こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩8分の場所に、「ドラゴンミチコ」というかっこいい名前のお店があります。

オレンジの屋根が印象的。
ドラクエ好きとしては武器が売っていたりするのかなと想像してしまうんですが、実はここ、ヴィーガン専門スイーツ専門店なんです。
ヴィーガンとは、卵やバター・白砂糖を使わず植物性の材料だけで作った体に優しいフードのこと。
健康志向の方の間で流行っているイメージです。
マフィンがとっても美味しいと噂を聞きつけ、ドラゴンミチコにいってきました。
Contents
ドラゴンミチコのマフィンは絶品!

こちらがドラゴンミチコのマフィン。とっても美味しそう^^
実は以前、祝日の11時30分頃に行ったら売り切れでマフィンを買えなかったんですよね。
今回はその反省を生かし平日の午前中に来店したら、たくさん販売されていてホッとしました。
マフィンは一個400円程度。

他にクッキーも売られています。
今回はマフィンを2つテイクアウトして家で食べることにしました。

今回選んだのはバナナ味とブルーベリー味。
どちらもしっとり&ふんわり。
砂糖や乳製品を使っていないのにこの食感はすごい。
特にブルーベリーは果汁たっぷりで、こんなに甘酸っぱいブルーベリーが食べられたのは初めてです。
一気にファンになってしまいました^^
スコーンはサクっとふんわりで優しい味

後日再訪しコーンミールのスコーン(220円)を購入。
何を隠そう僕が大のスコーン好きなのです。
事前に連絡して取り置きしてもらうこともできます。
スコーンは外はサクッ、中はふんわり。
優しい味でとっても美味しかったです^^
ヴィーガンプリンは固め濃厚で絶品!

ヴィーガンプリンの抹茶味(450円)も売られていたので、テイクアウトして家で食べてみることにしました。
※プリンは日によって変わります

ひっくり返すとめちゃくちゃ可愛い形のプリンが出てきました。
こんなおしゃれなプリン初めて!

固めでスプーンですくいあげるのが楽しいです^^
早速いただきま〜す。
「こ、これはめちゃくちゃ美味しいっ!!!」
抹茶の香りと味が口の中にぶわ〜っと広がってきます。
ものすごく濃厚で抹茶好きの方にはたまらない味です。
カラメルはほろ苦くて抹茶とよくあう!
滑らかな舌触りでものすんごく美味しかったです。
ヴィーガンプリンはぜひ食べて欲しいですね。
ドラゴンミチコはカフェスペースもあり

ドラゴンミチコは、土日のみ利用ができる6席ほどのカフェスペースもあります。
珈琲や紅茶などのドリンクも注文可能です。

その場で食べられるのは嬉しいですね^^
※感染症の影響でカフェスペースはしばらく休止されています
ドラゴンミチコでは体に優しいヴィーガンフードが食べられる

今回ドラゴンミチコに初めてきましたが、こんなに素敵なお店があったなんて驚きです。
ドラゴンミチコのヴィーガンフードであれば、卵や乳製品がアレルギーの方でも安心して食べられますね。
店頭のドラゴンが可愛すぎです!
店員さんは笑顔がとっても素敵な方でお互い旅好きとして親近感が持てました。
なぜドラゴンなのか聞いたところ、美味しいフードを食べてドラゴンのように強く生きて欲しいという思いで名付けられたんですって。
めちゃくちゃ素敵っ!!
行く度にお客さんがいるので、地域の人にすごく愛されている素敵なお店だなと思いました。
体に優しいフードが食べたい人は、ぜひドラゴンミチコに行ってみてください^^
ドラゴンミチコの店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-7 佐藤ビル1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩8分 |
営業時間 | 11:30〜17:00(お菓子がなくなり次第終了) |
定休日 | 月・火・水曜日 |
SNS |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun