こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩5分、東急裏あたりに「中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)」という中国・四川料理のお店があります。

ハンコ屋さんの青雲堂の右側がお店の扉です。
美味しい四川・中華料理が食べられると評判のお店なんですよね。
今回は中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)にランチを食べに行ってきました。
Contents
店内はコンパクトで平日でも満席

中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)の座席数は、2人がけのテーブル席が4席、4人がけのテーブル席が1席です。
平日のオープン5分後に伺ったら、すでに2組みのお客さんがいらしてました。
12時ころには満席で待つ人も出てきましたね。
新しくきた人や常連さんが半々のイメージです。
箸置きがパンダでかわいかったです^^
中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)のランチメニューと値段
中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)のランチメニューと値段は以下(税抜)。
- 本場四川の陳麻婆豆腐 1,500円
- 週替わり海鮮料理御膳 1,500円
- 週替わり肉料理御膳 1,500円
- 長崎五島産放血神経〆鮮魚 2,000円
- 週替わり麺飯 1,500円

単品メニューもあります。
本場四川の陳麻婆豆腐は辛さやしびれを調整できます。
お店の方曰く、他のお店の麻婆豆腐よりも少し辛めとのこと。
辛い食べ物のが苦手なのに麻婆豆腐は大好きなキチナビは、本場四川の陳麻婆豆腐を辛さ普通で注文してみました。
本場四川の陳麻婆豆腐はじわじわくる辛さで凄く美味しい

こちらが本場四川の陳麻婆豆腐。
色を見る感じ辛そうですね笑。

まずはスープからいただくことに。
スープは卵のふわっとした優しい舌触りで独特のとろみを感じます。
スープを飲むと中華料理屋さんに来た気持ちになりますね^^

いよいよメインの陳麻婆豆腐。
最初はそこまで辛く感じませんが、後から辛さが押し寄せてきます。
ただ辛いだけでなく深みが感じられて凄く美味しいです。
辛さ普通はそこまでしびれを感じることもなく、辛さが苦手なキチナビでも美味しくいただきました。
汗はかきましたが笑。
陳麻婆豆腐頼んで良かったー!!
中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)では美味しい中華料理が食べられる
今回初めて中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)に行きましたが、美味しい陳麻婆豆腐が食べられて良かったですね。
陳麻婆豆腐美味しかったので、他のメニューも食べてみたいですね。
吉祥寺で美味しい中華料理が食べたい方は、ぜひ行ってみてください^^
人気店なので、早めに行かれるのがおすすめです。
中國菜 四川 雲蓉(ユンロン)の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-1 青雲堂入って右 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~14:30(ラストオーダー14:00) 18:00~22:00(ラストオーダー21:30) ※水曜日はランチ無し |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日休み) |
電話番号 | 0422-27-5988 |
HP | 不明 |

最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun