三鷹

【三鷹】無添くら寿司 武蔵野西久保店のランチが美味しい!テイクアウトもできる

くら寿司のランチの海鮮丼

こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^

ここ最近回転寿司屋さんに行ってなかったので、詳しく知らなかったんですが、無添くら寿司はランチが500円(税抜)で食べられるんですね。

くら寿司 武蔵野西久保店

無添くら寿司 武蔵野西久保店のお店の前を偶然通った時にランチも販売されていることを知り、早速食べに行ってきました。

【追記】
くら寿司は2022年10月1日(土)より、価格が変更になります。最新の料金についてはお店の「HP」で確認をお願いします。

無添くら寿司 武蔵野西久保店のランチメニューと値段

くら寿司のランチ
無添くら寿司 武蔵野西久保店のランチメニューと値段は以下(税抜)。

  • 旬の海鮮丼 500円
  • えび天と季節の天丼 500円
  • ミックスフライ丼 500円
  • 特上にぎり 500円
  • 特上中とろ丼 700円
  • 特上うな丼 1,000円

税抜きですが、それでも安いですね。

全ての商品に茶碗蒸しか赤だしが付いてきます。

タピオカも売られてるんですね。

しばらく来ていない間にどんどん進化してますね。

醤油もプッシュしやすいですし、ワサビも好みに付けられるのが嬉しいところ。

※価格は掲載当時の内容となります

 

旬の海鮮丼は海鮮がたっぷり

くら寿司のランチの海鮮丼

まずは旬の海鮮丼からいただくことに。

赤だしもついてくるのが嬉しいです。

海鮮丼は海鮮が思っていた以上にたっぷり!

これは美味しい〜。

うにまで乗ってて大満足の一品でした^^

赤だしも出汁が効いててごくごく飲めます。

赤だし好きなので、セットでついてきてくれて嬉しいです。

 

えび天と季節の天丼は熱々で美味しい

くら寿司のランチの天丼

続いてランチの天丼を注文しました。

熱々で届けてくれます。

エビもお魚も身が引き締まってて美味しい〜。

タレも染み込んでました。

くら寿司の茶碗蒸し

茶碗蒸しもトゥルンとした食感でボリュームもあって美味しかったです。

 

坦々麺はスープが美味しい

くら寿司の坦々麺

ランチではないですが、最後に単品で坦々麺も食べてみました。

スープが酸味が効いてて美味しかったですね。

麺も美味しかったんですが、量が少なかったのでもう少し麺が入ってると嬉しいなと思いました。

 

無添くら寿司 武蔵野西久保店のランチは持ち帰り(テイクアウト)できる

無添くら寿司 武蔵野西久保店のランチは持ち帰り(テイクアウト)もできます。

自宅や職場で食べられるのは嬉しいですね。

ただ持ち帰り(テイクアウト)の場合は茶碗蒸しと赤だしはついてきません。

 

無添くら寿司 武蔵野西久保店では不定期でアルバイトを募集中

無添くら寿司 武蔵野西久保店では不定期でアルバイトを募集中です。

無添くら寿司で働きたい方は、応募してみてはいかがでしょうか?

※募集は終了している可能性があります。

アルバイト募集ページはこちら

 

無添くら寿司 武蔵野西久保店ではお得なランチが食べられる

今回初めてくら寿司 武蔵野西久保店に行きましたが、お得なランチが食べられて良かったです。

いや〜、もう食べすぎてお腹いっぱいです(笑)

ランチは平日のみですが、くら寿司にランチを食べに行かれてみてはいかがでしょうか?

 

【追記】無添くら寿司のランチが土日祝日20時まで食べられる

今まで平日限定でしたが、2021年某日から無添くら寿司のランチが土日祝日20時まで食べられるようになりました。

もうすでにランチではありません。

しかもコーヒー付きのセットまであります笑。

海鮮丼とコーヒーがあうかは分かりませんが、土日祝日20時まで食べられるのはありがたいですね。

これからも大好きなくら寿司さんを応援していきたいと思います!

 

無添くら寿司 武蔵野西久保店の店舗情報

住所東京都武蔵野市西久保3丁目2−18
アクセス三鷹駅北口から徒歩10分
営業時間11:00~24:00
ランチは平日11:00~17:00
定休日不定休
電話番号0422-50-2610
備考駐車場36台
テイクアウトもできる
HPHP

無添くら寿司 吉祥寺駅前店はにぎりランチ
無添くら寿司 吉祥寺駅前店では格安で回転寿司が食べられる回転寿司屋さんの無添くら寿司 吉祥寺駅前店がオープンしました。格安で回転寿司が食べられます。...