こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩4分の井の頭通り沿いに、手作りの餃子と中華まんのテイクアウト専門店「篭蔵(かごぞう)」があります。

「一圓(いちえん)本店」の姉妹店で、一圓(いちえん)本店さんで出している餃子や肉まんなどが買えます。
今回は久しぶりに篭蔵(かごぞう)さんに行ってきました。
店内では手作りの餃子と中華まんを販売

篭蔵(かごぞう)の店内では、手作りの餃子と中華まんを販売しています。

どちらも美味しそう〜。
自宅でゆっくり食べるのもいいですね。
作り方は「公式HP」で確認できます。



焼餃子やすぐに食べられる肉まんなども販売しているので、作るのが大変な方はこちらを買って帰るのもおすすめです。
ジャンボ肉まんと焼餃子はどちらも美味しい

今回は肉まん(300円)とジャンボサイズの焼餃子(550円)を購入。

100円玉とキウイブラザーズで比較してみても、かなりの大きさです。

皮はその日の室温・湿度にあわせて水分量を調節して作られています。

ビッグサイズだ〜。
肉まんの皮はもっちり柔らか。
皮の部分だけでもパクパクいけちゃうくらい美味しいです。
お肉の旨味が染みだしていい味だしてる!
ビッグサイズですがぺろりと完食。

焼餃子も肉まんに負けないどデカサイズ。
タレ付きです。

中には餡(具材)がぎっしり!
皮はもちっとしてします。
分厚すぎないので食べやすいです。
餃子のタレをたっぷりつけて大きな餃子をほおばる瞬間がたまらないですね。
肉まんと焼餃子を同時に食べてお腹がいっぱいになりました^^
篭蔵(かごぞう)では大きいサイズの中華まんと餃子がテイクアウトできる

今回は篭蔵(かごぞう)さんに行ってきましたが、美味しい中華まんと餃子がテイクアウトできてよかったです。
ビッグサイズだとお腹も心も満たされますね。
テイクアウト専門店なのでサクッと購入できるのも魅力です。
ちなみに篭蔵(かごぞう)さんの餃子を食べられる一圓(いちえん)さんの店舗は、直営店の本店のみだそうです。
吉祥寺駅からも近いので、買い物帰りやお仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
吉祥寺「篭蔵(かごぞう)」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−21−11 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩4分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 ※最新の営業日時はお店のSNSで確認をお願いします |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0422–22–8850 |
HP | HP |
