こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩3分、ハーモニカ横丁(通称ハモニカ横丁)内に「麻咖喱(マガリ)」という土日祝日のお昼限定で営業されているカレー屋さんがあります。
場所は「吉祥寺さとう」と「小ざさ」さんの間の小道入ってすぐ。
立ち呑みばっかすを間借り(マガリ)して営業されています。
今回は麻咖喱(マガリ)にカレーを食べに行ってきました。
麻咖喱(マガリ)のランチメニューはその時によって変わる
麻咖喱(マガリ)の今日のランチメニューは、ポークビンダルーと魯肉飯(ルーローハン)のあいがけの一種類のみ。
ポークビンダルーはお酢の酸味が効いたカレー、魯肉飯(ルーローハン)は台湾の屋台料理で、甘醤油で煮込んだ豚肉のかけご飯のことです。
翌日からまたメニューが変わるそう。
インスタをフォローすると200円引きになるのはありがたいですね。
実はキチナビ、辛いのが苦手なんですよね。
四川風の麻辣(マーラー)なカレーと書かれていたので、恐る恐る効いてみたらそこまで辛くないとのこと。
せっかくなので、ポークビンダルーと魯肉飯(ルーローハン)のあいがけをいただくことにしました。
ポークビンダルーと魯肉飯(ルーローハン)のあいがけカレーは酸味が効いてて美味しい
こちらがポークビンダルーと魯肉飯(ルーローハン)のあいがけカレー。
見た目から美味しそうですね〜。
魯肉飯(ルーローハン)は豚肉が柔らかくて美味しいー!
ポークビンダルーは酸味が結構効いてます。
他のカレー屋さんでは食べたことない酸味感でしたがこちらも美味しいです。
そこまで辛くなくて食べやすかったですね。
立ち食いスタイルでスタッフさんや他のお客さんと話しながら食べられます。
麻咖喱(マガリ)では美味しいカレーが食べられる
今回初めて麻咖喱(マガリ)に行きましたが、美味しいカレーが食べられて良かったです。
立ち飲みバルのワイン(グラス500円)も注文できるので、飲みながらカレーが食べられるのは嬉しいですね。
吉祥寺のハーモニカ横丁で美味しいカレーが食べたい方は、ぜひ行ってみてください^^
麻咖喱(マガリ)の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:30〜15:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 月〜金曜日 |
電話番号 | 不明 |