こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺の三代カレーといえば、「まめ蔵」、「くぐつ草」、「武蔵野文庫」。
武蔵野文庫と名前だけ聞くと出版社と思うかもしれませんが、吉祥寺の落ち着ける数少ない喫茶店です。

吉祥寺駅から徒歩7分ほどのところにあります。
1984年創業の老舗で、お笑い芸人の又吉さんもよく通われていたお店なんだとか。
今回は、武蔵野文庫に行ってきました。
Contents
店内は純喫茶の落ち着いた雰囲気で居心地が良い

武蔵野文庫の店内は、昔ながらの喫茶店と言った感じで落ち着いています。

純喫茶は来ると落ち着きますね。
入り口付近ではシックなカップが売られていました。
店内にはクラシックの音楽が流れていて、リラックスできます。
武蔵野文庫のメニューやお値段

こちらが武蔵野文庫のドリンクメニュー。
コーヒーは600円から。紅茶やジュースもあります。

カレーは1,000円。サラダとコーヒーがセットだと1,300円です。
今まで知らなかったんですが、武蔵野文庫はモーニングもやってるんですね。
先着10名限定、ホットサンドにミニサラダが付いて220円。かなり安いです。
今回は朝開店と同時に来たので、モーニングとコーヒーを注文することにしました。

先ずはコーヒーからいただくことに。
濃厚で飲むと落ち着きます。ミルククリームと合いますね。
武蔵野文庫のモーニングがボリューム満点で大満足

そしてモーニングのホットサンドとミニサラダが運ばれてきて驚く。
思ってたよりもボリューも満点!!
片方はタマゴサンド、もう片方はカレー味のツナサラダ。

トーストは良い感じにこんがり焼いてくれています。
めっちゃ美味しい。サラダもドレッシングはあっさりで食べやすいです、
コーヒーの値段は高めですが、これが220円とは安い!大満足でした^^
コーヒーと合わせて820円。先着10名とハードルは高いですが、武蔵野文庫に来たら是非モーニングを食べて欲しいですね。
ランチ時間帯に食べたカレーも美味しい

別日に武蔵野文庫に来て、ランチ時間帯にカレーを食べてみました。
コクがあるし、スパイスも効いていて美味しいです。
じゃがいももホックホクです。
チキンも食べ応えがあって手が止まんないですね。
さすが吉祥寺三大カレーだけあります。
黄色いクリームソーダも人気でおすすめ

武蔵野文庫は、レモン味の黄色いクリームソーダも人気です。

レモンの甘酸っぱさとアイスクリームのとろける感じがたまらないですね。
見た目も楽しめるおすすめの一品です。
武蔵野文庫はゆっくり過ごせるおすすめの喫茶店
武蔵野文庫に来るだけで、日々の喧騒を忘れられます。
雰囲気が良いだけでなく、料理も美味しいです。
そしてスタッフさんもフレンドリーで素敵な人でした。
吉祥寺で朝モーニングが食べたい人、美味しいカレーが食べたい人、喫茶店の雰囲気を味わいたい人は是非行ってみてください^^
武蔵野文庫の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−4 吉祥寺井野ビル 1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩7分 |
営業時間 | 9時30分~22時00分 |
定休日 | 月、火曜日 |
電話番号 | 0422-22-9107 |
HP | 不明 |



最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun