こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2018年8月7日、吉祥寺駅北口からサンロード商店街を徒歩6分ほど歩いたところに、029吉祥寺食堂というお店がオープンしました。

お店のフェイスブックページを見たところ、とっても美味しそうだったのでオープン日初日に早速行ってみることにしました。
Contents
029吉祥寺食堂の店内は広々

こちらが029吉祥寺食堂の店内。

座席数はかなり多いです。テーブル席が離れていたので、一人でも行きやすかったですね。
オープン初日にも関わらず、続々とお客さんが入ってました。
029吉祥寺食堂のランチメニューとお値段
029吉祥寺食堂のランチメニューは以下。
牛メニュー
- 牛タンひつまぶし 定食1,680円
- 和牛薄切りステーキ 定食1,980円 単品1,680円
- ブラックアンガス牛 リブステーキ 定食1,300円 単品1,100円
- 和風ハンバーグ 定食1,260円 単品980円
- 洋風ハンバーグ 定食1,260円 単品980円
- チーズハンバーグ 定食1,350円 単品1,500円
- 吉祥寺食堂 こだわり牛タン 定食1,450円 単品1,200円
- 焼肉の森 定食1,600円 単品1,350円
- Wカルビ 定食1,300円 単品1,000円
- もつ鍋 定食1,300円 単品1,100円
- もつとニラのすき焼き風卵とじ 定食950円 単品700円
豚メニュー
- 骨付きポークリブ 定食1,200円 単品900円
- 秘伝 厚切りロースの味噌漬け 定食980円 単品750円
- 厚切りロースのとんかつ 定食1,100円 単品850円
- 厚切りベーコンエッグ 定食850円 単品650円
- 豚の角煮と煮卵 定食1,000円 単品750円
丼メニュー
- 野菜だけのスタミナ丼 900円
- とろける炙りチャーシュー丼 950円
- とろとろ半熟の親子丼 900円
鶏メニュー
- 美桜鶏の和風ガーリックチキン 定食1,100円 単品800円
- 美桜鶏のトマトチーズフォンデュ 定食1,260円 単品980円
- 鶏の唐揚げ 定食900円 単品700円
肴メニュー
- カニクリームコロッケ 定食1,000円 単品350円
- シーザーサラダ 650円
- 枝豆 380円
- フライドポテト 500円
お値段は少し高めな印象。
ドリンクメニューもあります。

お昼からお酒が飲めるのは良いですね。
店員さんにおすすめメニューを聞いたところ、牛タンひつまぶしがおすすめということで、牛タンひつまぶしを注文。
しばらく待っていると牛タンひつまぶしが運ばれてくる。
029吉祥寺食堂の牛タンひつまぶしは柔らかくて美味しい!

- 中央が牛タン丼
- 右上がレモンコンソメスープ
- 右下が塩ダレ
- 左上が半熟卵
食べ方としては、まずはそのまま牛タン丼をいただきます。
そのあと半熟卵を混ぜる。
その後レモンコンソメスープを混ぜて雑炊でいただく。
味が薄ければ塩ダレをかけて食べてくださいとのこと。
出てきた瞬間に、お肉の香りが漂ってきて食欲をそそります。
まずはそのまま食べてみる。

「んんっ!!!」
牛タンがすごく柔らかいですね。
今までチェーン店の牛タンしか食べたことなかったんですが、今まで食べた牛タンの中で一番柔らかくて食べやすいです。
このままでも十分に美味しい。
続いて半熟卵を混ぜてみる。

半熟卵と牛タンの相性は抜群です。半熟卵のトロトロ感がたまらないです。
最後にレモンコンソメスープをかけていただく。

コンソメスープをかけることにより、味が引き立ちます。
これはこれでめちゃくちゃ美味しい。
牛タンもたくさん載っていて大満足。
さすがおすすめメニューだけあるなと思いました。
029吉祥寺食堂では美味しいご飯が食べられる!
まだオープンしたばかりということで、バタバタしている感じでしたが、味はとても美味しいです。
美味しいランチが食べたい人は、029吉祥寺食堂に行ってみてはいかがでしょうか?
029吉祥寺食堂の店舗情報
住所 | :〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-1 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0422-27-6700 |
HP | 029吉祥寺食堂Facebookページ |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。都内のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun