こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
京王井の頭線 吉祥寺駅改札出てすぐの場所にあるスターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店が、2021年9月30日(木)にTEAVANA(ティバーナ)の店舗にリニューアルオープンしました!

TEAVANA(ティバーナ)とは、2016年に日本で展開を開始したスターバックスのティーブランド。
ティーに特化したスターバックスの国内店舗は、「スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店」に続いて2店舗目です。
2022年2月にはルクア大阪、3月には富山に店舗がオープン。
2022年4月27日には福岡・アミュプラザ博多にもオープンします。
キチナビは過去にスタバで働いていたことがあるほどスタバ好きなので、これは嬉しいです^^
昔は「ティーバナ」と言っていた気がしますが、いつのまにか「ティバーナ」に名称(発音)が変わったんですかね。
どんなお店なのかオープン初日に早速行ってきました♪
Contents
- スタバ キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)の店内は明るい雰囲気にシフトチェンジ
- 外の席は電源コンセント完備で電車も見える
- スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)のメニューと値段
- 新作ドリンクの「トロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー フラペチーノ」が販売開始
- ジャパニーズチャイティーラテはゆずや生姜・山椒が効いてる
- 店舗限定ドリンクの和三盆 抹茶ティーラテも抹茶が濃厚でおすすめ
- 店舗限定ドリンクの和三盆 ほうじ茶ティーラテはほうじ茶の風味が感じられて美味しい
- カシス レモン & アール グレイ ティー(ティーフロート) は爽やかでスッキリ飲みやすい
- ジョイフルメドレーアプリコット&ムースティーラテが期間限定で販売
- スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)ではマグカップなど限定グッズも販売
- スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)では美味しいティードリンクが楽しめる!
- スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)の店舗情報
スタバ キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)の店内は明るい雰囲気にシフトチェンジ

スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)の内装は、壁色はライトグリーンで爽やか、照明も明るくなってました。


居るだけでも気持ちがワクワクしてきましたね。
外の席は電源コンセント完備で電車も見える

今までと同様に外の座席も利用できます。

電源コンセント付きの席もあり、電車をみながらゆっくり過ごせます。
スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)のメニューと値段

スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)のメニューは、ティードリンクがメイン。
ドリンクメニューはこちら。
フラペチーノ
- カシスレモン&アールグレイティー 770円
- ゆず&シトラスラベンダーセージティー 748円
- ストロベリー&パッションティー 748円
- 和三盆 抹茶フラペチーノ 748円
- 和三盆 ほうじ茶フラペチーノ 704円
ティーラテ
- 和三盆 抹茶ティーラテ 649円
- 和三盆 ほうじ茶ティーラテ 594円
- クラシックティーラテ 539円
- ジンジャーチャイティーラテ 539円
ストレートティー
- ホットティー 374円〜
- アイスティー 374円〜
上記に掲載しているフラペチーノとティーラテは店舗限定ドリンクです。
その他通常のコーヒーメニューも提供してくれています。
新作ドリンクの「トロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー フラペチーノ」が販売開始

店舗限定新作ドリンクのトロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー フラペチーノが販売開始になりました。
トロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー(595円)とトロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー フラペチーノ(750円)の2種類。
マンゴーのさわやかな酸味を感じる一杯です。
販売期間は2022年4月25日(月)から。なくなり次第終了です。
マンゴー好きの方におすすめです。
ジャパニーズチャイティーラテはゆずや生姜・山椒が効いてる

こちらは店舗限定の定番商品のジャパニーズチャイティーラテ(649円)。
ほうじ茶にゆず果皮(かひ)、しょうが、山椒、シナモンのスパイスが入ってます。
結構スパイスが効いてて美味しいです。
甘みも思った以上に感じられます。
店舗限定ドリンクの和三盆 抹茶ティーラテも抹茶が濃厚でおすすめ

後日店舗限定ドリンクの和三盆 抹茶ティーラテをソイ(豆乳)に変更して注文。
和三盆(ワサンボン)とは和菓子などに利用されている砂糖の一種で、和三盆糖とも言われています。
店員さんに間違えて和盆栽(ワボンサイ)と言ってしまいました笑。
抹茶の風味と和三盆糖の上質な甘さ、豆乳のまろやかさが合わさりめちゃくちゃ美味しいです。
和三盆 抹茶ティーラテもおすすめですね。
店舗限定ドリンクの和三盆 ほうじ茶ティーラテはほうじ茶の風味が感じられて美味しい

後日和三盆 ほうじ茶ティーラテ(594円)も飲んでみました。
和三盆 ほうじ茶ティーラテはほどよい甘さ、ほうじ茶の風味が感じられて美味しいです。
お値段も600円以下なので助かりますね。
ほうじ茶好きの方におすすめです。
ティバーナのドリンクは全体的に甘めでした。
カシス レモン & アール グレイ ティー(ティーフロート) は爽やかでスッキリ飲みやすい

こちらは店舗限定ドリンクのカシス レモン & アール グレイ ティー(ティーフロート)。
販売期間は2021年9月30日(木)〜2022年2月までです。

アイスクリームが乗ってます。
スッキリ爽やかな味わいですごく美味しかったです。
ぜひ一度飲んでみてほしいです。
ジョイフルメドレーアプリコット&ムースティーラテが期間限定で販売

こちらは店舗限定ドリンクのジョイフルメドレーアプリコット&ムースティーラテ
販売期間は2021年12月3日(金)〜2022年2月14日(月)。
トールサイズのみの販売で、テイクアウトが638円、イートインが650円です。
アプリコットを2倍の量にしたらものすごく甘かったです。
アプリコットも沈んでしまいました笑。
アプリコットは通常量で頼まれるのがおすすめです。
スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)ではマグカップなど限定グッズも販売

スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)では、マグカップなど限定グッズも販売しています。
棚左側はすべて限定グッズだそうです。

限定と言われると欲しくなっちゃいますね♪

大きいマグカップの値段は2,750円、小さいマグカップの値段は1,650円でした。
グッズ好きの方は要チェックです!
スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)では美味しいティードリンクが楽しめる!

今回はスターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)に行ってきましたが、とっても素敵なお店にリニューアルされてました。
雰囲気もよくめちゃくちゃおすすめですね。
しばらくは混むと思いますが、タイミングがあえばそこまで並ばずに入れると思います。
あと一番のニュースですが、ついにキラリナ京王吉祥寺店さんのトイレにウォシュレットがつきましたっ!!!
吉祥寺のスタバ全店舗にウォシュレットがついて感動です泣。
願いを受け入れてくれて感謝です。
ティー好きの方はぜひ行ってみてください^^
スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店TEAVANA(ティバーナ)の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺3階 |
---|---|
アクセス | 京王井の頭線 吉祥寺駅改札出てすぐ |
営業時間 | 7:00~22:30 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-70-2755 |
HP | HP |



最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun