こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
「吉祥寺でラーメンが無性に食べたい!」
ふと思う時ってありますよね。
そんな時に目の前に「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」を発見。

吉祥寺駅から徒歩3分、吉祥寺の中心部にあるラーメン屋さんです。
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」は、特盛りのつけ麺が食べられることでも有名。

急にラーメンが食べたくなったので、久しぶりに行ってみることにしました。
Contents
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店のメニュー
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」はまず券売機で食券を購入します。

・ら~麺 900円(税込)
・虎洞ら~麺 1,100円(税込)
・肉盛り虎洞ら~麺 1,450円(税込)
・つけ麺 900円(税込)
・虎洞つけ麺 1,100円(税込)
・肉盛り虎洞つけ麺 1,450円(税込)
・濃厚つけ麺 950円(税込)
・濃厚虎洞つけ麺 1,150円(税込)
・肉盛り虎洞つけ麺 1,500円(税込)
今回注文したのは一番人気の「濃厚虎洞つけ麺」(1,150円)。
値段は高いですね。大盛りを食べる人ならちょうど良いのかもしれないですが、僕はそこまで食べる方ではないので損した気持ちになってしまいます。
個人的には大盛りが無料ではなく、普通盛りを安くしてほしいと思いつつも食べたいから入ります。
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店の店内の様子
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店はカウンター13席のみ。

お昼時は満席になりますね。
ピークを外して行ったら並ばずに入れました。
テーブルには調味料の他にスープ割りも置かれています。

スープ割りを頼む時に、いちいち店員さんに言わなくて良いのが好き。
このシステムは良いですね。
食券を渡すと具材は角煮2枚か、角煮とソーセージ1つずつか聞かれます。
僕は角煮が好きなので角煮2枚を注文。
しばらく待っていると、濃厚虎洞つけ麺が運ばれてくる。

麺が綺麗だ!僕はそんなにラーメンは詳しくないんですが、スープは魚介系。

角煮もすっごく分厚いです。

麺はつるっと吸い込めて口当たりが良いですね。麺とスープの絡み具合がいいです。
美味しい。
並盛りでちょうど良かったです。
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店では美味しいつけ麺が食べられる
久しぶりに麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)でつけ麺を食べましたが美味しかったです。
普通盛りの値段を安くしてくれればまたリピートしたいなあ。
大盛りを食べる人にコスパの良いラーメン屋さんだと思います。
麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)はがっつりラーメンを食べたい人におすすめです。
「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店の店舗情報
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−7 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0422-23-7634 |
HP | 「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさしこどう)」吉祥寺店HP |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun