こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺にはラーメン屋さんがたくさんあります。
その中で餃子に定評があるのが今回ご紹介する一圓(いちえん)。
吉祥寺駅から徒歩4分ほど歩いたところにある、キチナビが大好きな中道通り沿いにお店はあります。

11時オープン丁度に来店。
Contents
吉祥寺の一圓(いちえん)本店の店内の様子

店内はカウンター席のみのコンパクトな作り。
一人でも入りやすいです。
平日にも関わらず、オープンして30分後には満席になりました。
さすが人気店ですね。
吉祥寺の一圓(いちえん)本店のメニュー

こちらが吉祥寺の一圓(いちえん)本店のメニュー。
ラーメンは630円から。
餃子は
- 焼餃子:500円
- 白金豚焼餃子:600円
- ひとくち焼餃子:370円
- 鶏しそゆで焼餃子:500円
と種類が豊富。
定番は500円の大きな焼餃子ですが、今回はラーメンも注文したのでひとくち焼餃子を注文。
実は僕大きめの餃子って食べづらいからあまり好きじゃないんですよね。
しばらく待っていると、ひとくち焼餃子が運ばれてくる。

可愛らしいですね。早速一口食べてみる。
餃子の皮はしっとりで焼いてある箇所はカリッと。癖がなくて食べやすい。
ひとくち餃子と言っても思っていたより大きく、二口必要です。
何だか得した気分。
個人的には吉祥寺で食べた餃子で一番好きです。
ラーメンは昔ながらの感じ。

チャーシューは味が染み込んでて美味しかったです。
翌日餃子ライスを食べにきた
やっぱり大きい餃子を食べたくて、翌日また一圓(いちえん)に来ました(笑)
こちらが餃子ライス。

餃子がものすごく大きい!
想像以上でした。
大きくても具がぎっしり詰まってるし皮もサクッとやわらかで美味しい。

餃子ライスだけでお腹いっぱいになります^^
2日連続で来ましたが大満足でした^^
3日連続で吉祥寺の一圓(いちえん)本店に来て肉まんを食べてみた
翌日に肉まんも食べたくなり3日連続で吉祥寺の一圓(いちえん)本店に来てしまいました(笑)
こちらが一圓(いちえん)の肉まん(300円)。

手のひらサイズでかなり大きいです。
皮が分厚くてやわらか。具と皮の相性抜群ですね。

肉まんはテイクアウトし食べ歩きしながら美味しくいただきました^^
吉祥寺の一圓(いちえん)本店の餃子はまた食べに来たくなる味
今回、ひとくち焼餃子とライス餃子を食べましたが、どちらも本当に美味しかったです。
また餃子が食べたくなったら、一圓(いちえん)に来ようと思います^^
吉祥寺の一圓(いちえん)本店の店舗情報
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目17−2 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0422-22-5919 |
HP | 不明 |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun