こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
武蔵境駅から徒歩10分の場所に、チョコレート専門店の「chocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)」があります。

シェアキッチンの「8K(ハチケー)」さんに行った帰りに偶然発見。
一見中に入っていいのか戸惑います。
ただキチナビはこういう街に溶け込んだ雰囲気のお店が大好きなんですよね。
ドキドキしながら中に入ることにしました。
店内はギャラリーのような洗練された雰囲気

中に入ると洗練された空間が広がっていました。
まるでギャラリーに来た気分です。

作品のようなチョコレートが販売されています。

お値段は全体的に高めですが、583円から買えるチョコレートもあり手が出しやすいです。

こちらは夏限定の2種類のアイス(各540円)。
一つはカカオ75%のビターチョコレートとジャージー牛乳を合わせたチョコレート感を感じるアイス。
もう一つはキャラメルを感じるカカオ37%のミルクチョコレートとジャージー牛乳を合わせたミルキーな味わいのアイスです。

今回は人気のカカオヌガティーヌとカカオ75%のアイスをテイクアウトしました。
カカオヌガティーヌもアイスもカカオが濃厚ですごく美味しい

こちらは店員さんがおすすめしてくれた人気のカカオヌガティーヌ。
ローストしたカカオニブをキャラメルがけして薄く伸ばしカカオ56%のチョコレートでコーディングしたものです。
カカオニブはカカオ豆をローストして細かく砕いたもののことをいいます。
カカオヌガティーヌはザクザクした食感。
カカオの香りと旨味が鼻に抜けてすごく美味しい。
まさに大人スイーツで人気なのもうなずけます。

こちらはカカオ75%のアイス。

カカオ75%だけあってめちゃくちゃ濃厚。
カカオの風味がたまりません。
ジャージー牛乳も入っているので、まろやかななコクも感じられて食べやすかったです。
チョコレート好きの方はぜひ食べて欲しいですね。
chocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)で完全紹介制のテリーヌショコラが販売開始
この投稿をInstagramで見る
chocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)で完全紹介制のテリーヌショコラが販売開始になりました。
販売を記念して、2021年9月30日までは紹介制のサイトを公開してくれています。
買うなら今ですね。
※販売は終了している可能性があります
chocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)では芸術作品のようなチョコレートが買える

今回はchocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)に行ってきましたが、美味しいチョコレートが買えて大満足でした。
まるで芸術作品を見に来ているような気持ちになりましたね。
お店の方も気さくで爽やかな素敵な方でした。
オーナーの三浦海斗さんは、高級ショコラブームを作ったと言われているジャン=ポール・エヴァンで働かれていたそうです。
自分へのご褒美はもちろん、プレゼントで購入するのもいいと思います。
チョコレート好きの方はぜひ行ってみてください^^
武蔵境「chocolatier KAITO(ショコラティエ カイト)」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市境南町3-25-18 |
---|---|
アクセス | 武蔵境駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 不明 |
HP | HP |
