タピオカ

吉祥寺「モンスティー」の黒糖タピオカミルクが美味しい|モンスターがかわいい穴場店

【2019年12月23日追記】
最近モンスティーに営業時間内に行ったら閉店していました。
その日だけなのか分からないので、行かれる方は注意してください。

———-

こんにちは、吉祥寺のカフェ巡りが大好きなキチナビ(@kichinavikun)です^^

2019年5月1日、吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩2分、くまもとビルの2階に「モンスティー(MonsTea)」という黒糖タピオカミルクティー専門店がオープンしました。

同じフロアにはラーメン屋さんの「麺屋海神」があります。

つい先日、吉祥寺丸井に「コンマティー」がオープンしたばかり。

吉祥寺にはタピオカドリンク店ができすぎてもうなにがなんだか分かりません(笑)

モンスターのキャラクターを使用したお店みたいです。

夜はキャッチの方が入り口近くにいて入りづらかったので、翌日のお昼に行ってみることにしました。

 

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店はイートインスペースあり

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店の店内には、カウンター4席と縦長の椅子があり座って飲めます。

お店自体はコンパクトですが、座れる席があるのは嬉しいです。

壁には可愛らしい絵が飾られていて映えそうですね^^

それからまだオープンしてまもないのにお客さんがちょくちょく出入りしていました。

吉祥寺に来られる方は情報が早い!

 

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店のタピオカドリンクメニューとお値段


モンスティー(MonsTea)吉祥寺店のタピオカドリンクメニューは、タピオカミルクティーが500円、黒糖タピオカミルクが550円から。

他にもチーズティーやフルーツティー、吉祥寺では珍しいいちごタピオカミルクもあります。

オープンして数日はこれより値段は高めだったんですが、全体的に50円ほど値下げされて買いやすくなりました。

人気ドリンクを聞いたところ、黒糖タピオカミルクといちごタピオカミルク、チーズクリーム系が人気とのこと。

今回は黒糖タピオカミルク(550円)を注文することにしました。

タピオカミルクティーは甘さや氷の量は調整できますが、黒糖系は調整できません。



黒糖タピオカミルクはもちもちで美味しかった!

店内が混んでいたので外で飲むことに。モンスターの絵がかわいいですね。

プラスチックカップもしっかりとした作りです。

「恐る恐る一口…おおっ!美味しい〜っ!!」

タピオカは大粒でもちもち。黒糖の甘みが疲れを取ってくれます。

ミルクとのバランスがいいですね。重たい感じもありませんでした。

良かった〜っ!!笑

 

りょうくん割もあるよ

ついにインスタグラマーのりょうくんが吉祥寺でりょうくん割をしてくれることになりました!

5月7日〜6月7日の一ヶ月間。インスタグラムの画面を見せると全品50円引き。さらにインスタグラムにモンスティーのタピオカを載せるとさらに20円引き(合計70円引き)です。

この期間に行っておきましょう。



 

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店の混雑状況は?

りょうくん割りが始まってから、オープン直後でも30分待ちだった人もいたみたいです。

店員さんの数も少ないみたいなので、時間に余裕を持っていくようにしましょう。

 

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店はモンスターのカップが可愛いタピオカドリンク店

実はモンスティー(MonsTea)吉祥寺店がオープンしていたのは前から知っていたんですが、ネットに全く情報がなくて行くのをずっとためらっていました。

ただ悩んでいても始まらないと思い、今回思い切って行って良かったです。

店内で写真を撮っていたら、わざわざ照明の向きを変えてくれたりと優しいスタッフさんもいました。

タピオカが大粒でドリンクがなくなった後にストローに詰まってしまったりもしましたが、味は美味しかったです。

また新たに吉祥寺にタピオカドリンク店の誕生です。

井の頭公園に行くついでに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

モンスティー(MonsTea)吉祥寺店の店舗情報

住所東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9 くまもとビル2階
アクセス吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩2分
営業時間11:00〜20:00
定休日無休
電話番号不明
Instagramモンスティー(MonsTea)Instagram

吉祥寺で人気でおすすめのタピオドリンク店4選吉祥寺でインスタ映えするおすすめのタピオカミルクティーが飲めるカフェを紹介しています。新しくオープンしたお店から値段が安いお店まで、テイクアウトはもちろんイートインできるお店も紹介しています。...