こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
ベースブレッドは1食2個で1日に必要な栄養素の1/3をすべてとれる完全栄養食※です。

パンなので手軽に栄養素が摂れるのが魅力です。
通販サイトやコンビニでも買えますが、ドラッグストアでも買えます。
そこで今回は、ベースブレッド(フード)を売っているドラッグストアを紹介したいと思います。
【2023年12月1日更新】
公式サイトから申し込むと初回はどれだけ買っても20%OFF、2回目以降も10%OFFとドラッグストアで買うより断然安く買えます。パンの賞味期限は約1ヶ月前後。いつでも解約・内容も変更できるので安く買い場合は公式サイトで買うのがおすすめですよ^^
\初回20%OFFで買える/

- ベースブレッド(フード)はドラッグストアのサンドラッグで販売中|値段や味の種類
- ドラッグストアのトモズでベースブレッド(フード)が販売開始
- ツルハドラッグでもベースブレッド(フード)が販売開始
- ウェルシアでベースブレッド(フード)は売ってる?
- スギ薬局でベースブレッド(フード)は売ってる?
- マツモトキヨシ(マツキヨ)でベースブレッド(フード)は売ってる?
- ベースブレッド(フード)を食べた味の感想を正直にレビュー
- ベースブレッド(フード)はコンビニのファミマやナチュラルローソンでも買える
- ベースブレッド(フード)はスーパーのイオンやコストコ・ドンキでは売っていない
- ベースブレッド(フード)を格安で買うなら公式サイトがおすすめ|初回20%OFFで買える
ベースブレッド(フード)はドラッグストアのサンドラッグで販売中|値段や味の種類

ベースブレッド(フード)はドラッグストアのサンドラッグで販売されています。
販売していた味の種類と値段はこちら。
- ベースブレッド プレーン 237円
- ベースブレッド チョコレート 267.84円
- ベースブレッド メープル 267.84円
- ベースブレッド シナモン 267.84円
- ベースブレッド カレー 270円
- ベースクッキー ココア 197円
- ベースクッキー アールグレイ 197円
- ミニ食パン・レーズン 298.08円
※値段は変更になる可能性があります
ドラッグストアであっても割引はされておらずコンビニと同じ値段です。

栄養素が記載されてます。
ちなみにベースクッキーも売られていましたが、ベースパスタは販売されていませんでした。
関東以外のサンドラッグ店舗でも #ベースブレッド の取り扱い始めています✨
ご来店お待ちしております🥰
●追加店舗はこちら●
プライムツリー赤池店、勝川店、大田原住吉店、玉造店、城東店、加美店、瓢箪山駅前店、フレスト寝屋川店、高石店 pic.twitter.com/7hCsYU5P1O— サンドラッグ公式 (@sundrugofficial) December 22, 2021
販売店舗も広がってきてますね。
ドラッグストアのサンドラッグで見かけた場合はぜひ食べてみてください^^
※サンドラッグを複数店舗回ってみたところ、販売していない店舗もありました。すべての店舗で販売しているわけではないので気を付けてください。公式サイトなら初回20%OFFで格安で買えます。
\初回20%OFFで買える/
ドラッグストアのトモズでベースブレッド(フード)が販売開始

2021年8月5日より、ドラッグストアのトモズでベースブレッド(フード)が販売開始になりました。
🍞トモズでの #ベースフード 取扱店舗🍪
・新宿二丁目店
・西新宿五丁目店
・コレド日本橋店
・水天宮前店
・茅場町店
・三軒茶屋店
・渋谷並木橋店
・大手町プレイス店
・有明ガーデン店
・イクスピアリ店※タイミングによって在庫がない場合もございます。ご了承くださいませ。
— [公式] ベースフード (@BASEFOOD) August 5, 2021
まだ販売店舗は少ないですが、これから増えてくれると嬉しいですね^^

後日東京・三鷹のトモズに行ってみたらベースブレッド(フード)が販売されていました。
徐々に販売店舗が広がってきてますね。
ただ値段はコンビニと同じで高めです。
もしかしたら近くのトモズでも売っているかもしれないので、確認してみるのがおすすめです。
ツルハドラッグでもベースブレッド(フード)が販売開始

ツルハドラッグでもベースブレッド(フード)が販売開始になりました。
ただし一部店舗のみでの販売です。
ツルハドラッグの以下の店舗でベースブレッド(フード)が購入できます。
- 新宿上落合店
- 南池袋店
- 戸塚駅前店
- 藤沢菖蒲沢店
- 目黒中根店
全国の店舗に広がっていって欲しいですね。
\初回20%OFFで買える/
ウェルシアでベースブレッド(フード)は売ってる?

公式には発表されていませんが、ウェルシアでベースブレッド(フード)が売っているという口コミを見つけました。
ベースブレッドウェルシアで売っててびっくりした
— りょす🌠 (@ryos_game) December 9, 2021
売っている可能性は低いですが、確認してみるのもいいと思います。
ちなみに近所のウェルシアには売ってませんでした。
スギ薬局でベースブレッド(フード)は売ってる?

こちらも公式には発表されていませんが、スギ薬局でベースブレッド(フード)が売っているという口コミがありました。
スギ薬局ついたらTwitterによく流れてたベースブレッド完全栄養のやつ売ってたので試しに買ってみた😬
これもいつの間にか売ってたんだね😂 pic.twitter.com/0OOjQOZwaE— プリカツ🪐のいなちゃん(くはな☆いな)といち子ちゃん(よつかいちこℹ️)@たまにチャン (@chanpuriiina) March 15, 2022
置いてある店舗は少ないと思いますが、探してみるのもいいと思います。
マツモトキヨシ(マツキヨ)でベースブレッド(フード)は売ってる?

マツモトキヨシ(マツキヨ)でベースブレッド(フード)は売ってるのか調べてみましたが、現時点では売られていませんでした。
これからに期待ですね。
\初回20%OFFで買える/
ベースブレッド(フード)を食べた味の感想を正直にレビュー

ベースブレッド(フード)の味を知りたい方もいると思うので、毎日食べてる私が味を紹介します。
昔はコンビニやドラッグストアで買ってましたが、今は値段の安い「通販」で購入してます。

見た目はこんな感じです。

まずはプレーン味ですが、味はとってもシンプル。
チアシードのプチプチ食感がクセになります。
全粒粉パンのような味なので好みは分かれますね。
パサつきがあって喉が乾きやすいのでドリンクは用意しておきましょう。
あと温めないで食べるより温めて食べた方が美味しいです。

ベースブレッド(フード)の中で個人的に好きなのはチョコ味。
チョコの旨味が感じられて美味しいんですよね。
どれを買おうか悩まれている方は、まずはチョコ味がおすすめです。
カレー味は美味しくないので気をつけてください笑。
中にはカレー味が美味しいという口コミもあるので、気になる方は試しに食べてみてください。
その他の味の感想は以下記事で詳しく紹介しています。
\初回20%OFFで買える/




ベースブレッド(フード)はコンビニのファミマやナチュラルローソンでも買える

ベースブレッド(フード)はコンビニのファミマやナチュラルローソン、セブンイレブンでも買えます。
ただしコンビニの場合は関東(東京・神奈川)と関西・中部・九州地方の一部店舗だけです。
売られていない店舗も多いので、現時点ではそこまで期待はしないほうがいいです。

ベースブレッド(フード)はスーパーのイオンやコストコ・ドンキでは売っていない

ベースブレッド(フード)をスーパーのイオンやコストコ・ドンキホーテで買おうと思われている人も多いと思います。
ただ現時点では、スーパーのイオンやコストコ・ドンキホーテでは売っていません。
早く取り扱って欲しいですね。
ベースブレッド(フード)を格安で買うなら公式サイトがおすすめ|初回20%OFFで買える

今回はベースブレッド(フード)の販売場所についてご紹介させていただきました。
栄養バランスが良くて値段もそこまで高くないので続けやすいですね。
ドラッグストアで買うのもいいですが、公式サイトだとどれだけ買っても初回20%OFF、2回目以降も10%OFFでさらにベースクッキー1袋無料プレゼント付きです。
当サイトでの購入が送料含め最もお得と公式サイトに記載もあります。
賞味期限も約1ヶ月もつので、地震など震災にもある程度ストックできるので安心です。
定期購入でも縛りはなくいつでも解約・内容も変更できるので、安く買いたい場合は公式サイトがおすすめですよ^^
\初回20%OFFで買える/
※完全栄養食のベースブレッドとは、1食(2袋)で栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含むフードのことです。



