こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩7分、吉祥寺第一ホテルの向かいに喫茶店・居酒屋の「カヤシマ」があります。

昭和50年(1975年)創業の老舗です。
カヤシマさんは、テレビ番組の「孤独のグルメ」などでも紹介される人気店。
特に孤独のグルメはキチナビの大好きな番組で、お店に行く時は井之頭五郎になり切って行ってます。
今回は久しぶりにカヤシマにナランチを食べに行ってきました。
店内は昭和を感じる昔懐かしい雰囲気

店内に入ると昭和の世界にタイムトリップ。

昔懐かしい気持ちになります。

他のお客さんも思い思いに過ごされています。
いつ来ても落ち着くんですよね。
カヤシマのランチメニューと値段

カヤシマのメニューと値段はこちら。
- 日替わり弁当 950円
- とんかつ弁当 1,000円
- ポークジンジャー弁当 930円
- ハンバーグ弁当 930円
- 肉野菜炒め弁当 930円
- カツカレー 1,000円
- ハンバーグカレー 1,000円
- ウィンナーカレー 1,000円
- ポークジンジャーカレー 1,000円
- かつ丼 1,000円
すべてにドリンク付きです。
さらに大盛りややや盛りはサービス。
めちゃくちゃ太っ腹ですね。

他に単品メニューやセットメニューもあります。
ランチメニューの提供は18時までと、遅めのランチを食べられるのもカヤシマさんの魅力です。
ナポリタンは昔懐かしの味で美味しい

こちらはドラマ「孤独のグルメ」にも登場した人気のナポリタン(900円)。
周りのお客さんも頼んでいました。
いい色してますね〜。

パスタはほどよい硬さで食感もよく、トマトソースと合います。

昔懐かしの味。粉チーズをかけて食べるとフォークが止まらなくなります。
これは美味しい。

おみそ汁はあっさりした味わいですごく好きな味でした。
ポークジンジャー弁当もジューシーでおすすめ

こちは後日いただいた人気のポークジンジャー弁当(930円)。

みてくださいこのポークジンジャーの大きさ!
ポークジンジャーは生姜が効いてて美味しい〜。
オンザライス最高〜っ!!

ドリンク付きで1,000円以下は感謝しかありません。
ポークジンジャー弁当もおすすめです。
カヤシマではテイクアウトもできる

カヤシマではテイクアウトもできます。
- とんかつ弁当 900円
- ポークジンジャー弁当 830円
- ハンバーグ弁当 830円
- カレーライス 800円
- カツカレー 900円
- ハンバーグカレー 900円
- ウインナーカレー 900円
- ポークジンジャーカレー 900円
- ナポリタン 800円
- オムライス 830円
- ピラフ 800円
- ドライカレー 800円

今回はナポリタンをテイクアウトしてみました。
サラダ付きで税込800円はお得ですね。

ボリュームも満点です。
自宅でカヤシマさんのナポリタンが楽しめて幸せでした^^
カヤシマはただいまと言いたくなる居心地の良い素敵な喫茶店

今回は久しぶりにカヤシマさんに行ってましたが、美味しいランチがいただけて大満足でした!
お店の方の接客も優しい感じでものすごく好きです。
いつ来ても安心した気持ちになれます。
ただいまと言いたくなりますね。
トイレの壁には、孤独のグルメの原作者・久住昌之さんが、カヤシマさんの昔のことを書いた記事が貼られています。
吉祥寺で不動の地位を築かれたカヤシマさんも、昔はいろんな苦労をされていたんだと思うと私自身も頑張らないといけないなあと身が引き締まる思いです。
トイレで読むと長くなりそうだったので、スマホで撮って座席で読んでました。
これからも吉祥寺で営業を続けて行って欲しい素敵なお店です。
吉祥寺で美味しいランチを食べたい方は、ぜひ行ってみてください^^
吉祥寺「カヤシマ」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-9 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11:00~24:00 ランチタイムは11:00~18:00 テイクアウトは11:00~20:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 無休(2021年は12/29〜1/3はお休み) |
電話番号 | 0422-21-6461 |
HP | HP |


