こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2022年1月17日(月)〜1月31日(月)の期間限定で、アトレ吉祥寺本館1F4番街食品フロア催事会場に「ミスターチキン鶏飯店」が出店中です。

ミスターチキン鶏飯店は「アジアと日本を繋ぐ」がコンセプトのお店。
五反田や北品川に店舗があり、シンガポールチキンライスを中心とした東南アジアフードが気軽に食べられます。
キチナビはシンガポールが大好きなんですよね。
今回はミスターチキン鶏飯店にお弁当をテイクアウトしに行ってきました。
Contents
ミスターチキン鶏飯店 アトレ吉祥寺店のメニューと値段

ミスターチキン鶏飯店 アトレ吉祥寺店のメニューと値段はこちら。
- チキンライス弁当(蒸し鶏) 780円
- チキンライス弁当(揚げ鶏) 780円
- チキンライス弁当(蒸し&揚げ鶏) 880円
- タイコンボ弁当 1,150円
- シンガポールコンボ弁当 1,150円
- グリーンカレー弁当 880円
- チキンガパオライス弁当 880円
- パッタイ弁当 880円
- チャーシューライス弁当 950円
- 他

他にも生春巻きやサラダ、お米、チリソースが販売されてました。
アトレ吉祥寺で手軽にアジアン料理が買えるのは助かりますね^^
チキンライス弁当(蒸し&揚げ鶏)はシンガポールの本場に近い味

今回はチキンライス弁当(蒸し&揚げ鶏)をテイクアウトしました。
シンガポールチキンライス(海南鶏飯)とは、茹で鶏とその茹で汁で炊いたジャスミンライスをお皿に盛り付けた料理のことです。
ソースはダークソースとチリソースの2種類付いてました。

レンジでチンしてまずはそのままいただきます。
チキンのやわらかさ、ご飯の炊き込み具合やジャスミンの香り具合が絶妙。
シンガポールで食べたチキンライスの味に似てますね。

続いてソースをつけていただきます。
ダークソースは味は濃い目、チリソースはからさ控えめな味です。
辛いのが苦手な人でも食べやすいと思います。
美味しかったですが、チリソースはもう少し辛い方がより本場の味を楽しめるんじゃないかと思いました^^
ミスターチキン鶏飯店 アトレ吉祥寺店では美味しいシンガポールチキンライスがテイクアウトできる

今回はミスターチキン鶏飯店 アトレ吉祥寺店に行ってきましたが、美味しいシンガポールチキンライスがテイクアウトできてよかったです。
吉祥寺でシンガポール料理が食べられるお店はほとんどないので、今回出店してくれて嬉しいです。
期間限定と言わず店舗出店もお待ちしてます。
2022年1月31日(月)まで吉祥寺で営業しているので、アジアンフード好きの方は行かれてみてはいかがでしょうか?
ミスターチキン鶏飯店 アトレ吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1−24 アトレ吉祥寺本館1F 4番街食品フロア 催事会場 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅に隣接 |
営業時間 | 10:00〜21:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6712-0098(対応日は月~金曜日9:00~17:00) |
HP | HP |


最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun