こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
東京都武蔵野市のコミュニティバスの「ムーバス」。
お世話になっている人は多いのではないでしょうか?
コミュニティバスのムーバスが運行30周年記念イベントを開催

11月26日(水)、コミュニティバスのムーバスが運行30周年記念イベントを開催されます。
第1部 30周年記念式典
- バス会社への感謝状贈呈・表彰
- EVムーバスお披露目(テープカット)
時間:午前11時~正午
場所:吉祥寺駅北口駅前広場
第2部 ムーバスと触れ合おう!
- EVムーバスの展示・乗車体験
- 30周年記念マンホールの展示
- トミカ 武蔵野市コミュニティバス「ムーバス」の販売
- アンケート回答者へロゲットカードの配布など
時間:午後1時~4時
場所:コピス吉祥寺デッキ(武蔵野市吉祥寺本町1-11-5)
第3部 シンポジウム~運行30周年を契機に考えるムーバスのあり方~
- リレー報告「ムーバスに学んだ公共交通」「武蔵野市の交通政策」
- パネルディスカッション「ムーバスの不易流行 ~時代を超えても変わらないもの、変えていく必要があるもの~」
時間:午後6時30分~8時30分
場所:武蔵野公会堂(武蔵野市吉祥寺南町1-6-22)
そのほか
- 10月から令和8年3月末まで、30周年記念ヘッドマーク付き車両で運行
- 11月には吉祥寺駅北口にスマートバス停(リアルタイムでバス接近情報などを表示)を設置
- 武蔵野市広報誌「市報むさしの(令和7年11月1日号)」と「季刊むさしの(2025秋号)」でこれまでの歩みや関係者のインタビューなどを含めてムーバスを特集
などイベント盛りだくさんです。
感謝の気持ちを込めて、これからもムーバスを推していきたいと思います^^











