こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩3分のサンロード商店街に「猿蔵(えんぞう)」があります。

新潟直送鮮魚と新潟の地酒にこだわったお店です。
久しぶりに猿蔵(えんぞう)さんにランチを食べに行ってきました♪
店内は地下にあり落ち着いた雰囲気

猿蔵(えんぞう)吉祥寺店は地下一階にお店があります。
和の趣のある雰囲気で居心地が良いですね。

半個室の席が14卓あるので複数人でも来やすいです。
猿蔵(えんぞう)吉祥寺店のランチメニューと値段

猿蔵(えんぞう)吉祥寺店のランチメニューは、お弁当やお刺身、定食セットなど。
だいたいが1,200〜1,300円前後です。
土日祝日もランチ営業してくれているのがありがたいです。

新潟のお酒も飲めます。

猿蔵(えんぞう)吉祥寺店では新潟名物の「へぎそば」も食べられます。
へぎそばとは、蕎麦のつなぎに海藻の布海苔(ふのり)を使用している蕎麦です。
ヘギと呼ばれる器に盛り付けられています。
地魚のお刺身定食ランチはお魚が新鮮で美味

お刺身が食べたい気分だったので、今回は地魚のお刺身定食ランチを注文。

本日のお魚は、ぶり、メジマグロ、サワラとのこと。

お魚は身がぷりっとしていて美味しい〜。
わさびのツンとした風味もたまりません。
久しぶりに美味しいお刺身が食べられて感激でした。
新潟名物の「へぎそば」はつるっとした喉越し

こちらは以前来た時にいただいたへぎそば(1人前)と野菜天ぷら。

へぎそばは一口サイズに分かれてます。
つるっとした喉越し、コシがあって美味しい〜。

天ぷらもサクサクでこれまた美味。
お蕎麦と天ぷらの組み合わせを考えた人は天才ですね。
どちらも美味しくいただきました^^
鮭ハラス焼き定食は脂が乗ってて美味しい

こちらは鮭ハラス焼き定食。
サラダや小鉢も付いていてバランスが良いです。

鮭ハラスは艶やか。身が引き締まってて、噛むたびに口の中に旨味が広がっていきます。
レモンと大根おろしがまた爽やかな味わいを届けてくれます。
ご飯は普通盛りだと足りなくなってしまったので、大盛りにした方が良いかもしれません。
鮭ハラス焼き定食もおすすめです。
猿蔵(えんぞう)吉祥寺店では美味しいお魚料理が食べられる

久しぶりに猿蔵(えんぞう)吉祥寺店さんに行ってきましたが、美味しいランチがいただけて良かったです。
猿蔵(えんぞう)吉祥寺店は、キチナビが吉祥寺のお店を回るきっかけとなったお店でもあるので、来るたびに感慨深い気持ちになります。
吉祥寺で美味しいお魚ランチを食べたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
猿蔵(えんぞう)吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-1 板谷ビル地下一階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | ランチ11:30~14:30 日~木曜日ディナー17:00~22:00 金土曜日ディナー17:00~22:30 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 050-5593-9721 |
食べログ | |
HP | HP |