こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分の弥生ビル2階に、シャツとタルトと紅茶のお店「コロモチャヤ」があります。

落ち着いた雰囲気で居心地が良いんですよね。
ビルの2階にお店があるので初めての方は迷われるかもしれません。
2021年9月よりプリンが販売開始になりました。
無類のプリン好きとしては行かねばと思い、今回はプリンを食べに行ってきました。
店内は隠れ家的な落ち着いた雰囲気

コロモチャヤは向かって右側が衣服スペース、左側がカフェスペースです。

隠れ家的な感じで全体的に落ち着いています。

奥の席は外側に向いているので一人でも入りやすいです。
居るだけで気持ちが上がります。
コロモチャヤのメニューと値段

コロモチャヤのメニューはコーヒーが715円。カフェオレが770円とお高め。

紅茶も715円からです。

キッシュなどのフードメニューもあります。

デザートもタルトやスコーン、アイスなど種類が豊富。
デザートとドリンクのセットメニューはなく単品ずつの注文です。
クラシックプリンは770円でした。
クラシックプリンはラム酒がきいた大人のスイーツ

今回はお目当てのクラシックプリンとドリップコーヒーを注文。

写真では伝わりづらいですが、想像以上の大きさです。
普段食べるプリンの1.5倍くらいはあると思います。
キチナビが今まで食べ歩いたプリンの中で一番大きいサイズでした。

早速いただいてみましたが、口当たりはとってもなめらか。
硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い硬さです。
カラメルソースたっぷりなのが嬉しいところ。
動画も撮っちゃいました♪
ラム酒がほのかにきいてます。ただそこまで強くないのでお酒に弱いキチナビでも安心して食べられました。
大人のためのスイーツといった感じで美味しかったです^^
アールグレイミルクのかき氷はふわふわで美味!

こちらは前回来たときにいただいたアールグレイミルクのかき氷(1,650円前後)。
見た目からしてふわふわ。練乳付きです。

氷がふわふわなので練乳は器から溢れずにかけられます。

アールグレイの大人な味と練乳の甘さがマッチしてて美味しい〜。
冷たくて汗が引いていきます。夏の暑い午後にピッタリ。

ホットの紅茶も付いてて冷えた体を温めてくれます。
至福のひと時でした^^
コロモチャヤはホッと一息つける大人の隠れ家カフェ

今回は久しぶりにコロモチャヤに行ってきましたが、美味しいプリンがいただけてよかったです。
大人のための隠れ家カフェといった感じでゆっくり過ごせました。
店員さんも落ち着いた雰囲気の方が多くて癒されました♪
吉祥寺でホッと一息つきたい方は、ぜひ行ってみてください^^
吉祥寺「コロモチャヤ」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル2F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩4分 |
営業時間 | 11:30~19:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0422-26-5889 |
HP | HP |


