こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩7分の中道通り沿いに「空想街カフェ 空飛ぶ魚」があります。

空想街カフェ 空飛ぶ魚は、株式会社空想街ファクトリーが運営するカフェです。
コンセプトは「空想の街の世界でワクワクしよう」。
友人が吉祥寺に遊びに来てくれたので、久しぶりに行ってきました♪
入り口付近では雑貨を販売|店内奥はカフェスペース

空想街カフェ 空飛ぶ魚は入り口付近が雑貨スペースです。

パスケースやマグカップなどいろんな雑貨を販売。

ポストカードもかわいい〜。

クッキー缶も美味しそうです。

店内奥はカフェスペース。
落ち着いた彩りで和みます。

絵画も素敵。
見ているだけで時間が過ぎていきます。
空想街カフェ 空飛ぶ魚のカフェメニューと値段

空想街カフェ 空飛ぶ魚のカフェメニューはコーヒーや紅茶が580円。
ガトーショコラやチーズケーキ、キャロットケーキ(週末限定)などのスイーツもあります。

おすすめは空想街ウィンナーティーで、ラテアートをランダムで描いてくれます。
ドリンクとスイーツをいただきながらまったり

こちらは空想街ウィンナーティーと焼きたてスコーン。

こちらのラテアートは夢見る羊とのこと。
空想街ウィンナーティーは、通常はいちごフレーバーで甘めだそうですが、ミルクティーに変更もできると言われたのでミルクティーにしてもらいました。
ミルクティーの場合は甘くなくてスッキリした味わいです。

スコーンは焼きたてでサクッとした食感がクセになります。

後日来訪してキチナビはホットミルク、友人はセピアシティのキャラメルスチームミルクを注文。

ミルクはもこもこ。
温かくてほっと一息。

クラウドファンディングでのお礼の品もいただきました♪
空想街カフェ 空飛ぶ魚は空想の街の世界観が楽しめる

今回は久しぶりに空想街カフェ 空飛ぶ魚さんに行ってきましたが、ゆっくり過ごせてよかったです♪
店主さんの想いに共感しかないですし、スタッフさんたちも全員素敵な方でした。
カフェ隣の「空想街雑貨店」もおすすめです。
吉祥寺の中道通りでゆったりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ行かれてみてください^^
吉祥寺「空想街カフェ 空飛ぶ魚」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | なし(年末年始を除く) |
電話番号 | 不明 |
X | X |
HP | HP |
