【2020年9月1日追記】
2020年8月31日(月)に、吉祥寺の大人気パスタ店「スパ吉」が閉店しました。
つい先日姉妹店の「ヒラタパスタ」さんが閉店したばかりですが、スパ吉も閉店になります。
吉祥寺のパスタ屋さんといえば「スパ吉」と答えるくらい大好きなお店で、何度も利用されてもらっていました。
友達に吉祥寺で美味しいパスタ屋さんを教えて欲しいと言われたときは、いつもスパ吉を紹介していました。
お店の方ともお話しさせていただきましたが、悲し過ぎます…。
吉祥寺の個人店なくなっちゃうじゃん泣。

テイクアウトで500円のペンネをいただきました(本日は定休日の水曜日でしたが営業されてました)。
ミートソースが濃厚でものすごく美味しいです。
阿佐ヶ谷に「ミート屋」という姉妹店がありますし、2020年11月に高円寺にもミート屋の2号店ができました。
吉祥寺にお店がなくなってしまうのは寂しいですが、これからも系列店を応援していくつもりです。
今まで営業していただいて、本当にありがとうございました。


———-
こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺で美味しいパスタ屋さんの代表格といえば「スパ吉」。
場所は吉祥寺駅から徒歩約2分、ハーモニカ横丁内にあります。

ランチ時間帯や晩御飯どきに行くと行列ができている人気店です。
改装中だったお店が2019年3月にリニューアルオープンしました。
久しぶりにスパ吉のパスタを食べたくなり行ってきました。
Contents
リニューアルしたスパ吉はカウンター席のみ

リニューアルしたスパ吉は2階建てです。1階が客席で2階は待合室。店内で待つシステムです。
カウンター席のみなので、ご家族など複数人で来られる場合でも横一列になります。
カウンター席もいくつか分かれていて、グループと個人で分けて席を案内してくれるのが嬉しかったですね。
以前スパ吉のスタッフさんに確認したところ、店内の写真撮影はNG(料理はOK)と言うことだったので、今回も店内写真は撮っていません。
店内はおしゃれで明るいバーという印象で、改装前以上におしゃれになっていました。
スパ吉のランチメニューと値段

こちらがスパ吉のランチメニュー(全品サラダ付き)。
スパ吉の定番メニューはミートソース(950円)。
20時間グツグツ煮込んだソースを使用しています。。
その他にも
- 明太子とイカのバター風味 950円
- 豚肉と高菜のピリ辛パスタ 850円
- 揚げナスとベーコンとモッツァレラチーズのトマトソース 900円
- スパ吉流カルボナーラ 熟成キムチのせ 900円
- 3種のきのこの鶏味噌パスタ たっぷり青ネギのせ 900円
- 粗挽きソーセージとマッシュルームのペペロンチーノ 950円
- スモークサーモンといくらのクリームソース 1,000円
が選べます。
追加料金で
- 納豆(50円)
- 揚げナス(100円)
- モッツァレラチーズ(100円)
がトッピング可能。プラス150円で大盛りにできます。
人気のミートソースパスタはすごく美味しい

初めてスパ吉に来られる方におすすめなのがミートソースパスタ。
写真は、ミートソースパスタに納豆を追加オーダーしたものです。
麺はもちもちでミートソースは濃厚。ミートソースと麺の相性は抜群ですね。
納豆は味が強かったので、ミートソースを味わいたい人は最初は何もかけずに食べるのがおすすめです。
明太子とイカのバター風味は病み付きになる味でおすすめ

こちらは明太子とイカのバター風味。

明太子とパスタの絡み具合が最高です。唐辛子が入っているのか、ピリリと感じる辛さがいいアクセントになっています。
イカもはプリプリしていて病みつきになる味でした。
スパ吉の姉妹店でテイクアウトとデリバリー開始
スパ吉の姉妹店「ヒラタパスタ」でテイクアウトとデリバリーが開始になりました。
味はスパ吉と同じく抜群です!

スパ吉では美味しいパスタが食べられる!
今回リニューアルしたスパ吉に初めてきましたが、リニューアル後もすごくおいしかったですね。
オープンして30分後には満席になっていました。長居はできずサクッと食べる感じですね。
スパ吉の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−3 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩2分 |
営業時間 | 月、火、木、金曜日11時00分~16時00分, 18時00分~22時00分 土〜日曜日11時00分~22時00分 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0422-22-2227 |
HP | 不明 |


最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun