こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、一流シェフが手作りした無添加の食事を「冷凍」で届けてくれる人気の食材宅配サービスです。
試しに食べてみようと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の良い評判・悪い口コミ・食べた味やナッシュと比較した感想・価格・支払い方法を紹介したいと思います。
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の悪い口コミ・評判
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の良い口コミ・評判
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)はまずいのか食べた味の感想をレビュー
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の賞味期限は?
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の無添加は添加物一切不使用という意味?
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の値段
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の支払い方法|クレジットの分割払いはできる?
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の送料
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の定期コースの解約・キャンセル方法
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)とnosh(ナッシュ)どちらがおすすめか比較
- FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の評価
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の悪い口コミ・評判
まずはFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の悪い口コミ・評判を紹介します。
おお!前やってたんか!
もうかれこれ半年以上お世話になってますなんかハズレもあるから
メニューを見てハズレを察知して
回避することが大事な気がする似たようなサービスにfit food homeってのがあるんだけど
そっちはマジで美味しくなかった— おぐ (@heace0) May 26, 2021
昼。FIT FOOD HOMEの鶏のからあげピーナッツ味噌バターソース。ネットで見て、忙しくてご飯作るの面倒だなーって時に楽チンじゃん!って思って買ったけど、味付けが苦手なのあったりして嫌々食べてたのもあったな。今日のは美味しいけど。あと1パックで無くなるから、早く食べきりたい。 pic.twitter.com/Ez7TSZh1Xp
— みの@みけぽダイエット中 (@D01wdvbHdNYxOac) March 4, 2021
冷凍庫の中がかなり片付いてきた。ナッシュかフィットフードホームどっちにするか悩む。
— さわ (@sawada12251129) July 17, 2021
7月に入ったら冷凍弁当通販してみよ
ナッシュかフィットフードホームかな……— しぼわ夫人 (@madame_chibois) June 18, 2021
夕飯は自炊してるけど、ほぼ同じものしか作らないからいつか飽きるなーと思ってて、最近食事宅配サービスが気になる。
noshかフィットフードホームか…— 苑香 (@snk12rtrhk) June 3, 2021
冷凍庫の中がかなり片付いてきた。ナッシュかフィットフードホームどっちにするか悩む。
— さわ (@sawada12251129) July 17, 2021
美味しくなかった(まずい)という口コミがありました。
あとは悪い口コミではないですが、同じく人気の宅配弁当「nosh(ナッシュ)」と悩まれている方が多かったです。
個人的にもnosh(ナッシュ)の方が好きですね。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)とnosh(ナッシュ)の違いについては、記事下で詳しく解説しています。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の良い口コミ・評判
続いてFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の良い口コミ・評判を紹介します。
お昼は冷凍宅食のフィットフードホームの油淋鶏
320calくらい?だったような
脂質13g以下なので良き✨#ダイエット pic.twitter.com/MVKCFXanXt— ゆーな (@penelope0926) January 23, 2022
昨日のテレワークランチ
初めて #フィットフードホーム を食べました。
「生ウニを使った白身魚の黄金焼き」名前も味も豪華✨
自分では絶対作らないメニューが入っているととても嬉しい😆
テンションあがりました⤴️土日は3食作らなきゃ😭
手抜きしまくりだけど…😊#FFH #宅食生活 pic.twitter.com/hv9PaEJCag— なずな (@takusyoku_diet) October 2, 2021
市販のお弁当だと食べた後に喉が渇いたり、味が濃いからご飯🍚食べすぎちゃう人にはおすすめ!
ほっとするし、自分では作らない料理が食べられる😋
しかも低糖質なのです(このメニューは)食後は大好きな紅茶でリラックスしてます☺️☕️💕
— 記録🐱あんこ🌿 (@ankosuki_neko) September 28, 2021
FIT FOOD HOMEのお弁当🍱美味しかったです😋
一流シェフが手作りした無添加の食事を冷凍で届けてくれます♪
10食入り(5種類×2)で5800円(税抜、送料込)なので、1食580円でコンビニより健康的な食事ができて良いですね✨#フィットフードホーム#無添加 #お弁当 pic.twitter.com/w8VvyjFlYV
— 優🌷ワクセル応援Account (@yuu_happylife28) August 19, 2020
仕事が混んでもう食事の用意どころじゃない時用にFit Food Homeの冷凍食品を最近愛用してる。栄養が良くて美味しいので非常に有難いんだけど、解凍時間の正解がまだ出せない。レンチン2分10秒だとまだ凍ってた。2分50秒は熱すぎた。2分20秒は凍ってた。2分40秒は熱すぎた。
諦めるなもう少しだ— 最富キョウスケ. (@motomikyosuke) August 17, 2021
外食よりこういうお弁当的な食事の方が実は健康にもお財布にも良いのでは…と思って注文。
昨日届いたので今日の夕飯に食べてみた。減塩なので薄味という感想もあったけど、私には想像よりしっかり味がして美味しかった!#fitfoodhome#ヘルスミール 300— 木葉 (@konoha_nv) August 16, 2021
FIT FOOD HOMEさんの
ヘルスミール食べてみました。
ハンバーグ、ジューシーで美味しい♡
野菜は若干冷凍特有の食感だけど、かなりいいと思います!熱量: 329.3kcal
脂質: 12.3g
炭水化物: 34.1g ( 糖質: 30.4g 食物繊維: 3.7g )
食塩相当量: 1.1g#fitfoodhome #ヘルスミール pic.twitter.com/orSvGt5lJa— live up to 公式 (@liveupto6) August 8, 2021
FIT FOOD HOME良い感じ。味美味しいバランス良いメニューに飽きないゴミ最小レンチン簡単早い。コースも豊富で助かる。仕事熱中しててご飯食べ損ねることも無くなった。連休に胃腸炎で消耗して、回復後も食欲ない中でお弁当食べたらみるみる元気戻ったし。食は大事。
— オクトパス (@numnum30) August 2, 2021
FIT FOOD HOME
で頼んだ飯が届いた😃
冷凍で届いてレンチンしたら食える。
栄養表示がされてるから管理しやすいし多分味もいい。
1日の食物繊維達成と、塩分が規格内に収まったの初めてかも☺️ pic.twitter.com/Ku3ATn7vKG— i抱江 (@iDakae) June 20, 2021
フィットフードホームの腸活シリーズ食ったらめためた便通良くなった
— わかいも (@wakasa25dd) July 16, 2021
宅配のFIT FOOD HOMEはけっこう美味しい。
— 増田国明 (@damtjj) May 13, 2021
冷凍宅配ちょこちょこ試してたんだけど、fit food homeさんどちゃくそ美味しいぞ…びっくりした…しかも無添加…定期購入しよ
— シャコ (@shako_ar) April 21, 2021
FIT FOOD HOME
見た目お豆ご飯だしモソモソしてるけど美味しいんだよなぁ。。 pic.twitter.com/wu7nd7Z7wv— 6EeBh1tg9Kanato (@skrnk_milk) April 7, 2021
FIT FOOD HOME、野菜自体の味がしっかりしていて美味しいです。しっかりと野菜の味がする。
— Typhoon Club Base (@TyphoonClub_) December 12, 2020
インスタで知ったFIT FOOD HOMEのママミールなるものを注文してみた🍽✨
妊婦の心がけなくてはいけない薄味が想像以上でビクリツ。
味はとても美味しい。 pic.twitter.com/YRudao44vy— ねねたん (@kyougetsu1patsu) November 24, 2020
宅食レポ 第3弾✏️
FIT FOOD HOME おかずプレート✨
▶︎5食×2人分で¥5,324なので、1食約¥532
▶︎ユニークなメニュー&味付けで美味しいし楽しい
▶︎量は少ない。少食の方向けかも
▶︎産前産後ママ向けコースも! pic.twitter.com/7zGY5hCr8f— ひぐ 3y&5m (@higu1988) November 12, 2020
今日の朝ごはんも頂いた、フィットフードホーム@FITFOODHOME さんのダイエットミール😆
朝はがっつり食べるダイエットしてまして😅自分で作ると適当になるけど、これだと栄養もしっかりとれて美味しいから満足😊よし、動くぞ‼️ pic.twitter.com/qeCxuP8Jm1— カノン (@kanodondon) October 28, 2020
Fit food home想像以上に美味しかった。
宅配弁当サービスたくさんあるけど、一番美味しいかも。
食材も豊富で栄養バランスも良し✨ pic.twitter.com/6i8Kt3wF6D
— くりすぷ (@SlideCook) October 28, 2020
朝ごはん(*゚∀゚*)
冷凍だけどなかなか美味しいし低カロリーでたまに食べてる。#フィットフードホーム pic.twitter.com/igewmAz4GZ
— くろこ (@gold3103) October 26, 2020
Twitterで夫を茹でたり、切ったり、埋めたりしてたら哀れに思ったのかフィットフードホームさんが解凍してチンするだけの無添加ご飯をお試しさせてくれました🙇♂️ありがてぇ…
連勤とワンオペ育児で折れかけた心に染みる優しい味でした…!#fitfoodhome #tavenal #おかずプレート #サプリごはん pic.twitter.com/jureBbCHoh— まるき٩( ‘ω’ )و主婦垢 (@maruki_home) September 14, 2020
今週はFIT FOOD HOMEのタンパク質多めのやつなんだけど、全体的な量はやっぱ少なく感じるものの、1食当たりのタンパク質量が30gちょいなら、これとあといつも食ってる生野菜を手動でプラスするくらいでいけそう。
仕切りが無いの、コストを食材に回してるのかな?これは、いいぞもっとやれって感じw
— Kohei Yano (@shirokurotaitsu) June 17, 2021
美味しいという口コミも結構ありました。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)はまずいのか食べた味の感想をレビュー

口コミだけでは美味しいかまずいか分からないので、実際にFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)を注文して食べてみることにしました。
今回注文したのは「おかずプレートヘルス 低糖質 5食セット」です。

クール宅急便で送ってくれます。ピザのような大きさです。

ケースはかなりコンパクト。

5食分であれば冷凍庫のスペースは全然とりません。
他の食材宅配弁当は容器が大きいものが多いですが、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)はかさばらないのがいいですね。
賞味期限はだいたい数ヶ月。
電子レンジで500Wで5分くらい解凍します。
もしくは自然解凍プラス電子レンジでも美味しく食べられます。
魚介のポワレ香草バターソース

カロリー | 278.2kcal |
---|---|
たんぱく質 | 29.7g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 14.6g(糖質12.4g、食物繊維2.2g) |
食塩相当量 | 1.7g |
サーモンの柚子みそソース

カロリー | 272.3kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.4g |
脂質 | 12.5g |
炭水化物 | 17.6g(糖質14.8g、食物繊維2.8g) |
食塩相当量 | 1.4g |
グリルチキンと野菜のカレーソース

カロリー | 300.9kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.3g |
脂質 | 15.0g |
炭水化物 | 15.3g(糖質12.6g、食物繊維2.7g) |
食塩相当量 | 1.4g |
牛肉とひよこ豆の煮込み

カロリー | 271.2kcal |
---|---|
たんぱく質 | 23.0g |
脂質 | 11.9g |
炭水化物 | 18.0g(糖質12.6g、食物繊維5.4g) |
食塩相当量 | 1.7g |
チーズハンバーグ照り焼きソース

カロリー | 289.4kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.7g |
脂質 | 14.9g |
炭水化物 | 16.1g(糖質13.8g、食物繊維2.3g) |
食塩相当量 | 1.8g |
早速食べてみましたが、味はまあまあ美味しいです。
ただ量が少ないので、男性の方は物足りなく感じてしまうと思います。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の賞味期限は?

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の賞味期限は、通常お届け時点で、半年〜1年間程度です。
裏面に記載されています。
解凍後はすぐに食べましょう。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の無添加は添加物一切不使用という意味?
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は無添加で有名ですが、食品を作る上で欠かせない、「豆腐を作るために必要なにがり」のような食品添加物以外は
使用しないという意味です。
現在使用している「添加物」は以下です。
- にがり
- 水酸化カルシウム
- 焼成カルシウム
- ビタミンC
必要最低限という感じで安心できますね。
人工甘味料や着色料も使用されていません。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の値段
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の値段は以下です。
- おかずプレートヘルス 低糖質 5食セット 3,618円
- おかずプレートヘルス 低糖質 10食セット 6,264円
- おかずプレートヘルス 減塩 10食セット 7,236円
- おかずプレートヘルス 低たんぱく/低カリウム 10食セット 7,236円
- おかずプレートヘルス 高たんぱく/低脂質 10食セット 7,236円
- 他
定期購入の場合は10%OFFになります。
続けられる場合は定期購入がおすすめです。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の支払い方法|クレジットの分割払いはできる?

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の支払い方法は、クレジットカード払いのみです。
使用できるクレジットカードが以下。
VISA / Mastercard / JCB / AMERICAN EXPRESS / DinersClub / DISCOVER NETWORK
決済方法は一括払いのみで分割払いはできないので気をつけましょう。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の送料
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の送料は基本的には無料です。
ただし以下地域では送料が発生します。
- 北海道 550円(税込)/セット
- 沖縄 1,100円(税込)/セット
離島などの場合は追加料金を支払っても届けられないエリアがあります。
購入前に確認しておきましょう。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の定期コースの解約・キャンセル方法

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の定期コースの解約・キャンセル方法は以下です。
- マイページにログインする
- ご注文履歴(通常・定期)の「定期配送タブ」をクリック
- 該当の注文の「詳細を見る」ボタンをクリック
- 「ご注文をキャンセルする」をクリック
注意点として、初回の解約・キャンセルはできません。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)とnosh(ナッシュ)どちらがおすすめか比較

口コミでも多かった、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)とnosh(ナッシュ)どちらがおすすめか、両方食べてみて比較してみました。
まずは値段に関してです。
以下はnosh(ナッシュ)の値段です。
- 6食セット 4,190円(1食699円)
- 8食セット 4,990円(1食624円)
- 10食セット 5,990円(1食599円)
値段はどちらも同じくらいです。
味や量に関してはnosh(ナッシュ)の方が個人的には好きです。
\特別価格で購入できる/

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の評価

今回は、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の良い評判・悪い口コミ・食べた味の感想・価格・支払い方法を紹介させていただきました。
味に関してはまあまあ美味しかったですね。
最近は「uFit」など完全栄養食も出てきて手軽に栄養が摂れるのはいいですね。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)を買おうと思われている方は、今回の情報を参考にしていただけると嬉しいです。