2019年1月、吉祥寺駅から徒歩15分、成蹊大学の近くの五日市街道沿いに「カフェ247(cafe247)」がオープンしました。
成蹊大学近くということで、地元の方や学生さんが集まりそうな感じですね。
早速どんなお店なのか行ってみることにしました。
Contents
吉祥寺のカフェ247の店内は開放感があっておしゃれ
店内は広くておしゃれ。
開放感があるから複数人でくるのはもちろん一人でも居心地が良いですね。
店名の由来を聞いたところ、247は24時間週7日のことらしいです。
実際の営業時間はそうではありませんが、気軽に入れるお店を目指して作ったそうです。
Wi-Fiと電源コンセントも完備だからノマドしやすい
カフェ247はWi-Fi完備。
電源コンセントがあるもあります。
おかげで快適にノマドができました^^
吉祥寺のカフェ247のランチメニュー
カフェ247のランチメニューは以下。
- 247バターチキンカレー 1,100円
- 牛イチボステーキプレート 1,400円
- 日替わりパスタ 1,200円
ドリンク付きです。
プラス100円でドリンクにタピオカを入れられるとのこと。
僕は無類のタピオカ好きで、吉祥寺のタピオカ屋さんをいろいろ回ってきました。
もっちもち!吉祥寺で美味しいタピオカミルクティーが飲めるカフェ14選吉祥寺でインスタ映えする美味しくてかわいいタピオカミルクティーが飲めるおすすめのカフェを紹介しています。新しいお店から値段が安いお店まで、テイクアウトはもちろんイートインできるお店も紹介しています。...
おすすめのチャイティーにタピオカを入れてもらうことに。
247バターチキンカレーはマイルドで食べやすい
こちらが247バターチキンカレー。
スパイスを感じるけれどバターが入ってるから口当たりはマイルド。
チキンも食べ応えがあります。
ご飯も固めで個人的にはちょうどいいですね。サラダもたっぷり取れます。
続いてチャイティーwithタピオカ。
チャイのちょっとしたスパイス感とタピオカのもちもちが合う!
他のお店では味わえないタピオカドリンクですね。
どれも美味しくいただきました^^
吉祥寺のカフェ247では美味しいランチとタピオカドリンクを楽しめる
今回初めてカフェ247に来ましたが、ランチもタピオカドリンクも両方美味しかったです。
雰囲気も良かったので、学生さんはもちろん近くに住んでいる方は行かれてみてはいかがでしょうか?
吉祥寺のカフェ247の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-4-2 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩15分 |
営業時間 | 11:00~15:00 ランチ 17:00~23:00 ディナー |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0422-38-9919 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
備考 | 支払いは現金のみ |
HP | カフェ247Facebook |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun