こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
2018年の5月、吉祥寺駅から徒歩約13分の女子大通りに「吉祥寺バーグ」というハンバーグ屋さんがオープンしました。
火曜サプライズさんでも放送されましたね。
キチナビは無類のハンバーグ好きなので、どんなお店なのか早速行ってみることにしました。
吉祥寺バーグの店内は昔ながらの洋食屋さんスタイル

吉祥寺バーグの店内は昔ながらの洋食屋さんスタイル。
久しぶりにこういう雰囲気のお店に来ると落ち着きますね。
インテリアが可愛らしいです。

吉祥寺バーグのランチメニュー

吉祥寺バーグのランチメニューは以下の2種類から選べます。。
Aセットの場合(1,500円)
・全国各地の勇気やさんのバーニャカウダ
・本日の野菜のポタージュ
・チーズハンバーグ(150g)
・五穀米
・手作り葛餅(くずもち)&抹茶
Bセット(1,000円)
・本日の野菜のポタージュ
・チーズハンバーグ(150g)
・五穀米
・手作り葛餅(くずもち)&抹茶
ハンバーグソースは以下の3種類から一つ選べます。
・定番のチーズソース
・トマトソース
・赤ワインデミソース
今回はBセットでソースはチーズソースを選択。
まずは本日の野菜のポタージュ。

あっさりしていて飲みやすい。メニューの始まりに最適です。
続いてチーズハンバーグが登場。

チーズがハンバーグに覆いかぶさってます。
スタッフさんがこのうえにソースをかけてくれるとチーズが踊りだしました。

すごいっ!!
チーズ大好きな僕としてはたっぷりかけてくれて本当最高ですね。
肉汁たっぷりです。

五穀米と一緒にあっという間に完食。
最後にデザートの手作り葛餅(くずもち)&抹茶。

今日はすごく暑かったんですが、葛餅(くずもち)と抹茶をいただいてスッキリできました^^
吉祥寺バーグはコスパの良い美味しいハンガーグが食べられる!
今回Bセットのランチを食べましたが、これで1,000円なのでものすごくコスパは良いです。
スタッフさんもフレンドリーだしとっても素敵なお店だなと思いました。
吉祥寺で美味しいハンバーグを食べたい人は、吉祥寺バーグがおすすめです。
吉祥寺バーグの店舗情報
住所 | 〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目38−15 第1ユーキビル |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩13分 |
営業時間 | 11時30分~14時00分(ラストオーダー) 17時30分~21時00分(ラストオーダー) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0422-27-2194 |
SNS | 吉祥寺バーグtwitter |

最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun