三鷹

三鷹「讃岐うどん なかじょう」のうどんはコシがありどれも美味しい

三鷹「讃岐うどん なかじょう」
※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^

三鷹の杏林大学医学部付属病院近くに「讃岐うどん なかじょう」があります。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

2021年12月30日(木)にオープンしたうどん屋さんです。

駅から離れていますが、何度も利用させてもらっているキチナビの大好きなお店です。

今回は夜限定の釜玉明太バターうどんを食べに行ってきました。

店内はテーブル席のほかカウンター席もあり複数人でもきやすい

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

讃岐うどん なかじょうの座席数は、テーブル席が数席、カウンター席が5席ほど。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

オープン時間は11時ですが、オープン数分後に伺うとすでに数組のお客さんがいらっしゃってました。

地元の方に愛されているのが伝わってきます♪

 

讃岐うどん なかじょうのメニューと値段

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

讃岐うどん なかじょうのメニューと値段はこちら。

冷たいうどん

  • しょうゆうどん 600円
  • ぶっかけうどん 600円
  • つけうどん 620円
  • 冷かけうどん 600円

温かいうどん

  • かけうどん 600円

そのほか天ぷらやご飯、トッピング、飲み物メニューもあり。

普通盛りで300gあり、大盛り(450g)や特盛(600g)も別途有料で注文できます。

小盛で割引になるのも嬉しいですね^^

ちなみにぶっかけうどんは、茹で上がった麺を水で締めつけだしをかけたもの。

冷かけうどんは水で締めた麺に冷たいかけだしをかけたものとのこと。

ぶっかけうどんの方が出汁の味が濃いそうです。

 

ぶっかけうどんは太くてコシがありとても美味しい

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

こちらはぶっかけうどんの普通盛りと、とり天(3個)。

注文してから作ってくれているので、提供まで少し時間がかかります。

ある程度時間に余裕をもっていきましょう。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

ぶっかけうどんはネギが乗ったシンプルなうどん。

出汁は「いりこ」をふんだんに使用されています。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

太麺でコシがすごいっ!!

今まで食べたうどんの中でトップクラスにコシの強さを感じました。

出汁も濃いめで冷たくて美味しい〜。

普通盛りで300gなので食べ応えもあります。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

とり天は衣はサクサクでお肉は柔らか。

揚げたてなのでめちゃくちゃ美味しいです。

少食なので注文するか悩みましたが、頼んで正解でした。

全部美味しかったです^^

 

しょうゆうどんはうどんの味をダイレクトに味わえる

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

こちらは香川では定番のしょうゆうどんの並。

香川の出汁しょうゆをかけていただきます。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

しょうゆうどんは、うどんの味をダイレクトに味わえますね。

大根おろしも冷えてるのが嬉しいところ。

しょうゆうどんもおすすめです。

 

かけうどんはあっさり出汁で冬におすすめ

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

こちらはかけうどん。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

かけうどんは、ゆであがった麺を水で締めた後、湯でさばいてかけだしをかけたものです。

シンプルなあっさり出汁でこれまた美味。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

寒い冬の日におすすめです。

 

夜限定の釜玉明太バターうどんはクセになる味わい

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

今回は夜限定の釜玉明太バターうどんを注文。

メニュー表に記載はありませんでしたが、お値段は普通盛りで850円です。

黄卵にバター、明太子、ネギがのってます。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

卵のとろける瞬間は何度見てもきれいです。

この一瞬のために生きてると言っても過言ではありません。

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

麺のもちもち食感、卵のまろやかさ、明太子、バターがうまく調和しています。

クセになる味で手が止まりません。

醤油をかけるとまた違った味わいになります。

少量でも味が変化するのでかけすぎ注意です。

夜は不定営業なので、お店のインスタグラムを見てから行かれるのをおすすめします。

 

讃岐うどん なかじょうではコシのある美味しいうどんが食べられる

三鷹「讃岐うどん なかじょう」

久しぶりに讃岐うどん なかじょうさんに行ってきましたが、コシのある美味しいうどんが食べられて大満足でした!

どのうどんを食べても美味しいですね。

今まではうどんに支払う料金は、トッピングをふくめても500〜600円と思っていましたが、讃岐うどん なかじょうさんならトッピング含めて1,000円以上出してもいいと思えました。

テイクアウトもできるそうなので、うどん好きの方はぜひ行かれてみてください^^

 

三鷹「讃岐うどん なかじょう」の店舗情報

住所東京都三鷹市新川3-19-11 松ビルⅡ1
アクセス吉祥寺駅、三鷹駅から徒歩40分
吉祥寺駅からバスで12分 杏林大学病院入口から徒歩30秒
営業時間11:00〜14:00,夜は不定営業
※最新の営業日時はお店に確認をお願いします
定休日日曜日
電話番号080-9082-6579
InstagramInstagram