こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2022年4月16日(土)、吉祥寺駅から徒歩6分の場所に「バーガー喫茶 ちるとこ」がプレオープンしました。

バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺は、ハンバーガーの美味しい喫茶店です。
蔵前にもお店があります。
どんなお店なのか早速行ってきました。
店内はおしゃれな雰囲気で居心地が良い

バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺の店内はモダンでおしゃれな雰囲気。


カウンター席もあるので一人でも入りやすいです。
バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺のメニューと値段

バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺のメニューと値段はこちら。
- クラシックハンバーガー 1,200円
- ベーコンチーズバーガー 1,550円
- ダブルパティバーガー 1,550円
- ダブルパティチーズバーガー 1,750円
- アボカドチーズバーガー 1,550円
- キッズセット 各650円
- 他
セットドリンクがあったりトッピングができます。

他にもジャパニーズバーガーなどハンバーガーの種類は豊富です。

クリームソーダや自家製クラフトコーラ、シェイクなど喫茶メニューも充実しています。
他に喫茶プリン(450円)や、喫茶コーヒーゼリー(450円)、あんバターサンド(500円)などのデザートもありました。

平日限定でドリンクも安くなるみたいです。
クラシックバーガーにチーズトッピングで注文

今回はクラシックバーガー(1,200円)にチーズ(200円)をトッピングで注文。
ハンバーガーにチーズは欠かせません!

パティは分厚く柔らかいです。
肉感とチーズのとろみのマッチがたまらないっ!!
バンズはもっちりふんわり、トマトとレタスも美味しいです。
サイズは結構大きめですが食べやすいです。
丁寧に作られているのが食べてて伝わってきます。

セットのポテトはサクサク。
お塩がたっぷりかかっててうまうまです。
食後は喫茶プリンとクリームソーダでまったり

食後にプリン(450円)とクリームソーダのみどり(650円)をいただきました。

プリンはほどよい固さとなめらかさ。
カラメルがたっぷり入ってるのも嬉しいところ。

クリームソーダは色鮮やか。
カミナリ型のクッキーがかわいい〜♪
喫茶にプリンとクリームソーダはあると嬉しいですよね。
お腹もいっぱいになりました^^
バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺ではハンバーガーを食べたりカフェでゆっくり過ごせるお店だった

今回はバーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺に行ってきましたが、美味しいハンバーガーやスイーツがいただけてよかったです。
接客も丁寧で居心地もよかったですね。
ハンバーガーを食べにくるのはもちろん、コーヒーやドリンク一杯からでも利用できるので小休憩に利用するのもいいと思います。
吉祥寺で美味しいハンバーガーを食べたり喫茶でゆっくりしたい方は、ぜひ行ってみてください^^
バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目24−6 吉祥寺グリーンハイツ1階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:30~19:30 ※最新の営業時間はお店のSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-3479-0416 |
備考 | キャッシュレス決済のみ |

