こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2018年10月、JR吉祥寺駅井の頭公園口から徒歩2分の場所、ハンバーガー屋さん「JUST MEET」の跡地に「WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)」というハンバーガー屋さんがオープンしました。
ハンバーガー屋さんの後にまたハンバーガー屋さんができるんですね。
こちらのお店、新宿御苑CHATTY CHATTYの姉妹店だそう。
無類のハンバーガー好きとしては行くっきゃないということで、早速行って来ました。
ちなみに一階にはラーメン屋の「めん家 福みみ堂」があります。
Contents
WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)はカウンター席ありで一人でも来やすい
WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)はカウンター席とテーブル席があります。
今回は一人で来たのでカウンター席を案内される。

こういうお店って一人で来づらいんですが、カウンター席があると一人でも来やすいです。
窓から見える景色がまたいい。

WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)のランチメニュー
こちらがWAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)のランチメニュー。

ハンバーガーは980円から。
具材はマヨネーズ、マスタード、レタス、トマト、スライスオニオン、レリッシュ、塩、コショウが入っています。
苦手なものは言えば抜いてくれます。
フレンチフライは100円で追加可能。ドリンクは300円です。

ドリンクは高めですね。ただこの日はすっごい喉が乾いていたので、WAKIE WAKIEハンバーガーにポテトとドリンクを追加で注文。
他にホットドッグが人気だそうです。

ハンバーガーはビッグサイズ!
こちらがWAKIE WAKIEバーガー。


思っていた以上にでかい。
このままだと口に入りきらないです。
食べ方もメニュー表に載っています。

ぎゅーっと潰して食べるんですね。それでは早速一口。
オーストラリア産オージービーフ100%のパテはジューシーで肉汁があふれます。
コショウがものすごく効いてますね。
ただゴツゴツな牛肉が中に入っているのは好みは分かれそう。
レタスはシャキシャキで新鮮。
一見ポリューミーですが、野菜が多くて以外とヘルシー。女性でもペロリとたべられると思います。
バンズはふんわりもっちりで絶妙な柔らかさですね。
ポテトも細くて食べやすいです。揚げたてだからサクサク。
全部美味しくいただきました^^
WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)に行ってきた感想
今回WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)に初めて来ましたが、総合的に美味しかったですね。
一人でも気楽に来れますし、友達と一緒やデートで来ても満足できる雰囲気です。
ハンバーガー好きな方は、一度行かれて見てはいかがでしょうか?
WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)の店舗情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目2−3 オリエンタルビル2F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩2分 |
営業時間 | 火〜金曜日11:00~15:00(L.O14:30),18:00~22:00(L.O21:30) 土〜日曜日11:00~21:00(L.O20:30) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0422-24-8333 |
HP | WAKIE WAKIE(ウェイキー ウェイキー)Instagram |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun