こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩6分の東急裏に、ラーメン屋の「春木屋(はるきや)」があります。

荻窪で昭和24年に創業した老舗のラーメン屋さんです。
ラゾーナ川崎にも店舗があります。
今回は久しぶりに春木屋 吉祥寺店さんに中華そばを食べに行ってきました。
春木屋 吉祥寺店のメニューと値段

春木屋 吉祥寺店では、入り口の券売機で食券を購入します。

メニューと値段はこちら。
中華そば
- 880円(税込)
- 大盛り1,080円(税込)
わんたん麺
- 1,280円(税込)
- 大盛り1,430円(税込)
ちゃーしゅー麺
- 1,380円(税込)
- 大盛り1,530円(税込)
わんたんスープ
- 880円(税込)
- 大盛り1,080円(税込)
つけ麺
- 980円(税込)
- 大盛り1,080円(税込)
油そば
- 880円(税込)
- 大盛り1,030円(税込)
他にトッピングやサイドメニュー、お持ち帰り商品もあります。
納豆つけ麺(1,150円〜)が新発売になりました。
店内は昔ながらの雰囲気|テーブル席もあり

春木屋吉祥寺店の店内は、昔ながらの雰囲気。

カウンター席はもちろん、店内奥にはテーブル席もあります。
サラリーマンの方だけでなく、女性の方やご家族で来られている方もいました。
年齢性別関係なく入りやすいと思います。
チャーシュー麺は醤油の旨みを感じる素朴な味わい

今回はチャーシュー麺を注文。
チャーシューは5枚入ってました。

スープは煮干しと数種類の野菜、豚ガラと鶏ガラをふんだんに用いて煮込んだ出汁を使用。
醤油のコクと魚介の風味が感じられます。
癖がなく飲みやすいですね。
お酢を入れると味がきゅっと引き締まる感じが好きです。
熱々なので飲まれる際は気をつけてください。

縮れ麺はスープのからみ具合が抜群!
コシがあってずるずるいけちゃいます。

チャーシューはジューシーで肉感を堪能できます。
スープを吸っておいしさ倍増です。
美味しくいただきました^^
春木屋 吉祥寺店の中華そばはふらっと食べにきたくなる味

今回は久しぶりに春木屋 吉祥寺店さんに行ってきましたが、美味しいチャーシュー麺がいただけてよかったです。
来るたびに懐かしい気持ちになります。
「変わらない味」と言われるために、変わり続ける姿勢に感銘を受けました。
吉祥寺の東急裏あたりで中華そばを食べたい人は、行かれてみてはいかがでしょうか?
春木屋 吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-1 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~21:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0422-20-5185 |
HP | HP |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun