こんにちは、辛いのが苦手なのにときどき辛いものを食べたくなるキチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩5分の場所に、人気ラーメン屋さんの「蒙古タンメン中本」があります。

板橋区に本店があり、辛いラーメン好きの方に人気のお店です。
テレビ番組の「アメトーーク!」で中本が紹介されていたので、久しぶりに行ってきました。
蒙古タンメン中本 吉祥寺店の店内
蒙古タンメン中本 吉祥寺店はカウンター10数席ほど。
隣との感覚は広くありませんが、仕切りで区切られています。
ランチ時間帯は平日でも列ができますが、時間をずらして行ったら並ばずに入れました。

壁には芸能人の方のサインがずら〜っと並んでいます。
さっしーやリリーフランキーさんのサインを発見!
ミーハーなので誰のサインがあるのかついつい見ちゃいます♪
男女比は7:3で、ラーメン屋さんの中では女性のお客さんも多いです。
女性一人で北極を食べに来られている方もいました。
蒙古タンメン中本 吉祥寺店のメニューと値段

蒙古タンメン中本 吉祥寺店の定番メニューと値段はこちら。
- 味噌タンメン 800円 辛さ3
- 蒙古タンメン 820円 辛さ5
- 五目蒙古タンメン 900円 辛さ6
- 味噌卵麺 900円 辛さ8
- 五目味噌タンメン 1,000円 辛さ8
- 北極ラーメン 850円 辛さ9
- 北極やさいラーメン 950円 辛さ9
- ジャンボ(蒙古・味噌・北極)1,000円
- 他
メニューボタンのところに辛さレベルの記載があるので、自分が食べられる範囲の辛さレベルを選びましょう。
トッピングも多数ありです。

券売機下部の決定ボタンを押せば、お釣りと食券が出てきます。
蒙古タンメン中本 吉祥寺店には辛さレベルも記載あり

蒙古タンメン中本 吉祥寺店の入り口には、辛さレベルの記載があります。
うさぎさんの絵がかわいい〜♪
辛さ0の塩タンメンや、辛さ3の味噌タンメンのように、辛さが苦手な人でも食べやすいメニューがあるのは助かりますね。
アメトーークを観て、はじめて中本へ行く人の為に『超辛口!ステップアップシート』を作りました。 pic.twitter.com/tH7lYFAvYQ
— 五明拓弥(グランジ) (@gomeill) May 26, 2022
お笑い芸人グランジの五明拓弥さんの表も分かりやすいです。
人気No. 1の蒙古タンメン(辛さ5)はじわじわ来る辛さで美味しい

今回は人気No. 1の蒙古タンメン(辛さ5)を注文。
実は今まで辛さ3までしか食べたことがないので、食べ切れるかドキドキです。
味噌タンメンの上に、辛子麻婆豆腐がのっています。

スープは味噌と唐辛子の旨味が感じられて美味しい〜。
辛いんだけど飲んじゃう味です。

麺はモチっとした食感で、こちらも病みつきになります。
想像していたほど辛くはなくて一安心。
ただ食べてるうちに汗が出て口の中がヒリヒリしてきました。

無理をしないため、追加で生玉子(70円)をオーダー。
生玉子が入ることで辛さがマイルドに。
なんとか無事完食できて感動でした^^
味噌タンメン(辛さ3)は辛いのが苦手な方にもおすすめ

こちらは以前来たときにいただいた味噌タンメン(辛さ3)。

味噌タンメンは個人的には丁度いい辛さ。
蒙古タンメン中本さんは、辛くないラーメンも美味しいんですよね。
辛いのが苦手な方は、味噌タンメンをおすすめします。
冷し醤油タンメン(辛さ0)はまったく辛くない

後日再訪して、辛さ0の冷し醤油タンメンを注文。
麺は冷えていますが、スープは温かいです。

スープは醤油の旨味が濃厚。
引き締まった麺と相性抜群ですごく美味しいっ!!
中本は辛くないラーメンもおすすめです。
蒙古タンメン中本 吉祥寺店では美味しいラーメンが食べられる!

今回は蒙古タンメン中本 吉祥寺店に久しぶりに行ってきましたが、やっぱり美味しかったです。
クセになる美味しさなんですよね。
社長のパネルも置いてました^^

テイクアウトやウーバーイーツ 、出前館でも注文できるみたいです。
辛いのが好きな方はもちろん、辛いのが苦手な人も一度行かれてみてはいかがでしょうか?
蒙古タンメン中本 吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-9-10 吉祥寺ファーストビル |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~22:00(金土曜日は23:00閉店) ※最新の営業時間はお店のHPで確認をお願いします |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0422-49-1233 |
HP | HP |