こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩10分の「中道通り」に「はらドーナッツ」というドーナツ屋さんがあります。

神戸にある「原とうふ店」が発祥のお店です。
ドーナツは体に優しい豆乳とオカラで作られているから優しい食感なんですよね。
キチナビも大好きなお店です。
久しぶりにはらドーナッツのドーナツが食べたくなり、行ってみることにしました。
※昔はイートインスペースがあったんですが今はテイクアウト専門になりました
Contents
はらドーナッツのメニューと値段
はらドーナッツのメニューと値段は以下。
- はらドーナッツ
- サトウキビ
- 丹波黒豆きなこ
- チョコ
- ホワイトチョコ
- カカオホワイト
- コウチャ
- レモンティー
- カフェモカ
- ケシの実
- 特別栽培シナモン
- ほうれん草
- サツマイモ
- にんじん
お値段も120円〜200円前後とお手頃です。
今回はメインメニューの
- はらドーナッツ
- サトウキビ
- 丹波黒豆きなこ
を目の前にある吉祥寺西公園で食べることに。
はらドーナッツ

はらドーナッツは豆乳とオカラを使用したドーナツ。
体に優しいです。もっちりとした食感がたまりません。
サトウキビ

沖縄のサトウキビから取れた赤砂糖が使われています。
ミネラルたっぷりで食べやすかったです。
丹波黒豆きなこ

丹波黒豆きなこは丹波産の豊かな黒豆を使用。
程よい甘さのきな粉とドーナツの組み合わせは病みつきになりますね。
どれも美味しくいただきました^^
はらドーナッツ吉祥寺店のソフトクリームも美味しい

後日ソフトクリーム(250円税抜)もいただきましたが、豆乳入りなので優しい味わいで美味しかったです。
ちなみに3日のつく日は半額で食べられます。

はらドーナッツ吉祥寺店では体に優しいドーナツが食べられる
吉祥寺駅から徒歩10分の場所にあるので、散策途中に買うのにぴったりのお店です。
はらドーナッツ吉祥寺店の近くには、可愛いカップのタピオカミルクティーが飲める「ティーマルサン(Tea MALSAN)」や、美味しいコーヒーが飲める「LIGHT UP COFFEE」があるので、合わせて飲みたいところ。
体に優しいドーナツが食べたい人は、ぜひ行ってみてください。
はらドーナッツ吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目13−15 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩10分 |
営業時間 | 10時00分~19時00分(ドーナッツが売り切れ次第終了) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-22-0821 |
HP | HP |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun