こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
武蔵境駅から徒歩4分の場所に「オズの魔法使」という喫茶店があります。

1978年創業の老舗です。
オズの魔法使いと言えばミュージカルを思い出します。
名前が素敵ですよね。
今回はそんな武蔵境の喫茶店のオズの魔法使にランチを食べに行ってきました
Contents
店内は昔ながらの雰囲気

武蔵境のオズの魔法使の店内は昔ながらの雰囲気です。
歴史を感じますね。各テーブルに敷居も立てられていて感染症対策をしっかりされているなと感じました。
保健所から許可をもらわれているので喫煙もできます。
武蔵境のオズの魔法使のランチメニューと値段
武蔵境のオズの魔法使のランチメニューはピラフやオムライス、ナポリタン、スパゲッティーなど昔懐かしメニューが揃ってます。
お値段も830円〜980円とリーズナブルです。
ランチはコーヒーまたは紅茶がセットでつきます。
気になるのが魔法使い弁当です。
こういうネーミングセンス大好きです!!
と言うことで今回は魔法使い弁当を注文しました。
魔法使い弁当は食べ応えもあって美味しい

こちらがオズの魔法使い弁当です。
ご飯にお味噌汁、豚肉のソテー、キャベツ、マカロニ、卵焼き、煮物、お漬物と種類豊富です。

以外にボリュームがあって驚きました。
豚肉のソテーはジューシーでタレが染み込んでます。
ご飯と一緒に食べたくなる味で美味しかったです。

食後に紅茶をいただきながらゆっくり過ごせました^^
武蔵境のオズの魔法使はゆっくり過ごせる喫茶店だった
今回武蔵境のオズの魔法使に行ってきましたが、ゆっくりランチが食べられて良かったです。
そして「オズの魔法使」の店名の由来ですが、なんと店主さんの苗字が「オズ」ということで名付けられたそうです!
遊び心がある素敵なネーミングセンスだなと感じましたね。
武蔵境でゆっくり過ごしたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
武蔵境「オズの魔法使」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市境南町3-10-5 |
---|---|
アクセス | 武蔵境駅から徒歩4分 |
営業時間 | 火〜土曜日11時00分~14時00分,18時00分~21時00分 日曜日11時00分~14時00分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0422-31-0895 |
備考 | 喫煙可 |
不明 |

最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun