三鷹

松屋でシュクメルリ鍋定食が再販!カロリーや値段・食べた感想まとめ

松屋のシュクメルリ定食

こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^

2021年1月19日より、牛丼チェーン店の松屋で「シュクメルリ」が復刻・再販になりました。

三鷹 松屋のシュクメルリ定食

シュクメルリとは、鶏肉をガーリックソースで煮込んだ伝統的なジョージア料理です。

世界一にんにくをおいしく食べるための料理とも言われています。

以前、大使館の方たちも松屋でシュクメルリを食べられてましたね。

今回は、第2回松屋復刻メニュー総選挙で一位になったことで復刻・再販になりました。

実はキチナビ、前回販売時にタピオカに夢中で一度もシュクメルリを食べなかったんですよね…。

販売が終了してからずっとシュクメルリのことだけ考えて生きてきました。

今回はせっかくなので、松屋フーズの本社がある聖地・三鷹でシュクメルリを食べてきました。

 

松屋のシュクメルリ鍋定食のカロリーは?

松屋のシュクメルリ鍋定食のカロリーはこちら。

シュクメルリ鍋定食(ライス・生野菜・みそ汁付)

カロリー1056kcal
たんぱく質52.6g
脂質37.2g
炭水化物124.4g
ナトリウム1837mg
食塩相当量4.7g

※参照:HP

シュクメルリライスセット(ライス・みそ汁付)

カロリー1032kcal
たんぱく質51.4g
脂質37g
炭水化物119.3g
ナトリウム1812mg
食塩相当量4.6g

※参照:HP

単品だと612kcalです。

 

松屋のシュクメルリ鍋定食のメニューと値段

松屋のシュクメルリ定食のメニューと値段

松屋のシュクメルリ定食鍋のメニューと値段は以下です。

シュクメルリ鍋定食(ライス・生野菜・みそ汁付)

  • ライスミニ 760円
  • ライス並盛り 790円
  • ライス大盛り 790円
  • ライス特盛り 830円

シュクメルリライスセット(ライス・みそ汁付)

  • ライスミニ 700円
  • ライス並盛り 730円
  • ライス大盛り 730円
  • ライス特盛り 770円

復刻発売を記念して、2021年2月2日(火)午前10時までライスが大盛無料です。

シュクメルリ鍋定食とシュクメルリライスセットの違いは、生野菜がついているかどうかです。

生野菜が60円で付いてくると思えばお得ですね。

松屋シュクメルリ単品

シュクメルリは単品でも注文できます(590円)。

単品ボタンが見つからない場合は店員さんに聞けば大丈夫かと思います。

 

松屋のシュクメルリ鍋定食はテイクアウト(持ち帰り)もできる

松屋のシュクメルリ鍋定食はテイクアウト(持ち帰り)も同じ値段でできます。

ただテイクアウト(持ち帰り)の場合はみそ汁は付きません。

みそ汁は別途60円でみそ汁が買えます。

お味噌汁を飲むなら店内がおすすめですね。

 

松屋のシュクメルリライスセットを食べた感想

松屋のシュクメルリ定食

今回はシュクメルリライスセットのライスミニを注文しました。

松屋のシュクメルリ

鉄板でグツグツ煮えてます。

熱々なので猫舌の人は気をつけてください。

松屋のシュクメルリ2

一口食べるとチーズのとろみとガーリックのガツンとした香りにやられます。

ガーリック感が強めですね。好みは分かれそうではあります。

ハマる人はめちゃくちゃハマると思います。

サツマイモは甘くてホクホク。

シュクメルリノチキン松屋

チキンはジューシーでスプーンで切れるほど柔らかいです。

たっぷり入ってるのがいいですね。

ホワイトガーリックソースとの相性も抜群でした。

 

いつまで販売されるか分からないので早めにシュクメルリ鍋定食を食べに行こう!

松のや・松乃家 三鷹店

今回初めて松屋でシュクメルリ定食を食べましたが、ガーリックが効いててとっても美味しかったです。

ジョージアという国に興味も出てきました。

食は他国に興味を持つきっかけにもなりますね。

調べてみたらSNSでの口コミも良かったです。

いつまで販売されるか分からないので、ガーリック好きの方はこの機会に食べてみてはいかがでしょうか?

※隣の松のやさんではシュクメルリチーズBigメンチハンバーグ定食が食べられますよ^^

松のや・松乃家のシュクメルリチーズBigメンチハンバーグ定食
松のや・松乃家で「シュクメルリチーズBigメンチハンバーグ定食」が提供開始!ボリュームが凄い松のや・松乃家で「シュクメルリチーズBigメンチハンバーグ定食」が提供開始になりました。ドデカサイズでカロリーのことを忘れて食べました。販売期間は未定なので早めに食べられるのがおすすめです。...