こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
初めて三鷹に来られる方は、どこに観光に行こうか悩みますよね。
三鷹に初めて来る方におすすめしたいのが、JR三鷹駅南口から徒歩1分の場所にある「みたか観光案内所」。
みたか観光案内所は、特定非営利活動法人みたか都市観光協会が運営されている案内所です。
観光スポットの紹介をはじめ、マップやパンフレットの配布、イベント等のお知らせを行っています。
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko10.jpg)
入り口にいるトトロがかわいいんですよね〜。
キチナビもちょくちょく遊びに行かせてもらっている素敵な案内所です。
三鷹の情報が手に入るので、毎度とても助かっています^^
※みたか観光案内所は撮影禁止ですが、今回特別に撮影させていただいています
みたか観光案内所ではTAKA-1(三鷹の地域ブランド)認定商品も販売中
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko15.jpg)
みたか観光案内所では、TAKA-1(三鷹の地域ブランド)認定商品も販売しています。
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko17.jpg)
どら焼きやクッキー、Dazaiコーヒーなど食品をはじめ、タオルやみたカルタ、キゥビィのストラップなどの雑貨も販売しています。
どれもお手頃価格なのでお土産に良いんじゃないでしょうか?
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko1.jpg)
マスコットキャラクターのたかじょうくんオリジナルトートバッグも販売していました。
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko19.jpg)
たかじょうくんがまた可愛いんですよね〜。
キチナビの友人であり良きライバルでもあります。
みたか観光案内所では三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケットも販売中
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko-syorui.jpg)
みたか観光案内所では「三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケット」も販売しています。
三鷹の森ジブリ美術館のチケットは、一般チケットの他に、三鷹市・近隣市民枠チケットもあるんです(いずれも日時指定の完全予約制)。
キチナビも最近まで知らなかったんですが、三鷹市のかたはもちろん、武蔵野市・小金井市・西東京市に住民登録している方や、在学、在勤の方でも購入できます。
当日券という枠が用意されているわけではないので、土日祝日のチケットは早めに売り切れてしまいますが、平日なら当日にチケットを買ってそのままジブリ美術館に行ける日もあるそうです。
もし一般チケットが売り切れてしまって買えない場合でもチャンスありです。
三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケットの詳細や販売状況については、みたか都市観光協会の公式HPで確認ができます。
みたか観光案内所は三鷹の情報を知るには最適な場所
![](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2019/12/mitaka-kanko21.jpg)
みたか観光案内所に行けば、三鷹の情報が手に入るのでいつも助かっています。
三鷹駅近くに来るとふらっと立ち寄りたくなっちゃうんですよね。
三鷹駅からも近いので、初めて三鷹に来る方はもちろん、近隣の方も三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケットを買いに行かれてみてはいかがでしょうか?
みたか観光案内所の施設情報
住所 | 三鷹市下連雀3-24-3-101 |
---|---|
アクセス | 三鷹駅南口から徒歩1分 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0422-40-5525 |
HP | HP |
![三鷹のカフェ「319」](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2022/08/319-mitaka8-320x180.jpg)
![三鷹「ニシクボ食堂」](https://kichinavi.net/wp-content/uploads/2018/12/nishikubo-syokudou-mitaka5-320x180.jpg)