こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2025年11月11日(火)、吉祥寺駅から徒歩5分の東急裏あたりに「Maison de Waffle(メゾンドワッフル)」がプレオープンしました。

緑の建物が目印のブリュッセルワッフルのお店です。
外観からかわいいですね^^
今回は、Maison de Waffle(メゾンドワッフル)さんに行ってきました。
目次
店内は白が基調でおしゃれ|スタンディングのイートインスペースあり

Maison de Waffle(メゾンドワッフル)の店内は白が基調でおしゃれ。

店内奥にスタンディングのイートインスペースもあります。

店内でクルクル回っていたチョコソースがめちゃくちゃ美味しそうでした♪
Maison de Waffle(メゾンドワッフル)のメニューと値段

Maison de Waffle(メゾンドワッフル)のメニューと値段はこちら。
- いちご&ピスタチオ ハーフ 690円
- いちご&ピスタチオ レギュラー 1,080円
- チョコバナナ&ロータス ハーフ 690円
- チョコバナナ&ロータス レギュラー 1,020円
- いちご&バナナ&メープルアーモンド ハーフ 670円
- いちご&バナナ&メープルアーモンド レギュラー 1,050円
- キャラメルバナナ&メープルアーモンド ハーフ 640円
- キャラメルバナナ&メープルアーモンド レギュラー 980円

ワッフル、フルーツ、トッピング、ソースはカスタムもできます。
支払いは現金は不可。クレジットカードと電子マネーのキャッシュレス決済のみです。
ブリュッセルワッフルは四角い形が特徴で甘くないのが特徴

今回はキャラメルバナナ&メープルアーモンド ハーフを注文。

お店の方にブリュッセルワッフルの特徴を聞いたところ、ワッフルは四角い形で生地自体はあまくないとのこと。

確かに四角いです。厚みもあります。

生地はザクザク。
ホイップやソースたっぷりでほどよい甘さで美味しい〜。
ハーフサイズはおやつにぴったりの量でした。
レギュラーサイズは食事としてもいいかと思います。
店員さんたちもゆるくて素敵なお店でした^^
吉祥寺にオープンおめでとうございます!
ワッフル好きの方は行かれてみてはいかがでしょうか?
吉祥寺「Maison de Waffle(メゾンドワッフル)」の店舗情報
| 住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-11 kakinoki 1F |
|---|---|
| アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
| 営業時間 | 10:30〜18:30(11/11〜16までは11:30〜18:30) ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
| 定休日 | 無休 |
| 電話番号 | 不明 |











