こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2021年9月7日(火)、西荻窪駅北口から徒歩5分の場所に「manoma(マノマ)」がプレオープンしました。

「Coffeeとワーキングスペースとおむつ台」をコンセプトとしたワーキングカフェです。
中目黒のデザイン会社「Hatch」がプロデュースしています。
外観はアメリカ西海岸のカフェの雰囲気。
入る前からワクワクが止まりません。
どんなお店なのか早速行ってきました。

Contents
manoma(マノマ)の店内はおしゃれで小上がりスペースもある

店内は開放感あふれる広々とした雰囲気。
天井に飾られているのは「cotito(コチト)ハナトオカシト」さんのお花とのこと。

奥には小上がりスペースもあり、ゆっくり語らいあえます。

壁に貼られている落ち葉は「善福寺公園」から拾ってきたんだそう。
その他西荻窪で購入されたものを中心に飾られています。

プリンターなどの機器も完備。

トイレにはおむつ台もあります。
お子さん連れの方にもおすすめできますね。
半個室ブースは快適に仕事ができる

仕事したり本を読みたい方向けに半個室ブースもあります。

中には電源コンセント、モニター、マイク、ワイヤレス充電器など仕事で必要なものが揃ってます。
無料Wi-Fiも完備。
今回は半個室ブースを利用させてもらったんですが、居心地はものすごく良かったです。
ほどよい雑音感のおかげで集中して仕事ができました。
時間を忘れちゃいますね。
こちらの半個室ブースは1時間ほどの利用が目安とのことです。
manoma(マノマ)のメニューと値段|焼き菓子も買える

manoma(マノマ)のメニューと値段はこちら。
- コーヒー 480円
- カフェオレ 480円
- お子様用ジュース 200円(1杯目無料)
テイクアウトだと100円引きです。

焼き菓子も販売されています。
なんとマフィンやクッキーは人気焼き菓子店の「Go! Muffins go!(ゴーマフィンゴー)」さんのものです!
まさかGo! Muffins go!(ゴーマフィンゴー)さんの焼き菓子が食べられると思ってなかったので嬉しい〜。

今回はココナッツミルクマフィンとカフェオレを注文。
ココナッツミルクのほのかな甘さがたまりません。
カフェオレを飲みながらゆっくり過ごさせていただきました^^
manoma(マノマ)ではカレーも食べられる
この投稿をInstagramで見る
manoma(マノマ)ではカレーも食べられるようになりました。
お腹も満たせるのは助かりますね♪
西荻窪のmanoma(マノマ)はすべての世代の方におすすめのワーキングカフェ

今回manoma(マノマ)に行ってきましたが、美味しい焼き菓子やコーヒーをいただきながらゆっくり過ごせて良かったです。
上記の店頭に貼られている文章は、毎日張り替えられるそうです。
洗練されたデザイン、遊び心あふれるセンスに脱帽です。
取手一つにもこだわりが感じられます。
年齢性別関係なくすべての世代の方におすすめですね。
テイクアウトもできるので、お近くの方はぜひ行ってみてください^^
西荻窪「manoma(マノマ)」の店舗情報
住所 | 東京都杉並区西荻北3-32-6 |
---|---|
アクセス | 西荻窪駅北口から徒歩5分 |
営業時間 | 火〜金曜日8:30〜18:00 土曜祝日11:00〜18:00 ※最新の営業時間はお店のSNSで確認をお願いします |
定休日 | 日月曜日 |
電話番号 | 不明 |



最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun