こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2025年もファミリーレストランの「ココス」では、専門店に負けないかき氷フェアを開催中です。
実はココスのかき氷大好きなんですよね♪
今年もココスさんのかき氷を食べに吉祥寺店に行ってきました。
2025年のココスの「かき氷」メニューと値段

ココスの「かき氷」メニューと値段はこちら。
- しろくま 869円
- キャラメルマキアート 869円
- 宇治金時 869円
- マンゴー 869円
- いちご 869円
- ポップブルー 869円
- ミニ!黒みつきなこ 539円
- こぐま 539円
- ミニ!いちご 539円
- ミニ!宇治金時 539円
- ミニ!マンゴー 539円
- ミニ!ポップブルー 539円
通常サイズのほかミニサイズもあります。
キャラメルマキアートのかき氷はリッチなカフェフレーバー味

こちらはキャラメルマキアートのかき氷。
コーヒーシロップとキャラメルシロップ、ミルクシロップが別添えになってます。

シロップの混ざり合う感じがたまりません。

キャラメルシロップに香ばしいナッツの食感、ビターなチョコの相性が抜群‼︎
2年ぶりにココスさんのかき氷を食べましたが感動。
量も多くて869円はコスパ最高でした。
いちごのかき氷は甘くて青春の味

こちらはいちごのかき氷。
いちごシロップ・ミルクシロップが別添えです。

いちごもたっぷりのってます。

いちごの甘酸っぱい味わいと、ふわとろホイップの相性がいいですね。
ホイップがかき氷の良さを引き出してます。
定番の安定の美味しさでした^^
マンゴーはとろりとしたマンゴーの果肉入り

こちらはマンゴーのかき氷。

とろりとしたマンゴーの果肉がトッピングされています。

マンゴーの甘みがたまりませんね。
色も鮮やかで気分も上がりました♪
宇治金時のかき氷は抹茶とあずきの美味しさを堪能できる

こちらは以前いただいたふわふわ純氷かき氷 宇治金時。
宇治抹茶シロップとミルクシロップ付きです。
白玉と小豆、上にはふわとろホイップがのっています。

ちなみに純氷(じゅんぴょう)とは、上質な水を-10℃前後で48時間以上かけてじっくりと凍らせた透明度の高い氷のことです。

宇治抹茶シロップをかけるとより緑緑に。

かき氷の食感は、シャリシャリとふわふわの中間くらい。
抹茶の苦味とミルクシロップの甘さがあわさりもう最高。

ホイップたっぷりだし白玉ももちもちだし、個人的に大満足でした!
いつまで販売するのか店員さんに確認したところ、2025年9月13日頃に販売終了予定とのこと。
それ以降は、また新たなかき氷が登場予定とのことでした。
かき氷好きの方は、ぜひ食べてみてください^^
ココス 吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-8 マーブルビル2階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00~2:00 土日曜日7:00分~2:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-29-7850 |
X | X |
HP | HP |
