こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2020年12月11日(金)、吉祥寺駅から徒歩3分の中道通りに「Sharetea(シェアティー)」という台湾茶を提供するお店がオープンしました。

Sharetea(シェアティー)は1992年に台湾で創業されたお店で、世界16ヵ国500店舗を展開する人気店です。
2020年8月には新宿マルイ本館1階に日本初出店されました。
専用のティープレッソマシーンを使用して、お茶の種類別に抽出方法を変えて提供してくれます。
どんなお店なのか早速行ってきました。
Contents
店内は広くてゆっくり過ごせる

Sharetea(シェアティー)吉祥寺店にはイートインスペースも40席ほどあり座ってゆっくり過ごせます。

カフェとして利用するのもいいですね。
オープン記念で一部商品が半額で飲める
2020年12月11日(金)と翌日12日(土)の2日間、対象商品が半額で飲めます。
12月11日(金)
- 四季茶ストレートティー 175円(税別)
- 凍頂烏龍茶タピオカミルクティー 250円(税別)
12月12日(土)
- 鉄観音茶ストレートティー 175円(税別)
- 台湾紅茶タピオカミルクティー 250円(税別)
これはチャンスですね^^
Sharetea(シェアティー)吉祥寺店のメニューや値段は以下(税別)。
台湾茶ストレート
- 四季茶 350円〜
- 凍頂烏龍茶 350円〜
- 鉄観音茶 350円〜
- 台湾紅茶 380円〜
- ルビー紅茶 700円〜
台湾茶ラテ
- 四季茶ラテ 420円〜
- 凍頂烏龍茶ラテ 420円〜
- 鉄観音茶ラテ 420円〜
- 台湾紅茶ラテ 450円〜
- ルビー紅茶ラテ 840円〜
果実四季茶
- レモンモヒーティー 650円
- アップルモヒーティー 650円
- 5種のフルーツティー 700円
タピオカミルクティー
- 台湾紅茶 タピオカミルクティー 500円〜
- 凍頂烏龍茶 タピオカミルクティー 500円〜
- 鉄観音茶 タピオカミルクティー 500円〜
クリームティー
- 台湾紅茶 マシュマロクリームティー 550円〜
- 凍頂烏龍茶 マシュマロクリームティー 550円〜
- 鉄観音茶 マシュマロクリームティー 550円〜

その他あんぱんで有名な銀座 木村屋總本店の新業態のお店「キムラスタンド」のパンも販売されてます。
凍頂烏龍茶タピオカミルクティーはすっきり飲みやすくて美味しい

今回は凍頂烏龍茶タピオカミルクティーを注文しました。
凍頂烏龍茶はすっきり飲みやすくて美味しいです。
タピオカは中粒もちもち。甘さ控えめな大人な味でした。
久しぶりにタピオカを飲むとやっぱり美味しいなって思います。

あんぱんは甘じょっぱくてタピオカとぴったりの味でした^^
2020年も吉祥寺に台湾茶のお店の出店が続きますね。
タピオカとパンを食べてゆっくり過ごすには最適なお店です。
タピオカドリンク好きの方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2-2 LuLuビル1階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 不明 |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun