こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2022年4月15日(金)、西荻窪駅南口から徒歩5分の場所に「湯気(ゆげ)」がオープンしました。

湯気は、最後の一粒までおいしいお米を楽しめる、週替わり和定食のお店です。
店名の「湯気」には、お2人が熱い銭湯に行くことが好きなこととと、このご時世でも銭湯の湯に浸かったときのようにホッとするひとときを過ごしてもらいたいという思いが込められています。
西荻窪で営業する前は、西日暮里や不動前で間借り営業をされていました。
テレビ番組の「幸せ!ボンビーガール」にも出演されたことがあるお店です。
今回はお店の方に事前にお話をさせていただき、プレオープン日にランチを食べに行ってきました。
店内はスタイリッシュかつ温かみのある雰囲気

湯気の店内はモダンさを感じるスタイリッシュな雰囲気。

テーブル席の他にカウンター席も数席あるので一人でも気軽に入りやすいです。
お客さんたちとお話をしながらキビキビ動かれる店主さんの姿に感動です。
湯気の定食ランチメニューの内容は日によってことなる

湯気の定食ランチメニューは1,200円です。
ご飯のお供は日によって変わるとのこと。
○で囲ってある「肉と魚」と「お供」は一つずつ選べます。
本日はプレオープンということでドリンクが1杯無料でした。
定食ランチは優しい味わいで美味しい

今回はご飯は普通盛り、カツオの漬け、お供は明太子、ドリンクは甘夏ソーダを注文。
お味噌汁に小鉢が数種類ついているのは嬉しいですね。

カツオは1枚が大きい!
味付けされてるのでこのまま食べても美味しいです。

明太子もピリリと感じる辛さがご飯に合いますね。

お味噌汁あっさり出汁で優しい味わい。
玉ねぎたくさん入ってるのが嬉しいところ。

まだお腹に余裕があったので、追加で鶏唐揚げを注文(400円)。
唐揚げは熱々ジューシー。
お酒が飲みたくなる味です。
おろしポン酢で後味さっぱりなのもいいですね。

甘夏ソーダは爽やかな味わいで暑い日にぴったりの味でした^^
西荻窪の湯気は気軽に立ち寄りたくなるお店だった

今回は西荻窪の湯気さんに行ってきましたが、美味しいランチがいただけて良かったです。
おにぎりはテイクアウトもできるので、自宅や職場でゆっくり食べられます。
キチナビは幸せ!ボンビーガールが大好きで毎週欠かさず見ていました。
湯気さんの定食を食べてみたいと思っていたので、今回西荻窪に実店舗をオープンしていただいて嬉しいです^^
店主の森岡夏生さんと、木村ゆりさんの優しい雰囲気にも癒されました。
西荻窪での営業も応援しています!
お近くの方はぜひ行ってみてください^^
※クラウドファンディングは終了しましたが、店主の木村さんと森岡さんの想いが掲載されているので読まれてみるのもおすすめです
西荻窪のごはんや・おにぎり屋「湯気」の店舗情報
住所 | 東京都杉並区西荻南2丁目19−7 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅南口から徒歩5分 |
営業時間 | 月〜木曜日11:30〜19:00 金土曜日11:30〜15:00,17:00〜20:30 ※最新の営業時間はお店のSNSで確認をお願いします |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 不明 |

