こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
三鷹駅北口から徒歩12分、吉祥寺駅から徒歩17分の場所にパン屋の「ここね」があります。

北海道産小麦と、天然酵母種を使った手作りパンが購入できるお店です。
ここねさんでは、干支パンや節分の鬼パン、ねこやくまなどをはじめ、季節にあわせてどうぶつパンを販売してくれています。
「飛べ!くまパン」は、明日(6日)最終日です。#ここね #飛べくまパン #くまパン pic.twitter.com/v00aIAKUHh
— ここね (@kokone_) December 5, 2022
ここねさんのツイッターを拝見すると、めちゃくちゃかわいい「飛べ!くまぱん」が2022年12月6日(火)までの販売だったので、販売最終日に滑り込みで行ってきました♪
ここねのパンの価格はリーズナブル

ここねの店内はコンパクトでかわいい雰囲気。


お値段もリーズナブルです。
可愛いサイズなので色んな種類のパンが食べられるのも魅力ですね。

食パンも販売しています。

動物パンの「飛べ!くまぱん」は1人5個までです。
どうぶつパンの「飛べ!くまぱん」はかわいいだけじゃなく味も美味しい

今回はどうぶつパンの「飛べ!くまぱん」をはじめ、いくつかのパンを購入〜。
くまぱんめちゃくちゃかわいい〜っ!!!
想像していたよりもサイズは大きめで、ずっしりとした重さです。

おしりも撮っちゃいますね♪
食べるのがもったいないです。

おしりには特製スイートポテト。
頭の中にはカスタードクリームが入ってます。
生地はココア味、特製スイートポテトは甘くて美味しい〜。
お子さんだけでなく大人でも喜びますね。

他にきなこロールとほうれん草パンを購入。
きなこロールは北海道の大豆を熱風焙煎方式で煎りあげた香りの良いきなこを使用。
きなこたっぷりで、きなこ好きにはたまらない味でした。
ほうれん草パンは、ほうれん草を生地に練り込んだ丸パンで、卵や牛乳は使用していないのでほうれん草の風味を楽しめます。

以前きた時に購入したマフィンのプレートパンは、もっちもちでこちらも美味しかったです。
三鷹の「ここね」では美味しいパンがテイクアウトできる

今回は三鷹駅北口で営業している「ここね」さんに行ってきましたが、かわいくて美味しいパンが購入できて良かったです^^
動物パンはもちろん、他のパンもおすすめです。
今日(6日)から、「サンタクロース」をはじめます。頭の中に、手作りホワイトシチューを入れました。具は、玉ねぎ、人参、鶏のもも肉、コーンです。パン生地の赤色は、トマトです。#ここね #サンタパン #パン屋 pic.twitter.com/4pLn4EKGSP
— ここね (@kokone_) December 6, 2022
12月6日(火)で2022年の「飛べ!くまぱん」の販売は終了。
その時販売している動物パンの内容は「Twitter」などで発信されているので要チェックです♪
対応していただいた店員さんも笑顔が素敵な方でした。
三鷹駅北口でかわいくて美味しいパンを買いたい方は、ぜひ行ってみてください^^
三鷹「ここね」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市中町2丁目24−11 |
---|---|
アクセス | ・JR三鷹駅北口から徒歩12分 ・JR/京王井の頭線 吉祥寺駅中央口から徒歩17分 ・ムーバス三鷹・吉祥寺循環 中町二丁目バス停から徒歩2分 ※ムーバスでここねに向かわれる方は吉祥寺駅からが便利 |
営業時間 | 火曜・金曜日11:00〜18:00 土曜日11:00〜17:00 ※最新の営業日時はお店のHPで確認をお願いします |
定休日 | 月・水・木・日曜日 |
電話番号 | 080-5693-5524 |
HP | HP |


