こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2022年6月17日(金)、吉祥寺駅から徒歩4分の吉祥寺通り沿いに「吉昇亭(キッショウテイ)」がオープンしました。

吉昇亭は、餡かけ焼きそばとわんたんの専門店です。
焼きそばとワンタンの専門店は珍しいですね。
どんなお店なのか早速行ってきました。
店内はカウンター席のみで気軽に入れる雰囲気

吉昇亭の店内は、カウンター席のみ。
肩肘張らずに一人でも気軽に入れます。
性別関係なく入りやすいと思います。
吉昇亭のメニューと値段

吉昇亭のメニューと値段はこちら。
焼きそば
- 並盛 900円
- 大盛 1,100円
- 小盛 700円
焼きそば 小わんたんセット
- 並盛 1,300円
- 大盛 1,450円
- 小盛 1,150円
わんたんスープ
- 塩 750円
- 醤油 750円
他におつまみ極太メンマやチャーシュー、ドリンクもあります。
キチナビは少食なので、小盛があるのはほんと助かります♪

メニュー裏面には、オーナーさんの想いも書かれています。
麺は、オーナーさんの出身地である長野県上田市のソウルフードの焼きそばを、三河屋製麺さんのオリジナルで再現。
真田家の家紋というところから、六文銭焼きそばと名付けられたそうです。
焼きそば 小わんたんセットはどちらも美味しい

今回は、焼きそば 小わんたんセットの小サイズを注文。
まずは小わんたんからいただきます。

スープは鶏ガラの和風味。
あっさりした味わいで飲みやすいです。
わんたんの皮はトゥルンとした舌触り。
中のお肉もジューシーで美味しい〜。

こちらは餡掛け焼きそばの小サイズ。
玉子、グリンピース、豚肉、キャベツなどがのってます。
「お酢3:からし1」の割合でかけて食べるのがおすすめだそう。

麺は細麺でバリっとした食感。
あんのとろみと甘みが食欲をそそります。
そのまま食べても美味しいですが、お酢をかけると味全体が引き締まります。
驚いたのが、あんかけ焼きそばとカラシの相性の良さ。
カラシがいい味のアクセントになるので、個人的にもお酢とカラシをつけて食べられるのをおすすめします。
餡掛け焼きそばもワンタンもどちらも美味しかったです^^
餡掛け焼きそばとワンタン好きの方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
吉祥寺「吉昇亭」の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-3-7 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩4分 |
営業時間 | ランチ11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー17:00~22:00(L.O.21:30) ※最新の営業日時はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0422-24-8048 |