こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺で人気のカレー屋さんと言えば「まめ蔵」。
吉祥寺駅から徒歩6分の場所にお店はあります。

「くぐつ草」、「武蔵野文庫」と並んで吉祥寺三大カレーと言われていて、長年地元の人から愛されている人気店。
いつもは開店前から行列ができているんですが、ゴールデンウィークの最終日に行ってみたら、列ができてなかったので久しぶりに行ってみることにしました。
Contents
「まめ蔵」の店内は落ち着いた雰囲気

「まめ蔵」の店内は落ち着いた雰囲気です。
結構座席はあるんですが、今日も全席あっという間に埋まってしまいました。
壁には可愛らしい絵が飾られています。
隣の席と間隔が広いので落ち着けますね。
「まめ蔵」のランチメニューや値段

こちらが「まめ蔵」のランチメニュー。
表紙に描かれている象がすっごく可愛らしい。
ゴールデンウイークメニューと書かれていますが、通常メニューとほとんど変わらないそう。

基本メニューは
・野菜カレー
・豆まめカレー
・チキンカレー
・ポークカレー
・ビーフカレー
どれも千円以下。
ランチ限定でプラス150円支払うと、珈琲か紅茶がセットでつきます。
日本語以外に英語や韓国語、中国語でメニューが表記されてました。
世界中から人気なんですね^^
「まめ蔵」に来る前に、カフェに2軒行ってお腹がタポタポなので笑、今回は単品で野菜カレーを注文。
「まめ蔵」の野菜カレーが濃厚で食べやすい

こちらが「まめ蔵」の野菜カレー。
野菜も大きくて食べ応えがあるし、ルーも濃厚で美味しい。
初めのうちは全然辛くないんですが、食べているうちに辛さがじわじわと効いてくる。
手が止まらなくなります。
僕は辛いのが苦手ですが、「まめ蔵」のカレーはそこまで辛くなかったので、辛いのが苦手な人でも大丈夫です、
もちろん辛いのが好きな方も味を調整できるので、安心してください。

「まめ蔵」でテイクアウトが開始
5月25日よりテイクアウトのみで営業を再開することにしました
店内での営業再開は状況を見て決定します
その旨はまた追ってお知らせします前日、当日予約も受け付けております
0422-21-7901までよろしくお願いいたします pic.twitter.com/Ro5ogCEUZ7
— 吉祥寺カレー屋 まめ蔵 (@mamezo_1978) May 22, 2020
コロナウイルスの影響で営業を自粛されていましたが、2020年5月25日より、テイクアウトのみで営業を再開することになりました。
- 野菜カレー 800円
- ビーフカレー 900円
- ポーク or チキン 800円
- プレーンカレー 700円
- ご飯 100円
営業時間は11:00〜18:00
自宅で「まめ蔵」さんのカレーが食べられるのは嬉しいですね^^
最新情報はお店のSNSをフォローしておきましょう!
「まめ蔵」では安定の美味しいカレーが食べられる
「まめ蔵」は吉祥寺の人気カレー屋さんだけあって、カレーはかなり美味しいです。
吉祥寺に来たら一度は行って欲しいお店ですね。
お店はいつも列ができているので、時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。
「まめ蔵」の店舗情報
住所 | 〒180-0004 東京都 武蔵野市吉祥寺本町2丁目18−15 武蔵野カントリーハイツ |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11時00分~16時00分, 17時30分~22時00分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-21-7901 |

最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。都内のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun