こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2025年4月29日(火)、吉祥寺駅から徒歩3分のコピス吉祥寺A館地下一階に「迂直(うちょく)」がオープンしました。

迂直(うちょく)は荻窪で営業していた人気の昆布水つけ麺屋さん。
休業されていて、約3年ぶりに吉祥寺に移転オープンされました。

場所は「ナマステ東京 吉祥寺店」さん隣です。
オープン初日から大行列だったので、タイミングを伺い雨の日に行ってきました。
迂直(うちょく)の行列・待ち時間|平日雨の日で1時間30分待ち

オープン時間の一時間前に様子を見に伺うと、すでに長蛇の列。
平日でも厳しいか…。一旦諦めて別のお店でランチ。
ほどなく雨が降ってきました。
12時50分頃に伺うと、行列が短くなっていました。
列は正確にはわかりませんが、ざっとみ50人ほど。
これなら待てそうということで、階段上あたりから並びはじめました。
代表待ちや、割り込みは厳禁です。
食券の購入は、店員さんが並んでいる時に一人ずつ声をかけてくれます。
1時間30分ほど並び入店。
食べ終わってお店を出るまで合計2時間でした。
おそらくこれでも早い方だと思います。
初日は3時間以上並んだ方もいるみたいなので、時間に余裕を持って行かれるのがおすすめです。
迂直(うちょく)のメニューと値段

迂直(うちょく)のメニューと値段はこちら。
- 特製昆布水つけ麺 1,700円
- 味玉醤油つけ麺 1,350円
- 醤油つけ麺 1,200円
- 肉増し(肉ロース2枚)300円
- 大盛り(330g)200円
- 割りスープ 50円
- たまごめし 350円
- ミニ・ゴロ肉ごはん 350円
- ゴロ肉ごはん 450円
- 他
トッピングやアルコールもあります。
並は220g。プラス200円で大盛り(330g)に変更できます。
Xで14時前には特製つけ麺が品切れの告知がありました。
座席はカウンター12席|きれいで女性でも入りやすい

座席へは店員さんが案内してくれます。
座席はカウンター12席。
半円状でおしゃれな雰囲気です。
きれいで女性でも入りやすいと思います。

おすすめの食べ方が書かれた表も置かれていました。
昆布水つけ麺は完成された一品

今回は味玉醤油つけ麺と割スープを注文(合計1,400円)。

見た目が美しいですね。

まずはそのまま麺だけ食べてみる。
昆布の味が優しいです。

次に卓上のお塩をかけていただきました。
お塩をかけると麺が引き締まって、コシがダイレクトに味わえます。

つけダレはネギとチャーシュー入り。

濃いめの醤油と昆布水があわさりハーモニーを奏でてます。
非の打ちどころがない完成された味で、さすがとしか言いようがありません。

チャーシューは柔らか。つけダレとの相性も抜群です。

玉子は白身の部分が大きいです。
上質な味わいで玉子にも感動。

締めに割りスープをいただきました。
スープが輝いてます。
手が止まらず最後の一滴まで完食。
とてもおいしかったです。
接客も丁寧で感動しました。
吉祥寺に移転オープンおめでとうございます!
昆布水つけ麺好きの方は、ぜひ行かれてみてください^^
吉祥寺「迂直(うちょく)」の店舗情報

住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺A館 B1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:30〜16:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 月・木曜日 |
電話番号 | 不明 |
X | X |
不明 |
