こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
「吉祥寺でタピオカドリンクが飲みたい!」
そう思っている人もいると思います。
キチナビは台湾に行ってタピオカドリンクを飲んでいたら、いつの間にかハマってしまい日本でも飲むようになりました。
吉祥寺にはタピオカドリンクが飲めるお店が多いから、タピオカ好きにはたまらない街です。
タピオカの街と言っても過言ではないですね。
今回の記事では、吉祥寺でインスタ映えする美味しいタピオカドリンクが飲めるおすすめのカフェやお店を介したいと思います。
Contents
吉祥寺でタピオカミルクティーが飲めるおすすめカフェまとめ
それではこれから、一軒ずつ吉祥寺でおすすめのタピオカドリンク店を紹介していきます。
1.ゴンチャ(Gong cha)アトレ吉祥寺店
ゴンチャ(Gong cha)はアトレ吉祥寺1階にテナントで入っている台湾ティー専門店。
世界中に1,400店舗以上ある世界で人気の台湾カフェです。
甘さや氷の量を調整できたり、トッピングも追加でオーダーできます。
人気メニューはブラックタピオカミルクティー。
タピオカがもちもちしてて美味しい〜。
駅に隣接しているアトレ内なので、雨の日でも濡れずにすみます。
吉祥寺駅近くでタピオカミルクティーが飲みたくなったらゴンチャ(Gong cha)がおすすめです。
吉祥寺には2店舗あり、駅前店が混んでいるときは「ゴンチャ(Gong cha)コピス吉祥寺店」に行くのもおすすめです。
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-22-1519 |
HP | ゴンチャ(Gong cha)HP |

2.ブルプル(BULLPULU)吉祥寺店

ブルプル(BULLPULU)吉祥寺店は、2018年の8月にオープンした吉祥寺駅から徒歩二分の場所にあるテイクアウト専門のタピオカスイーツのお店。
台湾から取り寄せたモチモチのタピオカを使っています。
ブルドッグの絵がかわいくインスタ映えもします。
お値段も390円とお手頃。他のお店よりも若干安いのが嬉しいところ。
個人的におすすめの黒糖タイガーミルク(450円)は甘いもの好きにはたまらない味です。

ゴンチャよりも空いている印象です。
黒胡麻(ごま)黒糖ミルクも人気で、いろんな種類のタピオカを試したい人におすすめです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル1階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩2分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-27-1370 |
HP | ブルプル(BULLPULU)吉祥寺店HP |

3.台湾茶Cafe囍茶東京(ききちゃとうきょう)

台湾茶Cafe囍茶東京(ききちゃとうきょう)は、吉祥寺駅南口から徒歩4分のところにある台湾茶カフェ。
店内も広々していて、外の景色を楽しみながらゆっくりできます。
人気の美人タピオカミルクティーは、程よい甘さでクセになりますね。
台湾茶Cafe囍茶東京(ききちゃとうきょう)は井の頭公園も近いので、散策中にふらっと寄りたいお店。
吉祥寺にしか店舗がないので、吉祥寺に普段あまり来ない人は行っておくとおすすめです。
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目9−9 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩4分 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-26-6457 |
HP | 「台湾茶カフェ囍茶東京(ききちゃ)」Twitter |

4.カレルチャペック吉祥寺本店

カレルチャペック吉祥寺本店は、吉祥寺駅から徒歩5分の場所にある紅茶専門店。
店内はとっても可愛いです。
ここでは濃厚なタピオカミルクティー(650円)が飲めます。
タピオカの粒も小さくて飲みやすいです。
プラス100円追加すれば上にソフトクリームも乗せられます。
イートインスペースはありませんが、外にベンチがあるので晴れた日に行きたいお店です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-5 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-23-0488 |
HP | カレルチャペックHP |

5.ムーミンスタンド コピス吉祥寺店

ムーミンスタンド コピス吉祥寺店も忘れてはいけません。
吉祥寺駅北口から徒歩4分、コピス一階にお店があります。
タピオカ改めニョロニョロのたね入りのロイヤルミルクティーが飲めます。
濃厚で美味しいです。
ムーミン好きなら必ず行っておきたいお店。
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺A館1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休※施設に準じる |
電話番号 | 0422-23-2615 |
HP | ムーミンスタンド コピス吉祥寺店HP |

6.パールレディー吉祥寺店

パールレディー 吉祥寺店は井の頭公園入り口近くにある日本生まれのタピオカ専門店。
立地が良くて気軽に購入できるのがgood。
290円と格安でもちもちの美味しいタピオカミルクティーが飲めます。
格安でタピオカドリンクを飲むならここですね。
パールレディー 吉祥寺店ではタピオカ粉を使ったクレープを食べられるのでこちらもおすすめです。
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目17−10 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月〜金曜日11時00分~20時00分 土〜日曜日11時00分~21時00分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-29-8086 |
HP | パールレディーHP |

7.キャラメルゴーストパーティー キラリナ京王吉祥寺

キャラメルゴーストパーティー キラリナ京王吉祥寺は、2019年4月23日にオープンしたキャラクターが可愛らしいお店。
キャラメルバナナタピオカ(648円)は甘くてもちもちです。
他店とは一味違った甘いもの好きの方におすすめです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1番25号 キラリナ京王吉祥寺2階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-29-8581 |
HP | キャラメルゴーストハウスHP |

8.700cc 吉祥寺店

700cc 吉祥寺店は、2019年9月15日に井の頭恩賜公園の近くにオープンしたタピオカ&ジュースバーのお店です。
真珠(タピオカ)ミルクティーは、タピオカは中粒もちもち、弾力があって噛みごたえがある味でした。
中国で350店舗展開しているお店で、吉祥寺が日本初出店です。
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-3-9 御殿山フラットマンション1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~21:00 プレオープン中は11:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0422-47-3777 |
HP | 700cc Instagram |

9.happylemon(ハッピーレモン)キラリナ京王吉祥寺店

happylemon(ハッピーレモン)キラリナ京王吉祥寺店は、2019年11月20日にオープンしたキラリナの地下一階にある世界中で人気のお店。
人気ナンバーワンのタピオカミルクティー」はやわらかもちもちで美味しかったです。
チーズティーも美味しいと評判のキャラクターがかわいいお店です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1−25 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-24-7114 |
HP | HP |

吉祥寺に来たらタピオカドリンク巡りをするのもおすすめ
タピオカミルクティーを飲むと幸せな気持ちになれますよね。
吉祥寺には、美味しいタピオカドリンク台湾料理を味わえるカフェがたくさんあります。
ぜひ吉祥寺に来て、タピオカドリンクを飲みながら街歩きを楽しんでください。
そしてこの記事が気に入ってくれたらシェアしてくれると嬉しいです^^
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun