こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩2分の場所に、レトロな喫茶店の「ゆりあぺむぺる」があります。

店名の由来は宮沢賢治の詩集に出てくる名前からとったそう。1976年から営業している老舗です。
2022年8月14日には「鎌倉店」もオープンしました。
レトロな雰囲気で非日常感を味わえるからすごく好きなんですよね。
久しぶりにゆりあぺむぺるさんに行ってきました。
店内はレトロな雰囲気でタイムトリップできる

お店の扉を開けると目の前にはレトロな空間。
非日常の世界に迷い込んだ気分。

今は見かけなくなった電話機。哀愁を感じます。

こちらは100年以上前に製造されたレジ。
今でも使われています。

「このレジ開くんですよ」
興味津々なキチナビに店員さんが声をかけてくれました。
クレジットカードも使用できますが、レジが動くところを見たい方は現金払いがおすすめです。

ゆりあぺむぺるは2階建てで2階席も利用できます。
この階段を登るのが好きなんだなあ。

2階席も幻想的な雰囲気で居るだけでワクワクできます。
ゆりあぺむぺるのメニューと値段

ゆりあぺむぺるのランチメニューはチーズトーストプレートが1,080円から。
パスタ、ピザ、カレーなど喫茶店メニューが満載。
全品コーヒーか紅茶、ミニサラダ付きです。

コーヒーは630円からです。

人気のクリームソーダは800円から。

ケーキも注文できます。
ケーキはドリンクとセットだと50円引きです。
種類が多くてどれを注文しようか迷っちゃいます♪
プリンは固めで苦めのコーヒーと相性が良い

今回はプリンとブレンドコーヒー(フレンチ)を注文。

長方形がかわいい〜♪
プリンは固めで舌触りがなめらか。
生クリームとバニラビーンズがたっぷりで味のアクセントになってます。
苦味のあるコーヒーと相性抜群でした^^
クリームソーダはインスタ映え抜群

こちらは以前いただいた人気のクリームソーダ。
思っているよりもサイズは大きめです。

見た目が可愛いのはもちろん、アイスクリームもたっぷり入っていて飲みごたえもあります。
ババロアもほどよい甘さで大満足でしたね。
先ほどのプリンと一緒に頼むのもいいと思います。

鎌倉店に行った時に食べたティラミスも美味しかったです^^
ゆりあぺむぺるはランチメニューも美味しい

ゆりあぺむぺるはランチも食べられます。
こちらはスマイルチキンカレー。見た目も可愛くてキュンとなっちゃいますね♪
ココナッツとトマトのアジア風スパイシーでコクがあります。
ランチ利用にもおすすめです。
ゆりあぺむぺるで非日常の空間を楽しもう

今回は久しぶりにゆりあぺむぺるに行ってきましたが、ゆっくり過ごせてよかったですね。
店員さんも若い人が多いので若い方でも入りやすいです。
吉祥寺で非日常の空間、ノスタルジーを感じたい方はぜひ行かれてみてください^^
吉祥寺「ゆりあぺむぺる」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1−6 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩2分 |
営業時間 | 11:30~24:00 ランチは11:30〜16:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0422-48-6822 |




