないので、普段まったく料理をしない方は冷凍弁当の「夕食ネット」をおすすめします。
- 美味しさを選ぶなら「ミールキット(カットミール)」
- 速さを選ぶなら「夕食ネット」
この基準で選ぶのがおすすめです。
お試しセットもあるので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun